えすとえむさんのレビュー一覧

非BL作品

その男、甘党につき 非BL コミック

えすとえむ 

BL要素アリの非BLチョコ漫画。全イケオジ好きさんにこの主人公を一目見ていただきたい

絵柄がそこまで好きというわけではないのですが…(完全に好みの問題です、ごめんなさい)
えすとえむさんの著作では「クシュラル」がMy神作、「equus」を☆4評価にした私としては、チョコ大好きなのもあり、不思議と引き寄せられるように本作も読破。
各話で主人公以外に共通する登場人物も出てくるので全体として統一感もありますが、各話それぞれが単独で成り立つ構成なのでサラっと読めます。

チョコレー…

1
非BL作品

王様の耳 1 非BL コミック

えすとえむ 

「秘密」にまつわるファンタジー

えすとえむ先生の絵とストーリーが好きでして。
本作もよかった。
絵で惹きつけられ人物と物語に引き込まれる。
人の「秘密」を買い取るバー。
秘密には質があり、それがオーナーにとって文字通り糧になるのがおもしろい。
誰にも打ち明けていない秘密が液体化する、秘密を打ち明けると他人に話せなくなる、上質な秘密を摂取しないと弱っていくオーナー。
どういう仕組みで、オーナーは何者なのかわかりませんが…

1

クシュラル コミック

えすとえむ 

トルコ(オスマン帝国)の宦官にまつわる短編集(現代トルコBLも2作品含む)

「equus」でケンタウロスBLという斜め上からのカテゴリにおける、とんでもない名作を生み出したえすとえむさん。
そちら同様、本作もレビュワーさんから個人的に薦めてもらいました。
と言いますのも、私自身 偶然が重なってトルコにまつわる仕事をする機会に恵まれまして、その話の流れでした。
「BLACK SUN 奴隷王」に引き続き、こうやってまたトルコ(オスマン帝国)関係の作品に出会えたのも本当に…

1

エバーアフター コミック

えすとえむ 

神過ぎる神作品!!!お洒落で大人の御伽噺は饒舌にかく語りき(ღ˘͈︶˘͈ღ)

大人の御伽噺はかくありき!の大正解がココにあります

エッジが効いていてウィットとエロスを【完璧なカタチ】で届けて下さいます

全部で4編のお話しが読めます
シンデレラ/赤ずきん/人魚姫/かぐや姫
※紙本描き下ろしには+「美女と野獣」あり
今回私は電子で購入です

先ず度肝を抜かれるのが「シンデレラ」
もぉ、、、涙が出る位にお洒落で官能的で、、、堪らないです!!!
シンデレラ…

0
非BL作品

うどんの女 3 非BL コミック

えすとえむ 

続きますー

1巻が大好きで、3巻の表紙が村田さんとキノくんなので期待しましたが…内容は2巻の続きでジョージとヅカさん、村田さんとキノくんの2組のお話でした。しかも完結ではなく続きます。
ジョージとヅカさんは近づきそうで進展はほぼなく。ヅカさんのこじらせ片思いについて明かされます。で、ヅカさんはジョージのことをかわいいと思っていると。私はジョージの怖い顔が苦手なんですがw
村田さんとキノくんの話は相変わらず…

1
非BL作品

うどんの女 2 非BL コミック

えすとえむ 

1巻から5年後

1巻が大好きで2巻も楽しみに読みました。
1巻から5年後の設定。村田さんとキノくんは順調で同棲中。
が、主役は変わってジョージとヅカさん(表紙)まさかの男×男?と思ったらヅカさんは女性だった。名前は市原いと…ヅカはどこから?とツッコミはあるものの説明はなし。宝塚歌劇の男役のような美人さんだからですかね(先生はヅカファンでいらっしゃるし)
1巻は村田さんとキノくんのキャラがよかったし、「うどん…

0
非BL作品

うどんの女 非BL コミック

えすとえむ 

最高〜

えすとえむ先生の絵とBLが大好きで気になっていた本作をやっと読めました。
最高です。
リアルと妄想が交互にきて進展していくのがシュールで秀逸。
独特の間で笑わせられながらいつのまにやら惹かれ合ってきゅんが迫ってくる感じがたまりません。
うどん村田てww
村田さんがさっぱりした性格で嫌味のない色気がいい。
キノが村田さんのことで頭がいっぱいになってうどんを油絵に描いたのは笑いました。

0
非BL作品

王様の耳 5 非BL コミック

えすとえむ 

そして次の秘密へ

表向きは大人のバー。しかしミステリアスな秘密を隠し持つ「王様の耳」を舞台に進むサスペンス、第5巻。ついに完結!(非BL)

さて、4巻で思いがけない展開が見えてきて、えぇ〜ッ⁉︎…となっているところに真実がどんどん畳み掛けてきて、ついに終焉へ。
終焉?
いや、また「次の」秘密への旅路…

やはりシバケンの事件には滝口あかりと関係があって、なぜ事件が起きてしまったのかには陰惨な事実があっ…

1

equus コミック

えすとえむ 

美しい馬体を一目でも見てほしい。とにかく試し読みを!

表紙でおわかりの通り、ケンタウロスにまつわる短編集。
仲良くさせていただいているレビュワーさんからオススメされた本作、表紙だけはいろんなところでお見掛けしたことがあったのですが、なんと「いいね!光源氏くん」(2020年ドラマ化) の作者さんだったのですね~。
マンガ版では笑わせていただきました。

それにしても本当に馬体が美しいですね。
線が粗くて時々顔の作画が不安定なこともあるけど、基…

1

王様の耳 4 コミック

えすとえむ 

ザワザワする新展開へ

表向きは大人のバー、しかしミステリアスな秘密を隠し持つ「王様の耳」を舞台に進むサスペンス、第4巻。(非BL)

非BLだけど「女はイラネ」思考が顔を出し、3巻での「滝口あかり」や「占い師」の立ち位置や行動が鼻についていたのですが。
シバケンの過去が確定し始めたからそろそろ終盤?と思いきや。
めっちゃザワザワする新たな謎が出てきた〜‼︎
え?まさか人外?
もう滝口あかりもシバケンも吹っ飛…

1
PAGE TOP