total review:293478today:56
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
13/16(合計:160件)
琢磨
おぶもいもい
ネタバレ
オタクな本当の自分を隠して大学デビューするも、ちゃんとオシャレでウェイな人になれているかいつも心配しているコウ。 前作でいつも「女の子紹介して〜!」と言っているような明るいチャラ男なイメージだったのですがこんな悩みを抱えていたのですね。 いろんなことを偽って頑張り続けていたら疲れてしまうのも無理はない。 田中と居るときは素の自分に戻ってすごく楽しそうにしている姿がキラキラで本当に可愛かった!…
1740
たまたま大好きな作家さんが配信で興奮しながら語っていたので、どんなのか気になっていたし、と思い購入しました。 ああ!!そういうことね!!大興奮しちゃうよ、これは!!! 「あと何十回でも、ずっと君のターンを見ていたい!!」と話されていたのがわかります!! 久しぶりに途中で本を閉じて「ちょっと待って!」「そうきたか~!」「もう一度最初から!」と最初のページから読み直しました。 ぜったいに!…
ふばば
スピンオフ作品と知らずに読みました。 表紙の印象のままに可愛いお話。 元々オタクの大学生・コウ。 憧れのお洒落人種とお近づきになりたくて、無理してお洒落を頑張り大学デビューを果たしてる。 一応目立つグループの一員に入れたんだけど、いつもビクビク、自分を偽ってる感に悩んでて… そんなコウがオタ活動中に出会った「完全ドオタクの田中くん」に人生初告白されて! …と始まります。 嬉し…
ももよたん
今やスピンオフが有名になった、こちらがスピンオフ元でした。 私もスピンオフを先に読んで、こちらは何となくスルーだったのですが読んでみることにしました。 …とその前にまた『ずっと君のターン』を読み返したくなり読むっていうね…ホントBLったら時間泥棒。 大学内ヒエラルキー最上位のオープンバイセクであるスウと、ストーカー気質アクの物語でした。 スウの女友達にアクを諦めさせて欲しいという依頼で…
かいちゃん
どんでん返しキタ~! この作品はめめしいアクとあざといスウのスピンオフですね前作は絵が可愛くて表紙の色使いがポップな感じで読んで見ましたが、あまり好みな作品ではなくて でも今回のスピンオフ作品は評価が高かったので買ってみました とても面白かったです!前作でチャラい遊び人だと思ってたコウが、すごくよいこで可愛くて前髪下ろした方がもっと可愛いです!はっきりいって田中にはもったいないというか… …
165
中田の部屋で。中田が風呂上がりって何してたの? 中田のメガネをかけてみるコウ。 あれ?度が入ってない! オシャレさんは伊達メガネなんてするんだ、すごい!感動するコウでした。 1ページです。 お付き合いも順調なようで。 オタ親友から恋人へ。趣味も恋愛も充実してよかったね!最強の彼氏だね! しかも前から好きでいてくれて、大学で同じグループで、すごいですね。 本編は心が震える…
主人公コウ。高校時代のクラスメイトの本音に傷ついて。いや、そこは怒ろうよ!本当に彼が好きだったのかな?あんなオシャレでカッコいい彼氏が欲しいって、こんなダサくてオタクな自分じゃダメなんだと思い込んで。 そして大学デビューするコウ。目立つグループから声をかけられ仲間入り。コウがすごい頑張ってて、そんなの無理してるのバレちゃうよ、止めときなよとハラハラしてました。 カード屋さんで声をかけて…
ぴーまるちゃん
ネタバレレビューを読んでしまうとこの作品の良さが9割失われてしまいます...! まじで本当に、ネタバレを読まずによんで欲しいです! 最後に衝撃展開が待ってます!ここがこの作品の売りです。ネタバレをよんでしまうとここが書いてあるので、見ないで読んで欲しいです。ほんとに。そのためだけのレビューをしています。 過去に好きになった人がスクールカースト頂点のイケメン男子だったのだが、裏でオタクを馬…
からあげとまと
前作はあまり好みではありませんでしたが、こちらはとても面白く読めました! 今作はスピンオフになりますが、前作受けが学友として少し出てくる程度なので未読でも大丈夫な内容です。 攻めに何かあるんだろうな〜と思いながら読み進めましたが、そっち!?という予想外の展開でした。 他の方も書かれてますが思わず読み直してしまいます。 実際、受けの中で順位どの辺だったのかなとか、くっ付いた後のデート風景…
chikakumaco
今年は、あらかじめ「ちるちる」で紹介されていた「星占い」が巻頭に。 内容は全く同じなので、有り難みは半減かな。イラストも、別に悪くは無いけど、 作品に因んで無い鈴吉くんと耳太郎くんになった星座の人はどう思ってるだろう、などと大きなお世話で心配している。如何にも蠍座の作品ってあると思うんだがなぁ。 順に描き下ろし。28作品については、今年も1ページずつ。 作品のあらすじを語る先生もいれば…