青梅あおさんのレビュー一覧

君と運命についての話がしたい コミック

青梅あお 

ないものねだり

初読み作家さまです。
冒頭からしばらく時々細かい部分でどういうこと?となることがあり私の理解力不足を感じつつ読みました。
両思いで順調な同棲生活のはずなのに不安に思っているのもどういうこと?としばらくわからず。
一目惚れを運命の番だと思いたかった、そういう確たるものがない同性同士のカップルに不安があったということですよね。
つまりは倦怠期?みたいな。
運命の番に憧れて、そうではない自分た…

0

ネバーランドと渡り鳥 下 コミック

青梅あお 

そして、たった一つの愛に辿り着く

上巻から引き続き。

大企業の御曹司・黛椎名のお目付け役に選ばれたことで
名家の子息が通う全寮制男子高校に転校させられ、
そこで一見暴君で本当は孤独な青年・椎名に出会った燕。

最初の内は燕に反発していた椎名でしたが、
いつでも一生懸命でどれだけ突き放しても自分にまっすぐに
向かってくる燕に少しずつ絆されていった椎名。

この下巻ではすっかり燕に心を許してしまっている椎名でした…

0

ネバーランドと渡り鳥 上 コミック

青梅あお 

惹かれてはいけないのに

平凡な高校生の燕はある日、亡くなった両親が働いていた
会社の御曹司・黛椎名のお目付け役として雇われ、
名家の子息が集う全寮制の男子高校に転校することに。

けれど、当の椎名は無気力で学校もサボり常習犯。
そんな彼を更生させるために奔走する燕でしたが、
彼を疎む椎名とその取り巻きたちに襲われてしまい…。

閉鎖的で陰湿で、これぞパブリックスクール感というか、
全寮制ものの醍醐味です…

2

ネバーランドと渡り鳥 下 コミック

青梅あお 

なんども読みたい

椎名の卒業後にどうするのか、モラトリアム期間が終わろうとしています。

椎名の人となりを知って憎しみも薄れていき、燕は椎名との身体の関係も心地よくなっていきます。でも椎名は燕に謝り、自分が海外へ留学すれば燕を自由にできると思い込み、燕から離れようとします。そんなことを望んでいない燕は椎名の手を掴んで、学園の外へ連れ出します。

お金もない高校生が「楽園」の外へ行っても暮らして行けるわけもあ…

1

ネバーランドと渡り鳥 下 コミック

青梅あお 

全寮制高校という箱庭、そして二人を縛り付けるものからの脱出と旅立ち

健気受け・燕の健気さと頑張りが光る下巻だったなあ…

グッとくる夜明けの物語だったのですが、
攻めのカッコ良さも感じたい自分としては、
椎名にももうちょっと自分から動いて欲しかった、
頑張ってほしかった…という思いも残りました

両親の事故死に絡んだ椎名を恨み、
”お目付役に”という使命をチャンスと捉え、
復讐のために椎名に近付いた燕。

上巻では、全寮制高校の箱庭の中で歪に…

1

ネバーランドと渡り鳥 上 コミック

青梅あお 

”箱庭”のセレブ学園寮が舞台の、絆され愛

えーーっ、燕(つばめ・受け)ってば絆されるの早過ぎーーーー!!!
散々意地っ張り・強気なところを見せておいて、
なんでそんな簡単にパクッとtn...を咥えてるの!?

と、途中一気にさーっと冷めかけて…からの、
後半明かされる燕のトラウマ、裏事情でオチがつき、
「なるほど…!」と唸りました。
(が、それにしてもあんなにサラッと男のtnkを咥えられるものか!?という
戸惑いはちょっと…

1

ネバーランドと渡り鳥 下 コミック

青梅あお 

鳥籠からの逃避行が切なく感動しました

全寮制、ブラザー制度のある男子校で椎名の「弟」として彼のお世話兼監視役をする事になった燕。最初こそ暴君のわがままに噛みつき対抗していましたが、いつしか憎しみの対象から守りたいと思える存在へ。
椎名の進路をいよいよ決めなければならない時期になり、彼が海外留学をする事を耳にした燕は手を掴み取り学校から抜け出し!?

父親が敷いたレール(鳥籠の中のような日々)から抜け出し、限られた時間の逃避行へ。…

1

ネバーランドと渡り鳥 上 コミック

青梅あお 

全寮制ものって…いいよなぁぁ!

全寮制男子校……って響きだけでもう最高な予感しかしなかったこちらの作品!御曹司と庶民という身分差、年の差という要素てんこ盛りです♡

 高額な報酬と引き換えに大企業の御曹司・椎名(しいな)の世話係を任された高校生の燕(つばめ)。暴君…といえる椎名の横暴さ、無気力さに最初は噛み付く燕でしたが、共に過ごすうちに椎名の不器用な優しさに気づいていき?!

最初燕が「ブラザー制度」や男子同士のアレそ…

1

本日はお日柄もよく、 コミック

青梅あお 

No Title

幼なじみに片想いをする主人公と、そんな主人公の気持ちを知って寄り添ってくれる同級生のお話です。
切ないけれども優しい雰囲気の漂うお話でした。
特に高校時代のお話が良かったです。片想いの切なさがヒシヒシと伝わって来ました。

しかし終盤にかけて主人公の言動にモヤモヤする部分が多く、読後感が悪くなってしまいました。
かなり受け身の主人公だったので、最後の最後は自分から行動して欲しかったなと思…

0

アイラブユーが言えなくて コミック

青梅あお 

純愛

えろは控えめ、受けの気持ちの問題からセフレ関係継続中の2人。
攻めが受けに対して自分の気持ちを過去に伝えるも受けは過去の理由からそれを拒否。何がなんでもいった衝動的な気持ちかはらセフレ関係に持ち込んだのは攻め。
お互いに想いあっていることは分かっているのだけれど過去のこともあり、芸能人で売れている攻めの邪魔になりたくないと、どうしても自分の好きを伝えられなかった受け。
そして、最後はハッピー…

0
PAGE TOP