野萩あきさんのレビュー一覧

遅れてきた春は。 コミック

野萩あき 

女装は苦手だったけど

可愛い!大好き!盛りだくさん!!
振り向いてもらうために女装しちゃう突拍子さも、ぶつかる男らしさも、ちょっとえっちなのも!!!!!
くっついてからのわちゃラブもとーーーっても元気になります。ツライ毎日に希望を見いだせたきっかけのエピも良くて、運命って素敵だなって思いました。

あとあと、個人的な性癖が詰まりすぎで…ありがとうございます!
久典さんの仕事のためと言えども一緒にtkb開発する…

4

あふれる涙を飲みこんだなら コミック

野萩あき 

「たかが性癖」なんて言えない

好みのタイプを聞くのと同じくらいの感覚で、軽く話題にされがちな「フェチ」。
そんな「掴み」のネタですら、ひとの心を蝕むことがあるという話でした。

大学生の雨池は、人の涙を見ると興奮してしまう子です。
「舐めたい」という異常な衝動に、自分を恥じて他人と接すること自体を避けるようになるくらい、雨池にとっては深刻な問題。
たしかに泣いている人を見て性的に興奮している人がいたらびっくりしますよ…

2

遅れてきた春は。 コミック

野萩あき 

妄想男と一途くん

冒頭からの物語の流れは、まさに上記のあらすじでまんまです。
で、チカさんが実は女装した男だという事を正にベッドの上で確認/理解した久典ですが、何とお互い全部脱ごう、と促し、ウィッグも女性ものの服も下着も全て取り去って生まれたまま/男性としてのチカをすんなりと受け入れるのだった!
ここで2人は第1話から恋人となるわけだけど、これまでの童貞思考が抜けきれずにその後の進展はスムースにいかない。
で…

1

シークレット・フライデーナイト コミック

野萩あき 

限定おまけ◎

期待以上に好きでした!
筋肉好きなので、筋肉にメロメロになる曽根の気持ちがわかる。終盤の雰囲気が特に好きです。

途中、当て馬ポジションの白木が幸せになれないことが切なくて切なくて。当て馬の好意が先にあるパターンは本当に辛い!
ただ白木の最後の輝きが大変良かった!(死んだみたいな書き方すみません)
そこで高山にキスできる君よ、幸せになれ!!

シーモア限定おまけ パイズリ◎
単行本…

0

遅れてきた春は。 コミック

野萩あき 

運命と努力

官能小説を描きながら童貞のままだった久典さんと、学生時代に久典さんの小説に救われたチカくん。
女性経験が無かった事が、かえって性別での概念や偏見を抱く事なく、"人"としての魅力に惹かれて恋に落ちたように感じて、久典さんがチカくんと巡り合えたのは、偶然だと思いますが、運命的なものを感じてキュンとしました。
女装は久典さんとの接点が欲しかったから、そんなチカくんが健気で可愛くて…

11

遅れてきた春は。 コミック

野萩あき 

優しい春。

久典は昼は会社員、夜は官能小説家として溢れ出る妄想力でエロスを執筆・表現するも、38歳にして未経験のまま未だ春は来ず。
朝の通勤時に同じバスに乗り合わせる清楚なチカと出会い、お付き合いを始め、とうとう童貞卒業!というシーンでチカのチカとご対面して…。

38歳童貞・久典×女装男子・チカ。
女装男子、あまり刺さる性癖ではなかったのですが、チカが女装をする理由が健気すぎだったので、とても愛おし…

4

あふれる涙を飲みこんだなら コミック

野萩あき 

涙フェチ

人の涙を見ると欲情するという変態的な性癖を持つ主人公。これまで、仕事など社会的に困らないよう、ひっそりと生きてきたが、ある日彼氏にふられてさめざめと泣いている男性を助け、自室に連れてくる。

欲情を抑えられずHに至る二人。始まりはそんなでしたが、恋愛に重い受けさんが、変な性癖に悩む攻めを、それでも構わないとそのままの彼を受け入れる。傷つきやすい二人が、本当に自分を受け止めてくれる人を見つけて幸…

2

遅れてきた春は。 コミック

野萩あき 

38歳童貞の恋の行方は?

野萩先生の新刊、楽しみにしていました!
攻め視点で進むコミカルシュールな話かと思ったら、視点が受けにうつった途端、一気に切ない展開になります。
そして、全体的には甘々で濃厚なエロが楽しめる作品です。


野内は38歳の童貞サラリーマンですが、もう一つの顔は官能小説家。
ある日、可憐な女性・チカと知り合い付き合います。
そして迎えた初Hで、野内はチカのムスコ(tnk)と対面しーー…!

13

恋の足音が聞こえる コミック

野萩あき 

相手の幸せを願う

良いリバ作品でした。
ちるちるのキャラ属性欄見て35歳と知る。情報を見逃していたようだ。まだおじさんというには早いけど、さすがに20歳とは付き合えないかな〜。義明が冷静で良かった。

◾︎修×義明 リバ,高校の同級生
リバといいつつ、「ノンケたる義明を尊重して最初は義明が男役をやった」というのが正しいかな。
修目線が最後に収録されているのが強い!話全体は大人の恋愛らしく淡々と描かれている…

0

あふれる涙を飲みこんだなら コミック

野萩あき 

ちとシリアスだけど、まじめな恋

表紙がまず好き。ゆっくりな恋模様。シリアスだけどやる事やってくれる。個人的にあき先生の描くエチシーン好きです!体つき、体位、汁気。好きだー!何気ない日常の幸せな番外編読みたい。。

2
PAGE TOP