きはら記子さんのレビュー一覧

泣き虫大家のみくるちゃん コミック

きはら記子 

みくるちゃんが可愛すぎる!

作家買い。
めちゃくちゃ好き!

海が見えるボロアパートを舞台にした、優しくあたたかいお話。
大家のみくると新入居者の青葉。二人を中心に、みくるの祖母や他の入居者たちとの関係が繊細に描かれる。

恋に落ちる過程や展開は少々性急。
ただ、不器用だけど頑張り屋なみくるが可愛い。
世間知らずで空回ってしまうこともあるけれど、それすら愛おしいと思える。
不安定なみくるに寄り添い、優しく背…

6

あした虹がでなくても コミック

きはら記子 

無題

スピンオフと知らずに読んだのですが面白かったです。

ホイップの女装姿は微妙だしこの漫画大丈夫なのかな、と思ったけれど心の距離が近付くまでを丁寧に描いていてTHEオンブルー作品だなと思いました。

最近はこういう作品も減りましたが。
サブカップルの方にも興味が出てきたので、以前の話にも遡ってみようと思います。
言葉を大事に使ってる物語でした。

0

たんたんとタント コミック

きはら記子 

すんなり読めました

絵がますますきれいでいいですね。
きはら先生読むの4作目ですが、いちばんスムーズに読めました。

絵がきれいなのはもちろん、田舎の風景とコマ割りが流れるように美しくて。

幼なじみが両思いになっていく過程も、思春期ならではのぐるぐるがありながらも、テンポが良くて。

コタの好きは、最初は瞬平の好きとは違ったけど、離れることは考えられないから無理なく受け入れていくのが自然に感じました。…

1

いじめて愛して コミック

きはら記子 

合わず

ほぼほぼついていけませんでした。
私の理解力不足か相性の問題だと思います。

まず、飛名が誰にでも敬語で口が達者で余裕しゃくしゃくぶっているのが苦手で。

気に入ったからお礼だと、いきなり清志に抜いてやるとか、は?!となり。
そこで抵抗はするものの清志はされるがままで。

その後、清志は飛名に嫌悪感を示すのに、今夜は空いてると誘い、そのままお道具を使って…て、え?なんでそうなる?ペ…

2

あした虹がでなくても コミック

きはら記子 

絵がきれい

絵がよりきれいになり、透明度が増したような気がします。

「一途な犬は諦めない」収録スピンオフ「対岸の犬を呼んで」のちょい役だったホイップちゃんが主役。

ホイップちゃんという名前がかわいいです。つい美味しそうだなと思ってしまいますがw

ホイップちゃんは見た目も性格もかわいいけど、男らしさもあって。でも粗野ではないところが好感持てます。

相手役の凌は紳士的なんだけど気弱なところ…

0

一途な犬は諦めない コミック

きはら記子 

年下攻め2本

きはら先生初読みです。
この後、3作読みます。

絵がきれいですね。
特に、絡み絵、抱き合う絵が好みです。

□表題作
序盤、急展開で、ええ〜!?となりまして。
その後、島崎が自分から仕掛けたのに、予想通りにいかなかったからと…寮に戻れないほどになるのね〜と、あまり入っていけなかったんですが。
要は、再会したばかりの後輩のことを既に好きになっていたんですね。再会したばっかりでも。…

0

いじめて愛して コミック

きはら記子 

心の内側

いつもニコニコ笑っている飛名の心の内側はとっても複雑で、愛情表現の仕方も歪んでいるのでなかなか理解し難い人だなという印象でした。

周りの反応や相手の感情はわりとどうでも良くて、自分を曲げることをしない飛名。
それは恋愛感情があってもなくても"他人"であれば同じように接しているので、相当心の闇は深いのかなと心配になる部分はあったけれど。
でも清志の真っ直ぐな想いがそれを…

1

一途な犬は諦めない コミック

きはら記子 

ふんわり

高校時代からずっと好きだった先輩・島崎を大学まで追いかけてきた秋月。
その再会一発目に見た姿が男とヤろうとしているところだったという…なかなかパンチのある始まり方でした。

大学に入ってから特定の恋人は作らずに身体だけの付き合いをしてきた島崎は、秋月の真っ直ぐな想いを前に戸惑ったり目を覚まさせようとしたりしているうちに、これまでの自分の振る舞いについて考えるようになっていくわけですが。

0

あした虹がでなくても コミック

きはら記子 

めちゃくちゃ、良かった。

きはら記子先生のストーリーは、じんわり心に響くので大好きです。

「一途な犬は諦めない」の中の「対岸の犬を呼んで」のスピンオフ。

攻めのホイップちゃんと、受けの凌くんのお話し。
お互いに、ゲイだのノンケだの、勝手に境界線を作り、本人達を理解しようとしていなかった。これが、ストーリーのメイン。
ハッピーエンドに至るまでの、過程が周りの助けを借りて、紆余曲折ありましたが形になりました。

1

たんたんとタント コミック

きはら記子 

この危うさこそ男子高校生

田舎に暮らすふたりの男子高校生。
なんでもできそうで、なにもできないような
このまま今が続けばいいのにと思いつつ変わっていくような、そんな不安定さが上手に描かれていて好きでした。

攻め、いい男過ぎて涙出る。

だいすきなふたり。

2
PAGE TOP