total review:280908today:35
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/63(合計:625件)
てんてん
ネタバレ
本品は『愛さないって言ったの公爵様じゃないですか』の コミコミスタジオ特典小冊子です。 本編後、アシュレイの披露宴から2カ月後のお話です。 アシュレイ質の披露宴から2ケ月後、 エメリーとマーカスの婚礼の儀に参加する為 2人は連れだってファルコナー領を訪れます。 午前の式は恙なく終え 移行した披露宴にて幸せそうに微笑む若い夫婦を囲む 参列者には子爵や伯爵などの貴族も少なく…
村崎樹 カワイチハル
今回はアルファの公爵とベータの伯爵家長男のお話です。 公爵家の縁談をオメガ変転して受けた受様が 実家に因縁を持つ貴族に絡まれながら攻様と幸せになるまで。 グリクシアオア国には男女差の他に第二の性があります。 華やかな容姿で体力も知力も恵まれたアルファ 繊細な美貌で男女を問わず子宮があるオメガ 大多数を占めるも特質すべき特徴のないベータです。 受様の生家ファルコナー家は …
165
主人公ベータが劣等感を抱く珍しいオメガバースものでした。 しかも変転の薬がありオメガになれると! 育てる愛と成長の物語ですね。 尊敬から家族愛から…。 根強い劣等感を持つアシュレイがレナードと徐々に気持ちを育てていく様子がもうっ! とっても素敵なお話でした。 愛さない契約婚のはずだったのに…(笑) しかしアシュレイが常にどこかで素直になりきれないのが続き…。もったいない!…
kurinn
アシュレイがレナードと結婚する為にオメガ変転するキッカケとなった、オメガの弟のエメリーとベータのマーカスの結婚式にお呼ばれした時のお話でした。アシュレイとレナードの披露宴から二ヶ月後でした。 ブラコン気味であるアシュレイはとても嬉しそうな様子が印象的で、そんなアシュレイと仲睦まじいレナードが二男でアルファのウォルトにまずは嫉妬するんです。ウォルトも兄のアシュレイに負けず劣らずなブラコンなんで…
村崎樹先生の作品は間違いないと常々思っているんですが、前の2作があまりハマらず今回は購入するのを正直迷っていました。ですがタイトルとあらすじに惹かれて購入して大正解でした。夢中になって読みました。 凄く良かったのはレナードがアシュレイに惹かれて行く過程が丁寧に書かれていたところでした。そして一見するとそうと思わないところに伏線が散りばめられていて、ちゃんと回収されているところがお見事でした。…
一条珠綾 カワイチハル
umeair
”星詠み”というなんとも幻想的でロマンチックなワードと、カワイチハル先生の美麗な表紙に惹かれて手に取ったこちら。 なんと、読者賞受賞作&作者様のデビュー作なのですね。おめでとうございます✨ ハラハラドキドキのストーリー展開、細かく散りばめられた気になる伏線の数々にページをめくる手が止まらず、一気読みしてしまいました。 甘さがないわけではないけれど、シリアスめなストーリー。 ※以…
小中大豆 カワイチハル
しぐれ西瓜
中華風のファンタジー物語です。長髪に目がなく手に取りました。 将来、王になるべく教育を受けている龍族の子供達と、それを細やかな心でお世話する家庭教師のお話です。 卒業試験の最終試合で正々堂々と戦って貰えなかった事がずっと苦い経験になっている思雨と、その因縁の相手静嵐がお互いの子供達が名門校に入学することを機に再会するお話です。 龍族の子供達がとにかく可愛らしいです。学校の寮に家庭教師と一…
ちろこ
お……お……おんもしろーーーい!!(=´∀`)人(´∀`=) さすがは小説大賞読者賞。賞をとるだけのことはあります。 幻想的でロマンチックな伝説をベースに展開されていくストーリーが素晴らしい。またまた注目の作家さんが増えてニンマリしました^ ^ 海賊と星詠みのお話で、これがまた素敵な物語展開なんですよ〜♪ 星詠みっていうのは星の動きや空の様子を観て、自然現象を予測する人のこと。…
みざき
異国生まれの孤独な少年が生き延びるためにはそうするしかなかった。 彼がひっそりと抱え続ける、星の形をしたひとつの嘘とずっしりと重たい罪悪感。 ページをめくってハシュナの旅を追いかけるたびに、点と点をつなぐように隠れていた全体像が少しずつ見えてくる構成が印象的でした。 主人公・ハシュナが暮らすナジュム国に古くから伝わる、何度生まれ変わっても連れ添い続ける大陸神たちの非常にロマンティックな神…
前作『運命の比翼 ~片翼センチネルは一途なガイドの愛に囀る~』でセンチネルバースの奥深さと魅力に夢中になった、村崎樹先生の新作! カワイチハル先生のイラストも大好きなので、読む前から大期待、ワクワクしていました。 こちらの新刊、オメガバースなんですがもう発想と設定が斬新すぎて!! 期待に違わず面白かった〜!! ちょっと個人的にツッコミたいというか、気になってしまう部分もあること…