total review:285089today:45
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
12/55(合計:541件)
葵居ゆゆ 八千代ハル
湘子
ネタバレ
高瀬×希央 希央は、 普通で目立たないけど、すごく親しみやすい。 唯一の肉親である祖父も亡くし、 新卒で入った会社をたった3ヶ月で辞めて、 今はバイトしている。 彼は社会への不安感を感じているし、 自己肯定感も低いかもしれないね。 それでも彼の健気さには胸キュンしてしまう。 そんな希央が、 大学の時から一つ上の同じサークルの 高瀬に片思いしている。 絶対に叶わな…
ちろこ
現代ものBLが好きでよく読みます。 すぐそこにある日常の空気感を感じとりながららムフッとしたりニヤッとしたりするのが好きなんですよね。物語が私と同じ世界線に存在していることを妄想しては楽しんでいます。 この作品も現代もの作品。私の好きなジャンルで間違いないのですが、何だろな……現代ものBLとして語るには度を超えてファンタジーでした。 この作品は、攻めの高瀬の溺愛がギンギンに主張し…
あーちゃん2016
シャレード文庫さん25周年記念に出された小冊子。 総勢17名の先生方が、ご自身の作品の後日談等を6Pぐらいずつ書かれているものになります。以下コメント。 3と17が好き!17、神!!!!!! 1.葵居ゆゆ先生 運命のベータはアルファの溺愛に咲く アレクシスが明希の羽づくろいをしてあげるお話 2.稲月しん先生 ヤクザから貞操をしつこく狙われています 柏木の誕生日をヒロが祝おう…
葵居ゆゆ 古澤エノ
ゆのまゆ
この世界のうさぎは大事にされていて良かったです。ケモミミってないがしろにされるイメージあったので。 セガールが復讐のためにチカを育てているのは早めに明らかにされましたよね。 それがいつの時点で、どんなふうに復讐するのかわからなかったので、ハラハラしてました。セガールのこの気持ちは憎しみなの?愛なの?と、そっちの方も不明でドキドキしてました。 読み終えてみて。最初の頃にチカを抱いたのは…
てんてん
本品は『共鳴するまま、見つめて愛されて』の コミコミスタジオ特典カラーイラストカードで 表面はカバーイラスト、裏面に番外SSを掲載しています。 本編後、ある朝の出来事になります。 プレイをしてたっぷり愛し合った翌朝、 キスされたような気がして目覚めた羨は 無意識にライハーンに抱きつくと 手に感じたのは短く毛が生えた感触で ハッと目を開けてしまいます。 すると目の前には…
本品は『共鳴するまま、見つめて愛されて』の 初版限定挟込ペーパーです。 本編後、ライハーンが羨と結ばれた翌朝のお話です。 ライハーンが羨と真の意味で結ばれた翌朝、 スイートルームのダイニングテーブルには ジョシュとシリオンも揃ってついていました。 ジョシュもシリオンも 羨がライハーンの求婚を受け入れてくれた事が 嬉しくてたまらない様子ですが ライハーンは羨が先ほど…
葵居ゆゆ 北沢きょう
今回は獅子頭のCEOと家事代行スタッフのお話です。 Dom嫌いな受様が完璧なDomの攻様との出会い Domに愛されて、愛する事を知るまで。 世界の人口のうちセカンドボディタイプを持つのは 15%程と言われます。 少数ながらも才能に秀でて社会的成功者の多い Domは狼や狐、豹などの獣の特徴を頭部に持つ事で、 一目でDomと判ります。 Domは一般的に支配の性とされて…
izumix
作家様買い。 甘いお話だったらいいなぁって思いながら読んでたんですけど 受けの羨が不憫で健気で、ライハーンはそんな羨をとても溺愛して、 まさに溺愛シンデレラストーリーです。 羨は意地っ張りでツンツンしている感じなのですが そんな羨を優しく包み込むライハーンがたまりませんでした。 最初からすごく羨に優しく接してくれるライハーンだけど 羨は過去の出来事から、ライハーンに冷たくて …
kurinn
これが初回限定特別SSペーパーのお話で良かったです。 このお話が本編に入ってて欲しかったです。本編読んでて思わずページ抜けてる?って思った部分なんです。 あのホテルのスイートから羨が性悪Subに呼び出されて、更には義父のお仲間Domに連れ去られてライハーンに助けられた事件。 あの後ライハーンの兄皇子やジョシュがスイートルームから退出して2人は愛を確かめ合ったのですが、その後の兄とジョシュ…
作者買いです。葵居ゆゆ先生のDom/Subユニバース物としては2作目でしょうか?こちらの作品の方が面白くて好みでした。 独自設定も嫌いじゃなかったです。 だけどどうしても気になってしまったことがあります。 まずは受けの羨(ぜん)の言葉使いでした。これは彼の境遇から仕方がないとは思うのですが、個人的に言葉が乱暴な受けが苦手なのでなかなか好感が持てませんでした。 それと羨が健気を通り越して…