total review:279710today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/24(合計:238件)
佐岸左岸
izumix
ネタバレ
読み返し。 この作品を読んでいると最初の野末さんの気持ちがすっごくわかるんですよね。 毎日同じことを繰り返していれば~のところとか、 職場以外のどこへも行かないとか、その理由とか。 自分でも枯れてるなぁと思いつつ、野末さんも枯れてることに謎の安心感を覚えるのです。 ですが、野末さんはそのまま人生を終えるわけもなく 部下の外川と…ね…!(*´▽`*) 結構枯れてた野末さんをここ…
ナニガシ
「しゅみじゃない」という評価がここまでしっくりくるとわ! 高評価連発の中申し訳ない気もしますが、自分には合わない作品でした。 やっぱ主人公の野末かなぁ。 実社会の中で、ぽあぽあな人は本当にいます。その場を存在だけで収めてくれるような人。でもひと角の肩書きを持つぽあぽあ人って(要はある程度出世してるような人)、どっちかっていうと「人たらし」な部分があるんですよね。 野末は、他のレビュワー…
やびはる
続編読了〜 。 個人的にはオリジナルより続編の方が寄り重みがあってBLを越えた自分らしく生きる、みたいな生き方の一つの答えがあって、とっても良かった。 左岸先生の画は美術ぽい透明感とかお洒落さがあって、とってもいい。 人物も上手いけど、風景とか 空気感とかの魅せ方、構図が好きだなって思った。 多分、コマ割りとかも 一般的より細かいと思う、 だからよりイメージとか …
ちろこ
前作の「オールドファッションカップケーキ」の続編。今巻は「with カプチーノ」が付きました。 前作と変わらない描き込まれた背景とオシャレな小物の数々、間のとりかた時間の動きかた、心に沁み入りそして刺さるセリフ選び。パワーアップしていました。 カプチーノでは2人のすれ違いがメイン。野末さんが外川との関係を他の誰かに知られてしまうかも知れないと、男性同士の恋愛をまだ胸を張って周りに宣言で…
電子書籍で購入後の余韻がすごくて、紙版も購入しました。 ザ・大人のBLです。 内容もだけど、この作品の雰囲気や世界観もとっても素敵なんです。 目につくのはすごい神評価の数、レビューの多さ。みなさんのレビューの熱い内容…。いかにこの作品がみなさんに愛されて高評価を受けているのか分かりました。今さらレビューを書くのも気が引けちゃいますね^_^; 私のBL歴は結構浅いので、BLに触れ…
komugi079
本当に、一コマ一コマ、セリフ一つ一つのセンスが突き抜けています。 絵もとにかく綺麗で、小物も、ご飯も、すごく細かいところまでお洒落に描きこまれています。 前巻も良かったのですが、こちらでは、社会的な立場からの葛藤がより深く描かれていました。 2人共終始苦しんでいましたが、自分の思いや葛藤をここまで言葉にして伝えられるって素敵だなあと思います。 感情を揺さぶられるのが苦手でそういう状…
まぎぃ
大洋図書らしいほんわりした恋を描いた作品でした。 部下が硬派で一途な攻め、というパターンは結構あるように思いますが、攻めが10歳も年上の上司で、仕事ができてモテモテな優男、でもかわいい系というのがちょっと珍しい。 仕事ばりばりだけど癒やし系な上司、野末。でもプライベートは疲れていて、何事にも気力がわかない。 その野末を一途に思う部下の外川。これがあれこれと世話を焼き、じんわりと絡め取って…
チキン丸
前回結ばれた2人。 幸せの絶頂かと思いきやまた一悶着ある話です。 世間の目があって、まだ声を大にして言えないことが多いからこそのこのモダモダ感。 2人なら大丈夫と手を取って踏み出せるカップルは強いです。 本当に幸せになってくれと願うばかり。
誠実でスパダリな部下外川と、少し怖がりな上司野末さんの行く末を見守る本です。 いや〜いいですね…まったりして綺麗であたたかい雰囲気が最高でした。 受けの野末さん、おじさんだけどふんわり穏やかでかわいいんですよ。この人の笑顔かわいすぎてつられて笑顔になります。 攻めの外川くんもまっすぐ一途で、でもピュアな一面があったりして、野末さんよりも10も歳下なのに安心感が凄かったです。 色々な商業BL…
かえるずき
やはり佐岸左岸先生の作品は、描写が繊細。 また登場人物の葛藤が文章だけではなく、単語だけだったりと、より感情の揺れが表現されています。 男性と付き合っていることを仲のいい同僚に伝えるシーンなど、同性と付き合うことをカムアウトすること対しての気持ちの変化がとても感動的に描かれています。 そして最後の言葉が、冒頭の言葉のリフレインになっていて、こうして日常が過ぎていくのか…と 二人の将来を想像…