total review:280964today:23
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/15(合計:141件)
ちろこ
ネタバレ
桐生の作る料理(明太子パスタ)の味付けが、尽の味付けに似てきてきたね、って話をしています。 同棲している2人なので、料理の味つけが似てくるのも頷けます。相手の料理の味に自分の舌が染まっていくのって何かイイ…!無意識に身体が馴染んでいるんですねぇ^ ^ そしてエッチのとき…。桐生のフェラの舌使いが尽のやり方と似ていて、尽の気持ちいいポイントを攻め立てます。我慢出来なくなった尽は、もう…
ココミ
mi★
いやー面白かったです! 別れから始まるBLって初めて読んだんですけど、どん底から始まり、登場人物と共に最高のボルテージまで這い上がっていけるのは何だか嬉しい気持ちになりますね。 同性同士に限らず、恋人、家族、友人、長い付き合いの相手こそ言葉に出さなくとも分かって欲しい、理解して欲しいなんて傲慢なんですよね。感謝も愛の言葉もストレートに伝えることがどれほど大事なことか改めて気付かされました。 …
おラウ
一回別れるストーリーが大好物です。 初読み作家さんでしたが、あらすじだけで購入決定。 結果、存分に満足! 出会いからラブラブ期までを描くのとはまた違う、別れ話ならではの独特の熱の上がり下がり感、切なさがたまりません。 一般的に、物語をエンタメに仕立てるには主人公らが乗り越えるべき「困難」が必要となるのものですよね。 標準的な出会い~両想いまでを描くBLストーリーだとその困難は「仕…
アリスのお茶会
↓ネタバレ含みます! 以前何かの機会に雑誌を購入した際、途中話を1度読んで以来気になってずっと発売を楽しみにしてました!物語性のある表紙が切なさがありつつおしゃれです。途中は切なさ多めなストーリーがとても良かったです! 帯の通り今作はストーリーの開始時から別れています。当て馬等の他者の介入で関係がもつれたわけではなく、二人の間での不器用さ等が原因です。 作中では途中ちょこちょこと…
chikakumaco
冒頭の女の子の台詞に、軽く傷付く尽。私もかつて、そう思っていたから、反省する。 「同性の恋人ってロマンチックですよね〜、なんか一生の付き合いって感じしません?」 同性の恋人同士だから。結婚とか出産とか無関係なところで、純粋な気持ちで完全無欠に昇華する愛情だと、どこか思っていたのだ。 本作は、男とか、女とか。そういう所には一線を画して。誰もがきっと。簡単に陥ってしまう「別れの危機」を描いてスタ…
izumix
作家様買いです。 別れから始まるって新鮮だなぁって思って読んでたんですけど、 ずっとずっと胸が苦しかったです。 二人のこれからの為には必要な時間だったんだけど、 素直に言葉に出来ない桐生も見てて辛かったし、 なによりつくしの気持ちが辛かったです。 途中途中に幸せなった二人の過去の日々が出てくるのですが そのたびに幸せな記憶だけど辛いなぁと思わされました。 桐生はすっ…
1740
美容師の攻めの尽は、小説家の受けの桐生と別れたはずなのに、呼ばれたら家に行ってしまうし、キスされたらそのままセックスになだれ込んでしまう。 嫌いで別れたわけではないから。まだ好きだから。ただ一緒にいることが辛くなったから。ふたりでいるのにひとりでいるようになってしまったから。 でも、なにかをする時もなにかを食べる時も、4年一緒にいたから同じものを好み、ふと幸せだったふたりでいた時のことを思い出…
もちさく
別れから始まるストーリー。 付き合いから同棲と4年間過ごしてきた尽と桐生。 一緒にいることが当たり前がいつからか相手の欠点ばかり気になり出しついに別れを告げたはずの尽だけど何かと桐生に呼び出されては流されて…を何度が繰り返しあるきっかけで本気で終わらせようと合鍵を桐生に返す尽。 その尽の行動に尽の本気を感じ取った桐生。 ここから相手に対する気持ちに変化が出て今までのことを見つめ直す…
えすむら
ちょっと拗れた痴話げんかにしか見えなかったという…。 えええ?別れたの?という桐生と同じ発想でしたw いろいろダメ出ししつつも、でも”好き好き”してる展開に見えてしまった。 なんだか可愛いな、と。 もう、相手のこと”大好きじゃん”と何度かツッコミたくなりました。 喧嘩後のダウンタイムの心理描写が丁寧に描かれています。 相手が好きだからこそ、言いたいことが言えなかったり、恋愛にお…
まりりんぬ
別れから始まるBLです。 切ないはずなのに、どこか温かい一冊でした。 あることが原因で、人に「伝える」のが苦手になった、小説家の桐生(受) 桐井のワガママにうんざりし、別れを切り出した、美容師の尽(攻) 別れてから気づく、相手の良さと悪さ。 今思えば良いところも悪く思え、悪いところも良いと思える。 そんな描写があり、見てて、ほんとに切ない気持ちになりました。 お互い似た者…