total review:280974today:33
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
18/23(合計:227件)
露久ふみ
ひみた
ネタバレ
広告見て試し読みしてすぐ購入しました! 3話までの感想です。 露久さんの作品は「そんな顔してもキスはだめ」が面白くて好きだったのですが、こちらも平静な顔で心の声はデカい主人公の悟と、悟のセックス下手を克服すべく現れた小さい神様の応酬がドタバタでうるさくて笑えます! この神様えっちゃんの後ろ姿が可愛い。持ってるステッキが綺麗に描いてあるのも何だか乙女心を擽られる感じです。 えっちゃんが悟を掻…
jejejet
面白いし絵もきれいでエロも充実している でも やっぱり不思議部分にもうちょっと説得力が欲しかった気がしてしまう 犬の首輪の女の子は雨が降り出すやいなや店から出てきたけど、前夜から店にいたのか?とか、前の店主から次の客がって言われてたって、そんなに滅多に客は来ないのか?(じゃ首輪の女の子は…)とか そもそもお金はもらわないのならなんのお金でドーナツとか買ってんの?! もし前の店主(親か?)…
ももよたん
番外編ショートでした。 付き合ってしばらくたつけど、相変わらず苗字で呼び合っててる2人。 田中は名前で呼んでほしいけど、今更そんなこと言い出せない…ってモジモジ。 そんな田中の様子に気づいてくれて、デートの後で落ち着いてから聞いてくれるのなんてスマートなんだろ…さすがミスターパーフェクト様やで。 呼び方もカッコよくて、惚れ直すわコレは。 鈴木のカッコ良さと、田中の可愛らしさと、2…
お初の作者さんでした。 確か試し読みで面白そうだったので購入したんですが、一冊まるまる面白かったし萌えた! 他人に全く興味のないイケメン鈴木が初めて気になった人物田中。 1話で鈴木は田中に振られるのですが、2話で実は…な田中目線のお話になるのも面白かったです。 人生の挫折を知らないイケメンによくあるオラオラ風な押しの強さは無いのですが、天然っぽい鈍感さでもって田中に近づくのが良かっ…
みくにちゃん
ゾンBL…が好きなわけではなく、作者買いです(この先生のS宿二丁目〜がすごくイイのでみなさんぜひ!)。 幼なじみ(攻くん暗い過去もち)の二人が、噛まれると感染するゾンBLの世界で生き抜いていく話。スタート時点では攻➡︎受で、徐々に受ちゃんも「好きかも…」となっていくタイプの本。 受が女々しくなく、しっかりしてるのがイイです。守られてばかりじゃなくてオレもお前を守りたい!なテンション。正…
タテ
こういう設定は大好きです。 飄々と生きてるイケメンとオタクの地味メン。 イケメンくんが地味メンくんの良いところに気づいて惹かれて、大好き!ってなるのがたまらないです。 たくさんのひとから愛される側がただ1人を愛するのはやはり尊いです。 受けのオタク設定はあるあるだし気にはならないんですが、攻めがとあるキャラクターに似ていて…ならもっとそのキャラクターのいいところを熱弁して説明してほ…
カモミールおばさん
鬼とか妖怪引き寄せ体質とか、設定がすごく面白そうだなと手に取ってみたのですが、なんだか物足りなく感じてしまいました。 冒頭の大正ロマン的な世界観も素敵だっただけに、期待を勝手に大きくしすぎてしまったところはあります。 巴という女性がキーワードになります。 攻である「まる」の真名を奪った方なんですが、その人との話を聞く代わりに受の鈴鹿実はおのれの身を差し出します。(つまり、食事……精気を奪…
コモさすけ
もともと絵柄が好きな作家さんです。 作家買いまでは行ってないんですが、2/3ぐらい買ってます(どこから作家買いと言っていいのか)。 もともと印象的な表情を描かれる方だなとは思ってたんですが、 今回は特に表情の表現にチカラ入れてるな!と感じました。 ひそめた眉とか、ゆるんだ眦(まなじり)とか、下がった口角とか、セリフ無しの表情で感情を伝えようと丁寧に作画してますよね。そういうのめっちゃ好…
自分が鈴木の顔に弱いだけのクセに言いぐさ(笑) それでどさくさ紛れにおねだりして、結果完成度の高いコスプレ彼氏を独り占めしてたの、メチャクチャ楽しそうでなんかあそこがクライマックスだったな 吉田はすごいバランスのキャラクター 絶妙にヘンテコで絶対自分達の世界では大人気なんだろうと見えるし、物怖じしない 吉田は鈴木に怯んだりしないとこみると田中は結局初めっから面食いすぎなだけなんだよな …
鈴木くんイケメンがすぎる!!!! 露久ふみ先生は『S宿二丁目〜』でハマりました。絵が美しくてキャラクターが魅力的!本作も、(メガネ受はあんまり好きじゃないのですが)鈴木くんがやたら格好いいので購入。目がしあわせ(*´◒`*) 非の打ち所がないけど、人間にまったく興味のない鈴木くん。言い寄ってくる女の子だけでなく、親しくしている友人の顔もしっかり認識していない鈴木くん。そんな鈴木くんは、…