total review:279717today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
7/10(合計:97件)
村崎樹 小山田あみ
あーちゃん2016
ネタバレ
どうしてもタイトルが気になったので購入。読み止めるのが難しいと思うお話で、一気に読んでしまいました。攻めも受けもキャラが好きな芳かもと思ったので、萌にしました。軽やかに書いてはありますが、シリアス系がお好きな方にオススメかと思います。 何故か25歳の誕生日前日に命を落とし、その記憶を持ったまま、生まれ変わるということを繰り返しているルカ。覚えていることを書き留め、それをもとに人々に災難を避け…
165
はじめましての作家さんです。 すっごく読みやすくて盛りだくさんで楽しくハラハラドキドキ読めました。 主人公が悲観的だったり自己犠牲しすぎず、いざとなったら秘密も素直に打ち明け無駄に時間を浪費したり傷つけあったりしないのがいいですね! 目的のためにみんなが最善を尽くして、下手に反対勢力とかもなくて。 呪いと愛と祈りと。 今のウィルフレッドがあるのは…とわかったときは、ハァァァーーー…
ポッチ
作家買い。 村崎さん作品はファンタジー色が強いものが多いなと思っていますが、今作品もそのイメージを損なうことのないファンタジー作品でした。 何しろ、タイトルにご注目。 「人生七周目の予言者」が主人公だからして。人生七周目、ってどゆこと? と思いつつ読み始めました。 主人公は薬師のルカ。 薬師として村人たち薬を提供はするものの、彼は予言者として名を馳せている。 …
村崎樹 亜樹良のりかず
ドムサブの設定が生きてますね。仮パートナーの切なさ焦り読み応えがありました。 初輝が鈍すぎて…。 こんなに構ってきて親切にされて仮パートナーにまでなってくれて、優しいコマンドだけ選ばせてくれて。 初輝の戸惑いや安心感や不安感がとてもよく書かれていました。徐々にプレイも気持ちも体も近づきたくなって…。 当て馬撃退と自覚と告白と豪華ホテルまでは良かった。アナルプラグが出てきた時点で…
izumix
本編終了後、和臣視点のお話です。 初輝のことを素直でお人好しで、少しチョロいところがあると思っている和臣。 そんな和臣がとあることを初輝にお願いします。 そしてー…。 本編で、犬の尻尾付きのア〇ルプラグで出てきたときに 何故尻尾だけ…?と思っていた謎がここで解けました。 両方着けてもらうのは難しいかなって思ってた和臣に 不覚にも可愛い…と思ってしまったのは私だけじゃないはず……
タイトルの『溺愛』につられてホイホイ。 小説でDom/Subモノを読むのは初めてだったのですが 小説でもわかりやすく書いてくださっていたので 何の問題もなく読むことが出来ました。 エルアールライトの社員の初輝は、元々「Neutral」だったのですが ある日「Sub」に突然変異してしまいます。 医者に、心身の健康のためにパートナーを探すことを勧められるのですが 身体だけの関係と…
村崎樹 小禄
てんてん
今回は美術商を営む狼獣人と眠り屋を営む羊獣人のお話です。 受様が不眠症の攻様を顧客としたことから 世間の肉食獣と草食獣の垣根を低くするまで。 この世界はかつて人間と呼ばれた者の体に 獣耳や尻尾と言った動物の特徴を残した獣人の世界です。 受様は身近に肉食獣人のいない田舎で 大家族の長男として育ちます。 受様の祖父はとても優れた「眠り屋」で 受様は祖父の跡を継いで商業…
作家買い。 村崎さん作品は今作品で4作目になるのかな? すべて読んでいますが、その雰囲気が作品ごとに全然異なる。引き出しが多い作家さまだなあ、と感心してしまいますが、今作品はしっとりと優しいお話でした。 ネタバレ含んでいます。ご注意ください。 獣人が住まう世界が舞台。 かつては「人間」もいたと聞くが、今は人間は存在しておらず獣人たちだけが住んでいる。そして、獣…
村崎樹 サマミヤアカザ
ちゅんちゅん
兄のようになろうとして絶望していた聖騎士とコミュ障のリーマン ブラック企業に勤める織人(受け)は都合よく使われる自分の状況に絶望していました。 そんな時見つけた古いRPGゲーム。 懐かしく感じて繰り返し遊ぶうちうっかり水をこぼしてしまいます。 すると画面に「この世界で冒険を続けますか」の文字が。 「はい」を選択するとゲームの世界へ転移してしまうのです。 そこで出会ったのは、…
もきゅ子
面白かった。 ゲームの世界にトリップして、最初の仲間にして闇堕ちラスボス予定の攻めと恋する話。 受けの中で最初はゲームキャラクターの一人でしかなかった攻めがどんどん解像度を上げて生身の人間になっていく過程がとても良かった。ゲームでは描かれてなかった本人の気持ちや、ゲームシステムではなく受け本人の行動が攻めの好感度を上げているとわかる描写が特に良かった。 受けは内向的なコミュ障でところどこ…