未散ソノオさんのレビュー一覧

おまえでダメならもうダメだ コミック

未散ソノオ 

こちらの心が浄化されるような優しい作品。

独特のテンポで進み、心が温かくなる素晴らしい作品でした。
じわじわきて、うるうるしました〜

ひたすら優しい八雲。世話女房気質、気配りもできて料理上手!

一方のヒロくん。研究職から経理と畑違いの業務に異動させられ、上司からのいじめにあっている。
鈍感なのかと思っていたら、自分がいじめられてるという自覚がある。
ずっと感情に蓋をして、抑えこんできたところに、八雲からの包み込むような優…

0

推しと出会って元気になったから恩返し、します! コミック

未散ソノオ 

OTC

作品は割と思ってた通りです。OTです。
ナンバリングがないけど続きがある作品なのかな?ってとこがすっきりしない。まだまだこの2人は奥行きがあるのでは、起承転結の起が終わった程度なのでは、という気がしてならない。まだ風呂敷を広げたところではないか!
コンサルが仕事に悩んだたり、圧倒的な人を超越したような人が出てきたり、そんな超人にも悩みがあったり、みたいなところはいつもの未散先生です。絵の粗々な…

0

推しと出会って元気になったから恩返し、します! コミック

未散ソノオ 

すごい恩返し!

なんか土井くんがどんどんお話を進めてお蕎麦屋も開業目前までいった印象です。

推しってすごい!!しかも身近でこんなにイケメンで!

土井くんの流れるようなお仕事、雅人さんがキラキラしてる間に土井くんはどんどん仕事をはかどらせ推し活と同時進行。
推しという概念をたまによくわからない言葉で体験させてくれました。

イケメンはなによりも薬!推し活は生きる糧!いいなあ。

せっかく恋人に…

0

僕のミーちゃん コミック

未散ソノオ 

寄り添う余地がもっと欲しかった

 発想は未散先生らしい独創性があって面白く、序盤は評価がどっちに転ぶか予想がつきませんでしたが、2人の出会いとくっつき方があまりに突飛なので、物語が進むにつれそこを無視できなくなり、最後までどうしても気になってしまいました。きっと第一印象でフィーリングがものすごく合ったのだと思うし、言葉が通じなくても常に互いの思いやりに溢れた人間性を感じられ安心でき、2人とも思い切れたのだということは分かります。…

0

Beside You~僕のミーちゃん同人集~ コミック

未散ソノオ 

妖精モリオとミーちゃん

□星のさかな
□ミーちゃんコレクション
□きみとあの星が見たい
同人誌3冊の合本電子化とてもありがたいです。

□星のさかな
ミーちゃんが兵士時代のアルバムを見ているモリオの隣にしゃがみこみ何か聞くミーちゃん。
モリオが写真を指差し「かっこいい」と答える。
きょとんとするミーちゃんのほっぺにモリオが手を触れるとミーちゃんがパアアと喜ぶのがかわいい。そんなミーちゃんを見て「かわいい……

0

あなたの胸で眠りたい コミック

未散ソノオ 

内と外、両方満たしての安定

 『俺の胸でおやすみ』でも特に望のことに触れられていたからか、こちらの2人はそれほど下地がなくても序盤からなんとなく関係性を掴めていて、読みやすかった気がします。睡眠アシスタントたちの間でカリスマとなっているけれど一度は辞めた望と、彼の分の穴を塞ごうと試行錯誤中の竜郎。やはりこちらも仕事面の比重が大きく、お互い会社のため、個々人の適性を生かしストレスも緩和させるため、相手のことだけでなく他の全従業…

0

俺の胸でおやすみ コミック

未散ソノオ 

マキノの男らしいところも見たかったな

 睡眠アシスタントという職業はとっても素敵で、自分も依頼したくなるようなサービスでした。ただ、肝心のメイン2人のストーリーについては、どちらのキャラにもあまり思い入れがないなか、唐突に始まって読者はずっと置いてきぼりで2人の感情が昂ぶったやりとりを見せられている感じでした。未散先生の絵は好きなのですが、背景が簡素でラフなタッチなので、読者がキャラに愛着を持つタイミングに山場を合わせないと世界観に入…

0

温泉で秘密のお泊り、241回目 コミック

未散ソノオ 

楽しそうなおじさん萌え

単話の電子配信ありがたいです。
20年間、月1ペースを続けてきての21年目なので241回目なんですね。一度も欠かすことがなかったのすごい。それだけ2人ともこの秘密のお泊まりを大切にしてきたんだろうなというのがわかります。
だってめちゃくちゃ楽しそう。
大学時代からのノリとか、2人だけで通じる童心に返ったかのような遊び方とか、大人だからできるこその楽しみもあるわけで。
趣味や遊びだけでなく恋…

0

KOH−BOKU on Board〜コーボク同人誌〜 コミック

未散ソノオ 

KOH-BOKU卒業

同人誌の電子化本当にありがたいです(何度でも言う)
前作の究さんが都知事に出ないかと強引に誘われる話の続きが読めてうれしい。
しかも完結編。
本編からずっとKOH-BOKUの仕事のかっこよさ、大変さ、2人の愛情の深さ重さが描かれていて感動するやら萌えるやら大好きで。
究さんが匡をモンスターだと思うのもわかる。2人ともそうですもんね。
匡が究さんと一緒に仕事をした日々が楽しかったと振り返る…

0

KOH-BOKU AT THE TURNING POINT~コーボク同人誌集~ コミック

未散ソノオ 

愛すべきKOH-BOKU

遅ればせながら読みました。
同人誌の電子化ありがたい!!
冒頭の先生の文章だけで、本編を読んだ時の感動と先生の作品に久々に触れられてうれしい気持ちがめちゃくちゃ込み上げてきました。そう!これこれー!!な喜び。

究さんがハワイに行くので匡ももちろん行きたい。
その
ハワイ行けない編
匡が地獄の忙殺な日々の中、やっと休暇を申請したのに大臣の失言のせいで行けなくなっちゃう。
その時の匡…

0
PAGE TOP