total review:280908today:35
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/86(合計:859件)
高階佑 英田サキ
藻とカレー
ネタバレ
やっぱりディックはコルブスじゃなかった。 コルブスと見せかけるミスリードでした。 ディックがユウトに誰のことも信じるなと言った時、ネイサンのことを指しているのかなと思っていたら、やっぱりそうでした。 ディックが潜入捜査官かもと思っていたので、そくであってうれしい。 ディックとユウト、同じ潜入捜査でもCIAとFBIの違いだったんですね。 や〜おもしろいです。 登場人物が多かったり、相…
BのLはまだほんのり程度ですが、ストーリーとしておもしろいです。 テンポ良くさくさく進むのが心地いい。 ユウトの蹴りがかっこよかった。 アクションの絵もいいですね。 空手の有段者な感じが出ていて、映画の一場面のようでした。 ユウトとネトが仲良くなり、信頼されるくだりもいい。 それによりユウトはひどい目に遭ってしまいますが。 それを知ったディックが激怒するのか悲しむのか…どんな…
原作未読です。小説苦手なもので。 絵が美しくかっこいいですね。 ヒリヒリした世界観にピッタリ。 1巻はまだ序盤とはいえ、おもしろかったです。 月並みな言い方かもですが、良質な海外ドラマを観ているようでした。 ユウトとディックが魅力的だし。 ユウトの冤罪、課せられた任務の行方に目が離せないし。 何よりディックの正体が気になります。 ディックはコルブスなのか?と短絡的に思っちゃ…
英田サキ 高階佑
CRダメ人間
つまらないわけではないのですが、一巻が一番おもしろかったです。 これまで守られる事の多かったユウト(主人公)ですが、今回完全に足でまといでした。 相変わらずの恋愛脳。それを差し引いても色々とポンコツだった。 ヘリが出てきたとき不覚にも笑ってしまいました。ピーチ姫か。 周りがやたらお前には人を殺せない的なことを言ってくるのもムカつきました(笑) ユウトは元DEAで現FBIなんだから…
脳が完全に恋愛になってるよー!!! ディックディックディックディック!!! 主人公がひたすらディックのことを考えてる(笑) FBIになった理由もテロリスト追いかける理由も全部好きな男に会う為!!!! 強!!!!!! ここまで来ればいっそ清々しい。ディックに会うことが全て。 ディック第一な所は好感が持てるのですが、テロリストの件が片付かない限りどうにもならない。それが分かった時点で、…
王道の監獄もの。 相棒殺害の冤罪で懲役十五年を言い渡された元DEAの主人公。FBIとの取引で、獄中に潜むテロリストの調査を始めるが……。 王道で予定調和なストーリー展開ですが、その分躓くこと無くサラサラと読めました。 恋愛は意外としてた。 しかし、モヤる部分はモヤります。 大きな事件は解決せず(続刊に持ち越し)、主人公の冤罪についてはサラッと解決してしまう。 相棒が殺された事件…
彩東あやね 高階佑
おさつ新時代
こちらタイトル、受・椎名のことか?てくらい、まんまです。 受・椎名… 総務課長。一人暮らしでベッドはキングサイズのアナニスト。度を越したエロ乙女。休みの日には常備菜を作り置きする男。ゲイ。 攻・柏木… 椎名の部下。副業、エロ漫画家。隠れイケメン。ノンケ。 一見、受けが純情、攻めが不埒に見えるんです。が。エロ乙女・椎名が両方担当しています。 攻めは、肩書きがクセ強なだけで…
ロペ丸
表紙とタイトルから、大人な恋の駆け引きの話か? と勝手に思っていたのですが大いに裏切られました。 切ない話ばかり好んで読んでいるのですが、今作みたいに明るくて甘くて可愛い作品もいいなと思いました。 普段はいわゆる健気受けが好きで、性には淡白、攻めに他の人の影があったら身を引く…みたいな受けを読むことが多く、今作の椎名みたいなタイプの受けは初めてで新鮮でした。前向きというか、自分を卑下しす…
みざき
無断欠勤をした部下の安否を心配したゲイ上司が自宅まで様子を見に伺うと、そこにはおっぱいだらけの成人向け漫画原稿に囲まれた部屋で倒れるように眠る部下がいた… と、あらすじの時点で情報量が多くて面白くて仕方がないのですが、本編はもっとクスッと笑えて楽しいラブコメディに仕上がっています。 難しいことは置いておいて、軽めの読み口ですっきりと楽しめる作品です。すごく面白かったです! 彩東先生のワードチ…
高遠琉加 高階佑
13年。まだ幼さが残っていた彼らが大人になるまで。 それはあまりにも長い月日だったことでしょう。 夢中になって読んだ神様も知らないシリーズの完結巻。 読み始めて数日経ちますが、読み始める前まではこんなにも惹き込まれ、感情を乱され、胸が締め付けられる想いでいっぱいになる作品だとは思いもしませんでした。 胸がざわつき、ぽっかりと気が抜けてしまいました。 全てを読み終えて初めて分かるタイトルの…