total review:280954today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/22(合計:211件)
古矢渚
みぃりぃ
ネタバレ
とてもとても良かったです♥ 読み終えたあと胸がいっぱいになりました(*^▽^*) 心理描写や表情の繊細な変化が心を揺さぶられました♪ 上巻では、佑征視点で物語が繰り広げられて樹への想いを消すために苦悩している姿が描かれ最後に樹からの試すような言葉に佑征はどうするか⁉と気になってしょうがない展開でした。 下巻はそこから物語が始まりました。 外の雨音と静寂な暗闇の中でベットに2人…もうド…
幼馴染高校生男子のもどかしくてせつない恋物語♪ 佑征が樹に対して抱いている想いが上巻で描かれていました。 佑征の心情が話数を重ねていくたびに募っていく恋心を切り離すために、樹と距離を置いたり態度を冷たくしたりと苦悩する彼が切なかったです(;´・ω・) 樹も佑征がおかしいことに気づいているのに踏み込んでこない、寧ろ試しているような素振りがいじらしくてもどかしい、樹の気持ちを早く知りたい!っとな…
くしにゃん
上巻は祐征視点のお話が多かったですが、下巻は樹樹視点のお話が多く描かれています。 煽る樹に乗せられて樹にキスをする祐征がむっつりでしたね…!! でも、あそこで止められる祐征は紳士でもあります!! 樹が祐征を友達以上に思った理由にはトキメキました! あんな風に言われたら惚れるしかない…!! 二人の告白シーンが凄く尊かった……!! 祐征が隠していることに樹が気付かない訳がなくて…
幼稚園から高校まで一緒という幼馴染の祐征と樹のお話です。 樹への恋心を持て余している祐征の心の内がよく描かれているので読んでいて切ない気持ちになります。 友達同士の軽口が受け流せなくて樹から離れようとする祐征を樹はしつこいくらい構ってきます。 樹が祐征を友達以上に思っていることは態度から伝わってくるので、すれ違いに心が痛みました。 同級生の女の子とダブルデートをしていても、しっ…
nyaaayuu
下巻…始まりから今まで閉まっていた佑征くんの思いが溢れ出して・・・。これまで越えなかった一線を越えるのドキドキした。。 樹くんの過去編でお兄ちゃんとのことも分かり、クラスメイトから陰口言われたときも、、天才肌の苦悩を抱えて生きてきたんだな。 辛いときに傍にいていつも味方だった佑征くんの存在が大きかった。基本寡黙だけど言うときちゃんと言ってくれるのでかっこいい。 上巻は萌2でしたが下巻…
表紙買いでしたが良かったです! 寡黙×天才肌 拗らせている幼馴染最高だなあ…。 両片思いな雰囲気は上巻からも感じ取れました。 佑征くんの視点で進んでいくので、樹くんが実際どう思っているのか描かれていませんが、表情とか探るような会話で佑征くんのこと好きなんだろうなというのは分かりました。 あとクラスメイトの女子が結構ふたりに関わりますが素朴で良い子たちでした。 樹くんのお兄ちゃん…
おぶもいもい
何でも完璧にこなす樹ですが、本心が見えず謎が多い人だなと感じた上巻。 下巻では彼がそんな風になったキッカケが明かされていきました。 運動神経がすごく良いのに何の部活にも入らず、頭がいいのにそこそこの大学しか目指さず… 明るく奔放なわりに自分のことはあまり語らない樹。 佑征もそのことには触れないようにしているので、"何か"あったんだろうなと感じていました。 そしてわ…
幼稚園から高校までずっと一緒の佑征と樹。 幼馴染なので何でもわかり合える関係ではあるものの、ふたりの気持ちや距離感は見てすぐにわかるくらいの温度差があり… なかなか交わらないやり取りに切なくなりました。 佑征は樹に片想いしているのにそれを封印するため、いつも感情を殺している感じなんですよね。自分の中だけで消化するためにあえて樹を突き放すようなことをして、その度に恋心を消すことは出来ないと…
uvu
上下巻を読んでの感想です! 幼馴染みBL、それも“同い年”の幼馴染みが数ある設定の中でも一二を争うほど大好きな私、あらすじを読んですぐに購入を決めました。 好きな設定の作品はいくらあっても嬉しいですし、これからも沢山読むんだろうとは思うのですが、私の中での幼馴染みBLのお手本というか、教科書を見つけてしまったような気がしていて、この作品に出会えて良かったなと思います。 古矢先生の作品…
きゅあきゅあ
作家買いです。 古矢先生の作品は、恐らくすべて購読しています。 先生の作り出す世界観が大好きで、毎作発売を楽しみにしています。 が、しかし今作品、皆さまの高評価の中、大変心苦しいのですが、「ん?」と思ったところがありましてかなり個人的な感想を。 …これ、上下巻にする必要あった? 攻めとなる佑征の「ぐるぐる期間」なっっがと私には感じられました。 長く感じちゃっ…