total review:285059today:15
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
18/55(合計:542件)
鯛野ニッケ
チル76
ネタバレ
こちらの配信に気付いていなくて今更読みました、、、 とんでもない満足感ヽ(*´▽`*)ノ そして気付かずスルーしなくて良かった~…という心からの安堵! 君香シャーレの旧版既読の読者の皆さまには力強くおススメしたいです 旧版販売時の書店特典漫画や電子特典漫画、Twitterキャンペーン、掲載紙用イラストなどなどお話し以外にも豪華な特典まとめが付いてます! なんてありがたい仕様なんでしょ…
みくにちゃん
これは・・・! 鯛野ニッケ先生が天才すぎて奉りたい・・・ エモエモのエモォ・・・映画にしてほしい! BL大好きなんですが、BLという枠で読む人が限られるのが本当に本当にもったいないです。全日本人、否、全人類に読んでほしい・・・! こんな作品は絶対にネタバレせずに読むのがオススメです。 ギューっと切なくなったり、諦めそうになったり、救われたり・・・その過程を先入観なしに堪能…
吸血鬼ではなく、吸血人類。 狩られるものと、狩るもの。 過ぎた恐怖は、迫害を正当化する。 歴史のファクトを混ぜ込んだ上質ファンタジーです。ただのエッチな人外モノだと思って読むと、全く違う。吸血後のヒトの反応に多様な型があるという設定がすごく面白いです。 上下巻なので、もう1冊で完結なんですよね・・・こんなに物語が広がってるのに、どうやってまとまるんだろう・・・でも1巻のストーリ…
なかなか無いDKカップル! 二人の周りだけ空気が綺麗な気がする・・・_(:3 」∠)_スーハー どちらかが高嶺の花的存在で片方が恐縮しちゃうストーリーや、どちらも高嶺の花的存在だけど実は無理しているだけ、など、BLに限らずマンガを読んでいるといろんな高嶺の花的コーコーセーがいますが、こちらはどっちもマジモンです。 二人の魂が美しすぎて邪な目で見ていいのか悩む!が!二人とも意外と欲望に…
aaaiiiai
2人共天然で面白かった〜! もっとなんてことない話だと思ってた。 弓道部の柳川先輩×子役上がりの俳優佐藤楓くん 夜の弓道部部室で全裸の佐藤くんが台本読みしてるところに遭遇&ハプニングハグ 佐藤くん演劇バカで、先輩にハグして貰ったらなんか役の感覚掴めた!って大喜び。 柳川もそういつもよりいい射だったとお互いWin-Win。 それからは、昼休みはハグタイム。 エッチな意味じゃない、安…
ななつの
BLアワードで見て購入しました。 気象予報士 瀬ヶ崎。崖っぷち漫画家 葉。 テレビに映る好青年は、家に帰ると横柄な王様。振り回されて大嫌いなのに、晴れという言葉に、2人の中のお約束を思い出してドキドキしてしまう葉。 言葉足らずな2人の、身体の関係はあるのに両片思い状態に笑いつつ、お互い大好き同士な関係にキュンでした! 何より顔が良い!!絵が綺麗ー!なのに、えちもあって最高でした!アワー…
まかろん☆
最近BLにハマったこともあり、2023BL Award Best Comic第1位で気になってたことや表紙も好みすぎて書籍で買っちゃいました! 結果、めっちゃ最高でした!! 瀬ケ崎さんの『どうしたら俺のもんになってくれるの』みたいなセリフに悶絶しちゃったし、ダヨちゃんも好きな癖に認めない、素直になれないところにもどかしさを感じつつも、萌えが止まりませんでした! お互い好きなのに素直に…
みかこも
ちるちるの初レビューはこの作品って決めてました(≧◇≦) アワードでのBest Comic1位に選ばれてましたね、おめでとうございます! でも、正直受賞なんて関係なくって(勿論おめでたいですが!)勝手に私の中での大好きCP認定済みの神作品! ダヨちゃんの拗らせ具合もBLの受けくんとして大正解だけどやっぱり何よりも、何を置いても、瀬ケ崎さんの拗らせ俺様溺愛攻めが堪りません!! そして瀬ケ…
きりぼし
絵が綺麗でした〜 BLアワード2023で1位だったため気になって購入 予備知識ゼロで読んだので、「あ〜これはひょんなことから推しと付き合うパターンのやつか?」と思っていたのもつかの間、いやアンタの彼氏なんか〜い!となりました。最初から同棲してて良き。 二人とも不器用だけど、不器用なりに愛を伝え合ってたのが良いなと思いました。言葉にしなきゃ伝わんないよ!ではなく、言葉で伝えるの苦手だから……
銀次郎
気になってはいたものの、読まず仕舞いだったこちら。 なぜもっと早く読まなかったのか!と後悔しました。 キャラ設定から物語の展開まで全てがスムーズで面白かったので、話題になるのも納得。 広告でよく見た部分だけを認識していると、ただのエロ特化なお話ですがそうではなかった。 ここが予想を大幅に裏切ってくれて、読んでよかったなと思えたポイントでした。 攻め受けともに王道なキャラ付けですが…