total review:298150today:26
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
24/28(合計:273件)
安西リカ ミドリノエバ
フランク
ネタバレ
オメガが蔑視されて不当な扱いされているイメージが強くてオメガバースものは避けているのですが、法整備が充分に整っている世界で不当な扱いを受けていないということなので、これなら読めそう!と手にしたのですが……. やはりオメガバースものって、自分とは合わないんだなぁ…って思ってしまいました。 どういうところがダメだったかというと子供を産む産まないという覚悟がこの作品の鍵になってるところ。 …
秀香穂里 ミドリノエバ
quaori
イラストのミドリノエバさん目当て。 秀さんは初めての作家さんなので悩んだのですが、 口絵の攻め※がカッコよすぎて買わずにはいられませんでした…。 私は小説を読む時、登場人物は挿絵イラストのまま 脳内で動き回るため、イラストの重要度が非常に高いのです。 ※弟(←重要)で雄み溢れる強引ワンコ モデル業界を舞台としたガチ兄弟ものです。 設定の割には葛藤も背徳感もそれ程ディープなものは感…
渋茶
ガチ兄弟ものはまだ数冊しか読めていないので深く語るには及ばずなのだが、個人的には漫画より小説のほうが取っ付き易いかな、って事で読んでみた一冊。 話の内容は”逞しい男らしさがない”っていうコンプレックスの強い兄・貴明視点中心で進んでいく。 歳の離れた弟・竣一が望んでいるものを全て持っている事に憎しみを抱いていて離れようとしても、弟のほうが常に懐に入ってくるのでどうしようもないジレンマを抱えて…
fandesu
遅ればせながら読みました。 高評価の方が多いのが頷けます。 オメガバース作品も、当初の『スパダリαと可哀想なΩ』だけではなく、様々なバリエーションが登場してとても興味深くなったと思います。 私は、古からの少女小説の流れを汲む『健気な受け』や『可哀想な受け』は好きなのですが『可哀想なまま運命に流されていく受け』は苦手なのです。 その可哀想な状況故に形作られたものが、それぞれにあると思うん…
ぴれーね
こちら、ガチ兄弟ものになります。 私は元々、義理ガチ問わず兄弟ものが大好きなのですが、それも兄×弟ではダメなのです。 弟×兄じゃないと!! で、面倒くさい事を言わせてただきますが、受けである兄が弟を毛嫌いしてて欲しいのです。 そこに、超執着してる弟。 あのですね、毛嫌いしてる、しかも弟!! そんな男に陵辱され、受けが酷い屈辱を味わって傷付くと言うのがゾクゾクするほど好きなのです…
ポッチ
作家買い。秀さんの新刊は弟×兄。血の繋がりのあるガチ兄弟ものなので、苦手な方は注意された方が良いかもしれません。 という事でレビューを。ネタバレ含んでいます。ご注意ください。 主人公は貴明。 ほぼ彼視点でストーリーは展開していきます。 モデル事務所でマネージャー業をしている貴明は、綺麗なビジュアルを持つイケメンさん。が、彼は自身に対する根深い劣等感がある…
凪良ゆう ミドリノエバ
hayuko
夢中になって読みました……お陰で完徹です、若くもないのに…… 凪良さんの作品は全部とは言えないまでも、機会があればまとめて買い読み耽る……を繰り返しています BLというジャンルの中でコミカルもシリアスも幅広く書ける作家さんは稀有ではないでしょうか…… 今回の作品、セキュリティ・ブランケットはとても心に沁みました 愛とか恋とか 言葉で一括りにしてしまえば楽だし分かりやすく感…
kurinn
上位に来てたので気になりつつ、ようやく読みました。やはり面白かったです。他のΩバース作品と違い、かなり研究やら保護やら法整備が整った世界です。何よりもαのΩに対する溺愛ぶりが凄い。 今まで苦手だった方も安心して読めるんでは無いでしょうか? 本編は春間目線で進んで行きますが、最後にある短編は冬至目線なので余計に萌えました。 この作品の良いところは、何事にも優れて恵まれてるように見えるαが実際は…
麗音
作家買いしている安西先生のオメガバースどんなだろうとワクワクと手に取りました。 ストーリーの面白さへも期待はもちろんですが、この作家の描くオメガバースってどんなんだろうという興味が湧いてきて。 天才物理学者のα 冬至 × 努力家のΩ 春馬 こんなオメガバース初めて読みました。 オメガバース +次元トリップものでした。 αβΩのある世界からない世界に転移してしまったカップルの物語で…
あーちゃん2016
オメガバースが苦手です。でも安西先生だし・・と購入。そしたらびっくり仰天、オメガバース設定ある本の中で一番好きだわ、これ!なんて爽快なの!!!と嬉しい驚きでした。オメガバース苦手な方でも一度手に取っていただきたいと本当に思います。妊娠・出産シーンはないので一応お知らせします。 「本編240Pほど+攻め視点の二人の出会いに関するSS5P(これが秀逸っ)+あとがき」です。 ああ読んでよかった・・・…