total review:296795today:2
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/68(合計:679件)
遠野春日 小峰こん
誰
ネタバレ
あの ビックリするくらい本は薄いんです なんだけど 原作があるからなんですかね? なんでも屋の人探しって部分がほんとによく作られてて BLとして読んじゃうとあっけにとられます お話は大富豪の息子が開業したなんでも屋に舞い込んだ 紅茶にまつわるひと夏の思い出 から始まる「初恋の人」探し 最初にも申し上げましたが本が薄いんです なので細かな部分が割愛されちゃってる感は否めないん…
遠野春日 ミドリノエバ
フランク
こういう映画、どこかで観た記憶があるなぁ…なんだったっけ?と読みながら思ってましたが、「ある日どこかで」ですね。 先祖にまつわる「写真」をきっかけにタイムスリップしてしまう。 タイムスリップした先が19世紀末のロンドンで、自分のご先祖様に関わる男女のロマンスを調べるのだけど、昔の映画のような優雅な雰囲気に満ちていて良かったです。 身分違いのせいで恋を成就させられなかったロイドとアンの…
碧雲
昔観た映画「ある日どこかで」を連想する物語だった。 元の世界で見つけた、過去にタイムスリップしたときの愛の形。 切ない、耽美風結末。
遠野春日 笠井あゆみ
kurinn
こういった入れ替わりもの作品は書き手によっては内容が混沌としてしまうんですが、構成力といい文章力までお見事としか言いようがない出来栄えでした。流石はベテラン作家さまです。 夜中にちょっとだけ読むはずが面白くて、朝方まで掛かって最後まで読んでいました。 遠野春日先生にとっては久しぶりの高校生同士の恋のお話でしたが、攻めの藤木がこれまた遠野作品ならではの良い男でして、家庭環境から来る高校生…
あーちゃん2016
遠野先生の高校生ものでした、あらびっくり。笠井先生の絵が麗しく、その二人のイメージで繊細な高校生のひと夏が脳内展開できて良かったです。ただ恋心きゅんきゅんというよりお話どうなる?の方が主だったので萌にしました。本編240P超+あとがき。 県議会議員を父にもつ若宮の別荘に出かけた攻め、受けとその取りまき等。山の中をハイキングしていたけれども、拗ねた受けが雨の中、一人でコースから外れていくのを見…
渋茶
2021年刊。 このカップルが初登場したのは2019年刊『夜間飛行』だが、中東・シャティーラにて無事にヨリを戻したようで。 この話でも続きが期待できそうな雰囲気だったので、シリーズ化したら嬉しい。 脇坂と深瀬は東京に戻ってからも表向きは何でも屋、実は警視庁公安部所属の捜査官として上司・野上の指示を受けてバディを組んでいる。 相変わらず深瀬(受け)のほうが脇坂(攻め)にベタ惚れで、彼の一…
ちろこ
もしかして、俺たち。入れ替わってるー!? な、ストーリーです。 とても面白かったです!高校生の2人なので、思春期のドキドキ感やアオハル感もありました。 学校でも目立つ存在の2人、若宮と藤木。 若宮は地元名士の長男で裕福だけど家族間の関係は破綻気味。美しい容姿で学校では陽キャグループの中心核。 対して藤木は弓道部の副主将で、成績は学年トップ。団地住まいの母子家庭だけど、母親とも仲が…
ポッチ
笠井さんホイホイされてお買い上げ。 あらすじで書かれているのでここでも書いてしまいますが、今作品はいわゆる入れ替わりもの、です。 このバックボーンを高校生という青く若い世代を軸に描くというファンタジーもの。 高校生の藤木は、まじめを絵にかいたような青年。 風紀委員ということもあって身だしなみも良く、弓道部員としても名を馳せる、そんな好青年だ。 そんな彼には気になる…
遠野春日 麻々原絵里依
えすむら
あまりのモダモダについつい読むのをやめられず、、夜更かししてしまいました。一般企業のリーマンモダモダが好きすぎる、さらに麻々原先生のイラスト最高なので、萌よりの萌2で。 平成以降のみなさまにはあまり馴染みがないと思うんですが、昔々、”金曜日の妻たちへ”という不倫ロマンスのドラマシリーズがあって(さすがに当時は私も子供でしたが…汗)、そこに見られた緩やかな背徳感に通じる私好みなムードをなんとな…
H3PO4
前作で、脇坂が警察を辞めたわけではなく、野上警視の策で公安に所属していると分かり、深瀬もSPから公安へと引き抜かれます。 この作品はその後、脇坂サポートサービスを隠れ蓑に二人が事件を追うところから始まります。エロ的には特筆するところは無いですが、相変わらず笠井あゆみさんの絵はエロい(笑) 今回は、深瀬おぼっちゃまの幼少の頃に出会った少年(芦名)との再会が軸になっています。事件解決は進ん…