大島かもめさんのレビュー一覧

チキンハートセレナーデ コミック

大島かもめ 

タイトルが秀逸な作品

臆病な大人の恋愛
葛藤とか世間体とか自分の気持ちとか
いろいろ丁寧に緻密に繊細に描かれた作品

攻めの一見何を考えているのか掴みにくい風貌から時折見せる表情の豊かさ
マンガなのに言葉以外で、こんなにも丁寧に気持ちを描写出来るものなのですね

受けは健気なようで、それだけでない、自己肯定出来ない弱さを抱えながら
自分の気持ちも表出してるにもかかわらず、不器用で幼さの残る不安定な感じ

4

チキンハートセレナーデ コミック

大島かもめ 

【大人だからこそ恋に臆病な受け】貴方は"ずっと"一緒にいてくれますか?

BLアワード2019 ディープ部門2位受賞作品。

ホテル集合、行為が終わったら宿泊はせずにそのまま解散というごく普通なセフレ関係の松根と倉橋。
しかし、ある日倉橋が勤める呉服店に松根が上司の娘の付き添いとしてやってくる。

そのことをきっかけに2人の関係性は徐々に変わっていく。

ディープ部門に相応しく"大人の葛藤"を描いている作品でもある。男同士の前に2人にも…

5

チキンハートセレナーデ コミック

大島かもめ 

何故か合うマッチング

一見ちぐはぐに見えるカップリング。
攻めの方はありきたりな「お坊ちゃま・金持ちの孤独な悩み」的な部分があるキャラを持ってきているのに、うさん臭さや使い古しの設定臭さははそこまでなくて。
何故かすとんといい具合に合っていて良かったです。
ちょっと微笑ましさもあって、気持ちよく読めました。

3

HOW TO BL 2019 グッズ

本編を読んだ人にしか刺さらない、ファンサ的「…こういうお話です。」

以前から興味があったのですが、初めて。電子版で頂きました。
期間中2冊以上、該当の本を買った方対象ということで、忘れた頃に届いていました。
ワクワクし過ぎだったので。正直「え〜⁈ これだけぇ⁈」というのが感想です。
もちろん、お忙しい中、これだけの作家さまたちが、これだけの為に作画されたというのは、
大変な労力だとは思うし、これはあくまでもファンサ的なものだとは思うのですが…。
描き下ろ…

3

仕立て屋と坊ちゃん (2) コミック

大島かもめ 

もどかしいけど、そこに愛はちゃんとある作品

ちょっとじれったくて、もどかしくて
けど、キュンとして温かみのあるお話

攻めは健気で、一生懸命で受けが大好き
ちゃんとしっかりした大人になる過程が
とても丁寧に描かれてます

受けは、ズルイ大人
ちゃんとカッコイイのに、可愛い
ちゃんと愛してるのに表現しない
影がありそうで、実は最初から好きだったんじゃないかと、ところどころでにおわすのに決定打がない
そこが、読んでいて気持…

2

HOW TO BL 2019 グッズ

今年も豪華作家陣が楽しませてくれましたヾ(*´∀`*)ノ

毎年楽しみにしています♪

そういえばちるちるさんの記事にもお知らせがありましたが念のため。
一部乱丁本が発生してしまったそうです。

前半部分20~30ページ辺りってなんだろ?と確認したら、
作家さんの描き下ろしページほとんどじゃないですか(゚Д゚)!!
いっっっちばん大事なやつぅぅぅぅ!!!

なので入手したらいの一番に確認しましょう(`・ω・´)
交換対応はちるちるさんで…

8

HOW TO BL 2019 グッズ

そういえば今年はちるちるスタッフさんの座談会がないね

ebjで電子版をいただきました。
電子版は書店員ランキングが収録カットされて、表紙込み全68ページでした。

例年通り「無料でいいんですか?」って豪華さですね。ありがとうちるちるさん!
描き下ろし作品目当てでいただきましたが、ランキング上位作品(各部門1〜3位)については御本人のコメントも寄せられているのが嬉しいです。
(寄せられていない作家様もいらっしゃいます。表紙部門、キャラ部門はコ…

6

「チキンハートセレナーデ」全員プレゼント ペーパー グッズ

ただ朝ご飯を食べてるだけなのに、なんでこんなに幸せなの?

ちるちるBLアワード2019 ディープ部門2位ランクインだーっ♪♪♪
ディープ部門ってダークさや痛さがあるイメージがありますが、ゲイゆえの悩みと二人の関係を深くつきつめたストーリーが選ばれたことが嬉しい!

全プレペーパーは、ハヤト視点で語られるマンガ2ページ

平日の朝、少しでも長く寝ていたい。だから朝は外食。
家を出る時間が合えば一緒に食べる。
「二人そろって寝不足ってなんかやら…

8

チキンハートセレナーデ コミック

大島かもめ 

表紙買いしたけど

表紙買いしました。
表紙の雰囲気や絵柄が好きで購入しましたが、
めちゃくちゃ心に刺さる作品でした。
買ってよかった。

ゲイである葛藤をいい意味で重すぎず、
上手く表現していると思いました。
個人的にあまりに重い救いのないお話が苦手なので、
ちょうどよかったです。

物語途中で、攻めが受けを抱き締めるシーンの
台詞とか雰囲気はぐっとくるものがありました。

お気に入りの一…

6

猫背が伸びたら コミック

大島かもめ 

譲二に幸あれ

タイトルからずっと気になってた作品でした。

イケメン差別物は苦手なんです。こうしてみると美形故に理不尽な目に遭う主人公のお話ってBLにありますね。まあ主人公は美形やイケメンならその可能性もあるわけで。

こちらの主人公譲二もハーフのイケメン故に昔からイケメン差別を受けてきてネガティブになってしまいました。
上司におそらく悪意を持って紹介されて行ったバーでイケメンなのに明るくグイグイくる…

1
PAGE TOP