total review:280974today:33
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
8/35(合計:348件)
高城リョウ
ゆのまゆ
ネタバレ
高城リョウ先生の絵はいつ見ても美しいですね。今回もキラキラしたイケメンさんでうっとりしています。 さて今回は私の予想は外れていました。 旭も貴利も三鳥に恋愛感情を持っていたのかと思っていたら・・・ 旭はただ単に二人の邪魔をしたかっただけなんですね。その理由も三鳥が取られるのが嫌なんじゃなくて・・・ 酔っぱらった時の貴利って可愛いですよね。どこから演技だったのかわからないけれど、普段…
塾のイケメン先生(ゲイ)が高校生にガチ恋してるなんて、と思ってたんですけど。 胡桃沢が出した課題に真面目に取り組む姿を見ると、けっこう真剣に胡桃沢のことを好きなんだなと思いました。 イケメン過ぎてヤリモクでしか人と付き合ったことのない2人が、徐々にお互いを意識して好きになる過程が見ていて微笑ましかったですね。 初回のデート(?)で、お互いキュンとしたりして。なんだろう、このチョロい感じ。 …
久我有加 高城リョウ
fandesu
『神』を付けたのは『卒業生諸君!』の中の、あるシーンに心を奪われたから。 全体の7割くらいの所に出て来るそのシーンは高松と鶴見の3年間の成長を語るものなんですけれど、過ぎ去った時がもたらした成長を誇っているのに、どこか悲しい切なさがあるんです。 たぶん、時というものは過ぎ去って、なくなってしまうからなんだと思ったんですね。 美しい時も、愛おしい時も、全部過ぎ去ってしまう。 そういうのが、す…
ちろこ
高城リョウ先生の描くケンカップル作品はやっぱり最高ですね! とってもとっても面白かった〜。 塾講師の安黒と白井の2人が、生徒の胡桃沢をかけて1週間のお試しお付き合いを初めることに…という展開です。 ……待て待て待て! そもそも生徒をかけてバチる設定もぶっ飛びだし、ホイホイ1週間お試しお付き合いを受け入れるって、どんなんよ(笑)…てなワケですが、これがもう何となく今後の予想もつくから…
舞台となる時代背景は、明治末期から大正初期(作者さまあとがきより)の学園もの。この時代の若者たちの夢や希望をかけた熱血青春BLストーリーです。 舞台は大阪にある尽瘁商業専門学校。新入生の鶴見は歌うことが大好きで、合唱部に入ろうとしますが、まさかの部員減少で廃部の危機にあることが分かります。 鶴見のルームメイトの高松は、体躯が良く中学時代には野球で名を馳せた有名人。誰もが野球部に入ると思…
みくにちゃん
まとまるの待ってました! イケメンDK・胡桃沢くんをめぐって、これまたイケメンな塾講師二人がメラメラする話、なんですが、胡桃沢くんの提案によって何故か二人が付き合いだすという・・・ん?なんで?DK追いかけよ?と思いつつも、それはそれで美味しい・・・! (ただ個人的に胡桃沢くんのビジュアルが好みすぎて出番少ないのが悲しい 散々遊んできたものの、身体の関係ばかりで、真面目な恋愛は初心者な…
誰
前回の教師ものがよかったので2匹目のドジョウ狙いか?と思いきや 塾講師ときたもんだ ハァ~ドッコイ 腐った教師がほんとよかったんです 個人的にはじめて高城さんのお話でスッキリ読み終われて そりゃもう諸手をあげて大喜び なので期待値は自ずとあがるもの なんですが そこを若干下げて挑まないと肩透かしの可能性大な高城さんw ※あくまでも個人の感想です ひとりの生徒に抱く邪な…
最初から先生の妄想が炸裂していて素晴らしいです。先生の妄想力も凄いけど、この学校がイケメンの宝庫なんですね。いいなぁ。 クールに見える先生がスマホを見て可愛く笑っている姿、何を見てるか気になりますよね。こんな職場でBL読んでるのに、そして本屋で紙のBL本を購入しているのに、腐男子がバレる事に恐怖を感じている。 先生がイジメにあったのは何年前なのかハッキリしませんが、かなり心に傷をおいました…
bbllllllll
表紙の2人の顔面があまりにも綺麗だったので買ってしまいました、、 生徒×先生なので越えてはいけない一線が邪魔してしまうという生徒×先生では必ずある読者からしたらもどかしさを感じる部分も当たり前ですがあります!! だからこそ秘密の関係というのがならではですよね! そして何と言っても顔面がとにかく綺麗で美形で眩しいですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) ̖́- 美形だけどちょっとずつ顔の系統…
すれ違いまくっていた二人(アキラとアクツ)が無事にラブラブになり、ひかるくんどうするのかな〜?と思っていたら、まったく予想しなかったところから出てきました…!そして、ひかるくんも受に落ち着く、と…このシリーズ、可愛い子は結局受なんですね(どっちでも美味しくいただきます! どちらのCPも攻が意地悪なのがとてもイイ!でも欲を言えば、ひかるくんのほうはもう少しゆっくり絆されていくところが読みたかっ…