total review:280956today:15
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
68/82(合計:811件)
てんてん
ネタバレ
本品は『あなたが教えてくれた色』の アマゾン限定特典ペーパーです。 本編後、環視点で 渡米した宇津木に会いに行くお話です。 持病の悪化で米国へと 旅立った宇津木でしたが 宇津木の長年の友人が代理として 時々近況を知られる英文メールが 環紀宛に送られ来るようになります。 さまざまな検査の後 一回目の治療が無事終了したと 代理人から知らせが届いたのは 渡米して…
本品は『あなたが教えてくれた色』の フェア書店限定特典ペーパーです。 環紀視点で 高良と出会って1月後のお話です。 とある金曜日の夜、 環紀は友人の誘いでいつもの店に 足を向けていました。 見知った顔がそろうと やがては恋愛事情の話になります。 環紀も友人たちの赤裸々なコイバナに 耳を傾けていましたが 妙な懐かしさも覚えていました。 高良と知り合って1…
ポッチ
『あなたが教えてくれた色』を一部協力書店さんで購入するといただける特典SSペーパー。私はアニメガさんで購入して頂きましたが、白い薄手のA4の紙に両面印刷されていました。 ネタバレしています。ご注意を。 時系列は、二人が出会って(高良は付き合っていると思っているのだけれど)1か月後のお話。 本編では高良視点でしたが、このペーパーは環紀視点で描かれています。 環…
安西リカ 梨とりこ
わきの
年下攻め・受けを溺愛に攻め視点という好きな設定だったんですが、攻め(高良)に感情移入してしまい最後までずっと苦しかったです。 初めて人を好きになり、身体を重ねるたびにもっと好きになっていく。 ただし好きな人は、自分への愛とは違う『愛』を他の人にも持っているという…。 受けの環紀の気持ちも理解できるんです。 どうしょうもない時に支えてくれた宇津木。 高良への愛情は確かなものなのに、…
ちるちるさんの作家インタビューを拝見して、読んでみたくなり購入。ネタバレ含んでいます。ご注意を。 個人的に安西さんの作品てホワンホワンとして可愛らしいお話、というイメージが強いのですが、この作品はそのイメージを覆す作品でした。 主人公は医大生の高良。 実家は開業医で、絵にかいたように裕福で、優しく穏やかな家庭で育ってきた、いわゆる良家の子息。 中学生のころから自…
あーちゃん2016
当本の発売を知った時に「買います!」と正座して叫んだぐらい 大好きな安西先生と梨先生。 うきうきで購入したものの、カプたちの心情についていけず? いや、理解したくなく?辛かった(泣)。すいません、萌でお願いします。 本編230Pほど 書下ろし+安西先生のあとがき2P。 先に挿絵話。 カラー口絵は、笑えます。(肌色図とかではない) 本編読み終わってから見た方が笑える気がします。梨先…
安西リカ 高久尚子
ちゅんちゅん
未知也(受け)は同棲していた恋人の脇坂が、不倫したあげく相手の女性を妊娠させて失踪していることを怒鳴り込んできた女性の元夫、橋口によって知らされます。 家の中を確認し、出ていったことに今更ながら気づき呆然とするのですが、その後脇坂は橋口の元妻名義で借金をしていたことも判明。橋口が脇坂を探すというので未知也も一緒に探すことにします。 二人で脇坂が行きそうなところを訪ね歩くのですが、次から次へと脇…
本品は『ふたりでつくるハッピーエンド』の フェア書店限定特典ペーパーです。 本編後、 聖視点での2人の後日談になります。 雑多な人が行きかう局内で 聖はある男性俳優に声を掛けられます。 その人は独特のオーラを放つ ベテラン俳優・岩館春樹でした。 彼は聖のマネージャー・絹の兄でもあり 彼女から頼まれたというドラマの台本を 爽かな笑顔とともに手渡してくれます。 …
安西リカ 木下けい子
麗音
同級生で片思いからまさかの成就、そして10年後の二人を描いた『好きで、好きで』の続編です。 今作もやっぱり相手はゲイじゃなかったのに…いつかは離れてしまう…なんてことでグルグルしてる穂木でしたが、揺るぎない愛情で包み込む志方の優しさに萌えました。 前作終了から5年後くらいから7–8年後のくらいまでの日常のあれこれを描いた作品です。 二人で暮らす穏やかな日々の暮らしや穂木の迷いや小さなすれ…
安西リカ 金ひかる
中原友理(受け)は役者志望。舞台のオーディションに奇跡的に残り、最終選考を兼ねたレッスンを受けることになります。が、親は大反対。 親子喧嘩の末、家出しネットカフェで暮らす日々を送ります。最終選考残ったライバルにたまたま昔の知り合いがいて、その縁でその舞台の主演男優、岩館春樹(攻め)の部屋へ最終選考が終わるまでひと月だけ居候させてもらえることになります。はじめはお互い緊張していて春樹は友理の想像す…