total review:280974today:33
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
8/29(合計:283件)
日ノ原巡
くしにゃん
ネタバレ
セラピーゲームシリーズ通算6冊目の静真✕湊のお話です。 静真と湊が一緒に内見に行きましたが家は決まらず、湊が仕事に忙殺されて静真の誕生日を忘れてしまったりしましたが、二人の絆が深まる一冊でした。 内見に行った先の大家さんや公園で会った子供に男同士の関係が変だと言われてしまう場面は見ていて辛いものがありましたが、それでも笑いあえる静真と湊の関係が素敵でした。 静真の母に孫を抱く夢が…
MOET子
今回は2度も公園で絆を深める2人を見れました 公園で2人で居る、というそのカタチが好きです お家のような完全プライベートでもなく、飲食店や遊園地などの完全な外でもない、モチロン公園は外に違いないのですがすごく日常の地続きというか、、、 公の場でもありプライベートでもある、そんな空間・空気感を公園に感じます そんな場に2人が居て、しっかりお互いの気持ちを話し確かめ合う 日常なのにドラマ…
ネベ
ストーリー的にはほぼ日常巻と言うかほぼ大きな進展はないんだけど、とにかく静真くんが王子様のよう…理想の彼氏がいたらこんな感じ?と言うような女性の夢と希望と妄想が詰め込まれた感じがある。実際付き合うのは難しい人だろうなと思うけど(3巻のユカを参照のこと)湊に対するこの神対応は王子そのもの!優しく紳士で理解があって一途でベッドで雄…まじかよ。 なんだろう、ストーリー的にはゆっくり展開だし、そのエピソ…
morning
セラピーゲームシリーズは切ない所が魅力のひとつだと思うのですが、 私の中ではわりとラブ強めのラブラブラブコメディというイメージもあって、 今回の4巻はまさに堪能させていただきました。 特にCASE22のドタバタ感、湊のやっちゃったーって時の表情と行動(天使と悪魔もキュート><)、静真くんのクマの知識、からの胸キュンラブラブハッピーとおもいきやのオチ笑、最高でした!! 今回の巻に入っ…
チル76
お待ちしておりました…配信日を……‼ この2人、ホントに尊い! 大好き~‼ 攻め視点でも受け視点でも愛が溢れてるし相手への愛しさとなぜ好きなのか?に破綻や矛盾の無い純度の高い、むしろ純度しかない「想い」が伝わってくる 読む度、知る度、2人に触れる度に惚れ込んでしまうッ この無限ループ不可避! 4巻は嵐の前の静けさ?嵐の後の静けさ?のような少~し落ち着いて2人の仲良し具合に癒され…
タテ
同棲の新居問題、静真のつとめる医院の院長問題、静真のおうちへのカムアウト問題、いやーそう‥なんかリアルな辛さみたいなものがこの二人にはあるんですよね。 すごく理解がないか、理解がありまくるかのファンタジーが多いと思うんですがこの作品においては半々。なんかつらい、かわいそう‥って思ったあとに、よかった、理解がある人もいるよね、というアメムチが絶妙。 しかし生嶋ママ、やはりそうだよねーと。二人…
jejejet
生嶋母の願いを聞いた湊だけれど、これって本来は湊一人にとってのしんどい話じゃなくない?? 翔平が男とくっついたから静真に夢見てる訳で、湊はお母さんという存在に弱い上に見ようによっては湊がいなければ生嶋母も兄と翔平も静真も幸せに丸く収まるように見えてしまう状況嫌だな しかも、湊は秘密を守るだろうからどうして湊がそう考えるのかは誰にも判らない…嫌だ〜 どうか、二人がお互いへの気持ちを一番に頑張れ…
ゆのまゆ
湊が静真くんに捨てられらないように、いつも不安でいっぱいなんだということがとても伝わった3巻でした。 静真くんが好きで、付き合っていると苦しい事いっぱいだけど、自分から別れるという選択肢はない。 そこが元カノとは違うところなのかな。 笑顔を誰にも見せたくないくらいの独占欲。自分が面倒くさいヤツだと理解しているからこそ、不安が大きいんですね。 そういう所もみんな、湊の魅力なんですけどね。 …
nyaaayuu
湊のどろどろした感情を何度でも静真くんが溶かしてくれるの良かったです。 ちゃんと言葉にしてくれて大丈夫って思わせてくれる。あの説得力すごい。 つい自分で背負いがちなときも静真くんが気づいて話し聞いてくれるし。 湊は少しずつ甘え上手になっていて微笑ましいな。 家族へのカミングアウトや院長のこともまだ色々ありそうだけどどうか幸せになってほしいです。 二人暮らしの妄想だったり、誕生日の…
てんてん
本品は『セラピーゲーム リスタート 4』の アニメイト特典ペーパーです。 A5サイズ(店舗により型違いありかも)片面モノクロ印刷にて 静真と湊がアニメイト店員さん風なツーショットイラストで 先生のコメントとサイン入りです。 今回アニメイトでサイン会があったから それっぽく、ってことなのでしょうか。 本を抱える眼鏡の静真くんも 羽帚をふらふらしてる(感じ)の湊も良い♡ …