total review:284879today:9
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/35(合計:346件)
蔓沢つた子
みぃーみ
ネタバレ
若干ネタバレありです。 猫を先祖にした種族で、男も女も妊娠できる世界 獣人とオメガバースを混ぜたような設定 しかし、猫の種族的なランク(純血とか雑種とか)はあるもののオメガバース世界のΩみたいに明らかな差別を受ける訳では無い フェロモンで誘惑するようですが、ある程度コントロールもできるみたい、相性で効果に差が出る 番もあるけどオメガバースのα×Ωほどの拘束力は無い。 獣人ものはそんなに…
琴香
「好物は〜」のシリーズで購入しています。やはり最初の好物はいちばん最後に腹の中も素晴らしいのですが、私はこのグリムくんと正親くんのカプが一番好きです。 グリムくん以外の前では大人気俳優の名に恥じない品行方正な紳士という感じですが、グリムくん相手になるとどんどんお子ちゃまな部分が出てきます。そこがとにかく好きです。とにかく強い顔面でうるうるして薬まで使って体から落としていく用意周到ぶりなのに、…
みかむりん
最後まで読んでみて、本作には目立った悪役がおらず、みんないいキャラだったなぁ〜、という感想でした。 私は主人公カプよりも、脇役ルソーに惹かれてしまったので、ルソーのことを応援しながら読み進めていました。 ルソー、本当に口が悪い。 ただ、口が悪いだけで、他はパーフェクトなんじゃないかと言うほどのポテンシャルの持ち主。 シャガールへの未練タラタラなルソー、可愛いですねぇ。 自分が拾って、…
ルソーという脇キャラがめちゃくちゃよくて、推しになりました。 個人的には本作で一番気になるキャラです。 上巻までの流れだと、確実に彼当て馬かなぁと思うのですが。 落ちていたシャガールを拾って、助けてあげたルソーに萌え。 めちゃくちゃいいやつじゃないか。 何か思惑はあるにせよ、素直じゃないけどほっとけないところが可愛いです。 三白眼、短髪なキャラデザもとても好きです。 誰かと下巻で…
risa0226
シーモアさんでいただいて、読ませていただきました! 毎年のお楽しみ小冊子になっています。 名だたる先生、作品のテーマにそった短編(数ページ、4ページが多いかな)が掲載されています。 特典のペーパーが集まった小冊子というイメージかなぁ。 私は読んだことのある作品の方が多かったのですが作品数が多いので読んでいない作品もありましたが、それはそれで楽しく読ませていただきました。 気になってい…
くしにゃん
『好物はいちばんさいごに腹のなか』のヨネと蓮太郎の間に産まれた正親のお話と夜須田✕直親の2CPが収録されています。 正親✕グリム 正親がグリムを落とす為に強制的にフェロモンを出す煙草を吸わせたのはナンセンスでした。 後でグリムにバレますが罰らしい罰を受けないのでモヤモヤします。 正親がグリムに執着する理由もそれだけで?としか思えず、グリムが簡単に靡かなかったから執着したように思えました…
『好物はいちばんさいごに腹のなか』でノアとカズイの間に産まれたノエル、カズヤ、ノリスと夜須田と直親の間に産まれたメロのお話です。 コテツ✕ノエル ノリスの未成年飲酒は咎められてほしかったです。 コテツはノエルが成人するまで待っているつもりだったのにノエルがその気持ちを踏みにじってしまったのが残念でした。 カズヤ✕ルーク ルークがカズヤ以外に抱かれているので苦手な方はご注意下さい。…
表題作の他、短編が2つ収録されています。 猫耳と人耳があり、発情フェロモンで子種を貰えば男も妊娠でき、子育て描写もあるので苦手な方はご注意下さい。 イケメンモデル✕寂しがり屋 子供が欲しいからと誰彼構わず関係を持つカズイが好きになれず、ノアが何故カズイに惚れたのかも謎です。 新人モデル✕マネージャー マネージャーのヨネがバツイチで成人している子供もいて驚きましたが、蓮太郎が幸せで…
ちろこ
下巻も勢い衰えずで、超絶面白かったです。 ファンタジー作品としての見応え、構築、ストーリー構成、完遂度、キャラの魅力……どれをとってもすごかった。そしてQpaレーベルさんの代名詞とも言える甘エロも文句なしの糖度数。魔力を分け与えるための行為にも関わらず、熱を帯びた感情が身体中を駆け巡って、ただの生命維持活動の行為に収まっていないところが非常にエキサイトです( ˃̶͈̀∀˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ …
これはちょっと…いや、かなり、驚きました。 前から気にはなってた作品でしたが、これほどまでに面白いとは……いやはや完敗です。参りました。 見るからにファンタジー作品で、上下巻構成ということもあり、ちと難しそうかなって印象でした。それに加え、魔術師系のお話は小説界隈ではよく見かけますが、コミックスでのシェア立はそこまで高くないっていうかあまり読んだことがありません。 手の込んだストーリーっ…