ミナヅキアキラさんのレビュー一覧

ドメスティックビースト コミック

ミナヅキアキラ 

絵が神がかってている。。

神か?絵が上手いを通り越してもはや恐ろしささえ感じる美しさ。毎ページため息しか出ない!
ストーリーはスピンオフだけど単体でも読めると思う。桜次郎のバイターとしての孤独と壱真の深い執着支配欲の絡ませ方が上手い、すっきりしたストーリーだけど読ませるというか、何度も読んで味わいが増すような感じがしました。桜次郎の兄貴の絡み方も上手い。
なぜか修正が全くない(電子でも)ミラクル。絵が美しすぎて修正飛ん…

16

ドメスティックビースト コミック

ミナヅキアキラ 

救済の手前

だんだん自分の中で消化できてきたのでレビューします。
あんみつの信頼関係も大好きですが、こういうピリッと仄暗い駆け引きめいた関係も好きです。だいぶ雰囲気が違うので、新鮮な気持ちで楽しみました。

桜次郎の強かさが好きで、スピンオフがあると聞いてから楽しみにしていました。今作では、期待していた生意気さと、その内側の孤独を味わえて嬉しかったです。

家による違いが明らかにされていくことで、桜…

12

ドメスティックビースト コミック

ミナヅキアキラ 

買ってよかった

『スモーキーネクター』のスピンオフ作品です。
『スモーキーネクター』では正直桜次郎のことが好きじゃなくて
購入するのどうしようか…と悩んだほどなのですが
ミナヅキ先生が描く世界観が好きで結局購入しました。


読み始めは、傍若無人な桜次郎に正直イライラしたのですが
彼がこうなった背景が、読んでいくにつれ明らかになっていって同情してしまいました。
桜次郎には何もなかったのではなく、ち…

9

ドメスティックビースト コミック

ミナヅキアキラ 

喰うか?! 喰われるか⁉

タイトル直訳は「飼い慣らされた獣」って事ですかね?
お話しを読んだ後だと更に面白いしカッコいいタイトルに思えて来ます
果たして、飼い慣らされた獣は誰なのだろう?

主要な人物は3名
先ずは明らかな獰猛な獣、受けの桜次郎
静かに餓え続けている様に見える攻めの壱真
そして1番底が知れないのは桜次郎の兄、慶崇
この3人は結局「家」というこの物語の世界に存在する圧倒的な象徴に随分と「飼い慣…

12

ドメスティックビースト コミック

ミナヅキアキラ 

ヒリヒリ!

いや〜楽しかったです!

力を持て余したバイターの桜次郎と桜次郎に強く憧れる壱真の物語。
力の差、家柄、全く対等ではない彼ら。
しかも壱真の憧れは純粋というより、誰にも懐かない獣を従順にコントロールしたい。という少し屈折した憧れ。
当然相容れない関係で終始ヒリヒリした空気感が続く訳ですよ。あ〜楽しい!

Hな展開には少々無理があるかな?とは思いましたが、人の言う事を聞かない桜次郎くん…

10

ドメスティックビースト コミック

ミナヅキアキラ 

ヤバいです。いい表情多!

説明になってなくて申し訳ないです。が、もう、良すぎてヤバいです。なんだこれはー!です。ヤバいヤバい言いながら読んでました。。
ゾクゾクしますよ。モダえますよ。いい表情ありすぎて困る。エロアングルじゃなくても攻めのアングルかっこよすぎでやばいです。このシリーズはそもそも大好きで全部神なんですが、今回も最高でした。
迷っている方は是非読んでみてください。多分ゾクゾク、もだえると思います。
ミナヅ…

12

ドメスティックビースト コミック

ミナヅキアキラ 

挑戦的な下克上カプが熱い

新しい組み合わせ!

本来は支配する側のバイターが管理される、という今回の設定
しかも管理する側がバイターの力を抑制+【コントロール】出来るというシステム!
このシステムの組み込み方がセクシーです♡表紙で挑発的且つ意味あり気に目を惹く「舌」にご注目頂きたい♡

そもそもこのバイター(吸血人種)の特性とか世界観を分かっていないと少しパワープレイに見えたりしないかな?と思うので出来たら前作…

15

ドメスティックビースト コミック

ミナヅキアキラ 

衝動買いしてよかった!

pixivコミックで試し読みしてみたら、思わず衝動買いしてしまいました。すごく面白かったです!前作の「スモーキーネクター」を読んでいなくても楽しめましたが、今度読んでみようと思います!

ストーリーに関しては、ぜひネタバレなしで読んでいただきたいです!

ーーー以下(少しだけ今作の内容を含む)キャラクターやHシーンとネタバレーーー

桜次郎くんのあの生意気な感じが最高です!彼を屈服させ…

7

ドメスティックビースト コミック

ミナヅキアキラ 

ダークで過激な期待のスピンオフ作品

スモーキーネクター二作のシリーズのスピンオフです。人の血を吸って生きる人外「バイター」設定があるものの細いことを気にしないなら今作から読んでもアリだと思う。(CPもムードも前作とはガラリと違う為)

以降ネタバレあり。(スモーキーネクターのネタバレもあります)
前作を読了済み後に今作を読んで感じるのはドメスティックビーストは「裏・スモーキーネクター」だということ。スモネクとは全てが対極。前作…

7

狐のよすが コミック

ミナヅキアキラ 

動物毎の特徴が細かい

ミナヅキアキラ先生の作品は初めてなので、拝読させて頂くのがとても楽しみでした。

個人的、各項目5段階で
獣 3
しんみり 2
可愛い 2
エロ 1
な感じだと思います。

狐の九重×鷹のよすがのカプです。森で暮らす狐の九重は巣から落ちた鷹の子供を拾う。非常食としてねぐらに持ち帰ったが、餌を与え、他の動物達に盗み喰いされないように常に連れ歩き、徐々に懐いてくる鷹の子をついに食べる…

1
PAGE TOP