total review:280957today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/52(合計:514件)
ヤマシタトモコ
あさだ2枚
ネタバレ
最終巻まで読んだ後に感想を書いているため、ネタバレの可能性があります。 推しキャラないし美味しいキャラの半澤さんが主役です。推さないわけにはいかない!という感じで美味しいポジションですよね半澤さん。もはや半澤さんと冷川が運命の人でも良かったんじゃないか?と思えるけれど、そうではないそうです。若かりし半澤さんの髪型が微妙だからだろうか。 冷川さんのそこはかとない異常さは、理由のない異常で…
完結まで読んだ後に感想を書いているため、ネタバレの可能性があります。 三角の父親については、4巻でもう出ていたのか!結構早かった。どうも9,10巻あたり場面や変化が少なく、動きより語りでの進行だった成果、密度が低い認識。父親がここでした選択をポジティブに後悔していなければ、つまり三角が母親に守られて生きていけたことを肯定し、三角に自分の居場所を奪われたなんて思わなければ…彼にも救われるチャン…
非浦英莉可と逆木の組み合わせがいかにもヤマシタトモコ先生。ヤマシタ先生のツボって分かりやすいなぁ。「レオン」も好きなんだろうか… 振り返ってみれば、やっぱりエリカが「英莉可」であり、得体の知れない恐ろしいものだったあたりが特に面白かった。彼女の境遇が明らかになり、いわゆる真の敵が明らかになっていく過程をもっと楽しめたらよかったけど「非浦英莉可」以上の不気味さを感じられず。そんなわけで3巻ぐら…
Sakura0904
大好きなシリーズの完結したその後を読めて、とても嬉しいです。このシリーズはホラーや呪い、復讐の要素もあり、実写映画の方でもそれらが前面に出ていましたが、本来はキャラクター同士のやりとりの面白さも同じくらい魅力的なのだということを再認識させてくれました。案外わちゃわちゃしてるんですよね。ボケとツッコミのテンポも最高。先生と決着をつけた後、皆が楽しそうに日々を過ごしていることを知れたことが何よりの喜…
kurinn
TVアニメ版が終了するので寂しく思ってたタイミングで発売されたので、迷わず購入しました。 雑誌を追って無かったので、あの後の三角や冷川、英莉可ちゃんと逆木、系多と半澤さんまで登場してのお話はとても読み応えありました。 何処にでもありそうな内容と、そのあり得ない結末にゾクっとして、久々に「さんかく窓の外側は夜」の世界観を楽しむ事が出来ました。 「さんかく窓の外側は夜」は三角と先生の…
ポッチ
今年、2021年の3月の10巻をもって完結した『さんかく窓の外側は夜』。大好きなシリーズだったので終わってしまって寂しい限りでしたが、『さんかく窓の外側は夜 その後』として新刊が刊行されました。 「その後」というタイトル通り、その後の彼らのお話が収録されています。 「先生」との対決を果たした三角くんたちご一行。 先生とのしがらみを断つことができたエリカちゃんは、彼女のお母さん、そして…
10巻読破して振り返ると、「非浦英莉可」の謎は早々に2巻で明らかになってたんですね。「先生」もお察しの通りだったし、10巻はBL作品なら長期連載だけれど、相当テンポよく進めた方なのでは。除霊のお仕事も本筋からそれた事件は少なめだった気がする。超大手での連載だと人気が出たら引き伸ばすと思いますが、ヤマシタトモコ先生の思い通りに進行できたのかな? それにしても「非浦英莉可」は字面含めて相当恐ろしかっ…
昨日、シーモアで24時間全巻無料をやってまして、3巻ぐらいまでしか読めてなかったのを一気読みしました。1巻は2014年ですか!長期連載でしっかり完結したんですね。 1巻は発売してすぐに買って読んだものの、導入で謎だらけで、こういうタイプの作品は完結後に一気に読みたいタチ故に温め続けてしまった。結果、無料で読んでしまうというまさにタチの悪さ。ヤマシタトモコ先生がとこがでBLだと言い切ったとかなんと…
jejejet
これすごい好き タイトルは、みちこや私達の感情?あいつらってなんなの?みたいな?? みちこは安城に半年も名前も覚えてもらえなくって、それからまたどれくらいか頑張ってちゃんと愛された恋人になれていたのに、みちこがいたんなら峰に想いがあったとしてもきっと彼らは進展することなんかなかったのに、でも、1番の仲良しが移ったことに敏感なのかな、女の子だから?えり足みたいな、体の部分を意識させちゃったの…
邑崎が独占欲があったとか告白したり、本を返す中にメモ入れてたり、終電逃したとか言って泊まろうとしたり、遠回しに何をやっても真川が真っ直ぐにそれを超えて行って美成には真川のしか見えないのが恋の話読んでるなってとても思えて面白い 電話のときは頑張ってたように見えるけど、やっぱり恋心はいいタイミングでズバリ言うのしかダメなのかも知れんね やっぱり初めのリアクションからして邑崎はもう付き合ってるような…