total review:280946today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/9(合計:83件)
三栖よこ
藻とカレー
ネタバレ
前作が良く、このカップリングが好きなので続編うれしいです。 サブスペースに入れられないという、より信頼関係を深める段階に入り。 それが支倉のドムを否定する意識からきていることだとわかり。 支倉兄とその家系の圧力。 最上がサブだと世間に知られ選手生命が絶たれる危機に陥ったり。 ドムサブとしての個々の内面、社会的な立場と環境整備など、難しい側面がうまくストーリーに織り交ぜられ。 ドムサブの…
三栖先生作品初読みです。 絵がきれいでポップでいいですね。 Dom/Subは怖いのは苦手なんですが、本作はやさしく明るくおもしろくてよかったです。 攻めっぽいイケメン×攻めっぽいイケメン、ケンカップル大好きなので、その点でも楽しめました。 イケメン同士がはりあったり、意地をはりながら惹かれあったり、時々ギャグみたいになるバランスがちょうどよかった。 俺様な最上がコマンドを受けた時、ワ…
きせる
漫画だからそれ自体がフィクションなのは当たり前だと理解はしてます。 でもさすがにいろいろ飛躍しすぎじゃない? 特に攻めのクロさんのほう。この人は押しに弱すぎるし負けず嫌いな性格のせいで客に手出すのはさすがに..どうかと思う。まあこの2人を出会わせる方法を無理矢理あみ出したって感じ。 これで元ヤンとか本当顔だけだしチンコデカイとか発想が在り来りすぎて笑っちゃった。しかも結局最後の方、堕とされて…
もっこもこ
シロと氷室さんはいったいどうなってやがるんだ… そこにかなり持っていかれてしまった。 SNSの試し読みで面白そうだったので購入しました。 とんでもないストーリーだなと思っていたら意外と純愛でよかったです。 エッチなお兄さんに元ヤンが絡まれるという何とも素晴らしい設定。 やっぱりエッチなお兄さんは世界を救うわ。 全体的にぶっ飛んでるので、ギャグだわと思いながら読むのがきっと正解なのか…
おぶもいもい
アダルトグッズに理不尽なクレームを付けてきた客・来海はヤクザの愛人で、謝罪に行ったものの聞く耳を持たないどころか会社のことまで悪く言ってくる始末。 その言葉にアツい元ヤン魂(?)に火がついた拓郎が 直接身体にわからせるようなカタチでセックスをするという、やや激しめなところから始まるふたりの関係が描かれていました。 はじめから口も態度も悪い来海ですが、愛人としてうまくやっていくために自ら後…
陵々
三栖よこ先生の作品は初めてなので、拝読させて頂くのがとても楽しみでした。 個人的、各項目5段階で ヤクザ 3 エロ 3 玩具 2 な感じだと思います。 アダルトグッズメーカー社員×ヤクザの愛人のカプです。アダルトグッズメーカー社員の拓郎さんは「媚薬が効かない」と言うクレームを受け、住所を調べるとそこはヤクザの事務所だった。相手は組長の息子か?と焦るが、出てきたのは組長の愛人の来…
MOET子
とても手厚いアフターサービス! 会社の企業理念も社員もみんないい子なので「LIT」は優良企業ですね 株式上場したら買いたくなりますね(笑) って本筋はそこじゃなかった… アダルトグッズを販売している「LIT」のCS部部長の真田の元にかかって来た1本のクレーム… 購入した商品=媚薬の効きが悪い!というお話しから始まります 2人のキャラも脇キャラも愛嬌もあったりで、アダルトグッズ社…
tomohi0501
クレーマーの対応で、ヤクザの愛人 設定が飛んでて面白かったです 受けちゃんエロくて最高でした 攻めくん人情にアツくてカッコ良かった 仲間もわちゃわちゃしてて好きです ラブグッズ使って開発だけするって絶対好きになっちゃうやつですよね しかも、受けちゃんほっとけない雰囲気ちょいちょい出てくるし けど、ヤクザの愛人には手を出せないし‥みたいな いろんな思いがあって、ラストは良かった良…
誰
お名前みかけて そう言えば1冊読んだことあるぞってんで買ってしまった が 前に読んだお話を探しだせず ってか ラブコメみたいな始まりだったんだけど 気がつきゃ びっくりするほどお人好しのカスタマーサービスと驚くほど健気なクレーマーのお話に ドン引き? いやいやいや ちがうよ ちがう なんだろ? すんげぇ人情ものになってて 嫌いじゃないから困っちゃう 大切な人を守るため…
チル76
出会いはとっても漫画チック(正真正銘漫画だけれどもw) テンポも良くて入り込み易いので都合の良さ、みたいな感じはしない導入が好みです♪ 結構初めの方から攻めにも受けにもキャラの奥深さを感じさせる描写が多いのもグッと惹き込んでくれるポイントだと思います 三栖先生作品は今迄も結構読ませて頂いておりますが多分自分自身の好みとのフィーリングが合うのだと思っています(人はそれをファンと言うのでしょ…