total review:293065today:7
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
26/112(合計:1118件)
凪良ゆう 葛西リカコ
kurinn
ネタバレ
何編かは読んだことはありましたが、こうして一冊の番外編集にして頂くと、書棚に揃えて並べる事が出来るのでとても嬉しいです。 もう感謝しかありません、ありがとうございました! 平良のキモウザぶりに笑って、清居の不憫さにクスッとして、久しぶりに「美しい彼」の世界観を堪能させて頂きました。 ずっと4作目を待っている自分としては、書き下ろしの「あるふたつの視点から探る、愛と青春の逆走について」…
黒酢。
なんていうかもうね、まずね、小冊子などの特典SSを一冊にまとめてくださってありがとうございます!という気持ち。 そして久しぶりに美しい彼 (気持ち悪い彼) に文庫という形で会わせてくださってありがとうございます!という気持ちです! 最近は一般で精力的にご活躍されている凪良先生ですので (流浪の月の映画化、おめでとうございます!) なかなか美しい彼には会えないよなーと思っておりましたとこ…
yrn
美しい彼シリーズは先日出た番外編も合わせて計4作出てますが、私は1作目の美しい彼と憎らしい彼がダントツ&同じぐらい好きです。 美しい彼での平良の行動って後半の清居目線ではただただ意味がわからないように思えたんですが、今作は意味がわからない+ちょっと面白いので、美しい彼よりいい意味でライトに読めます。美しい彼は最初の平良視点で平良の世界観にグッと引き込まれるので、良くも悪くも読むのに体…
ここ1,2年ぐらいでひらきよに目覚めた私にとっては未読のお話が多くてめちゃめちゃ楽しめました。特にKISS MEはかなりボリューミーだしえろもあるし清居はかわいいしで大満足でした。 ただ、当初から割とコアにひらきよ追いかけ続けている方にとってはあんまり満足感ないと思います。書き下ろしはあんまりラブというか甘さ?を感じず、正直期待していたほどお腹いっぱいにはならなかったです。ひらきよ読めるだけ…
かっさ
うお〜〜〜めちゃくちゃ最高だった〜〜〜!!!至高!宝!びーえるの宝!この二人はびーえる界に燦然と輝く空前絶後のカプだ〜〜〜! と、打ち震えながら読みました。 、、、、書き下ろしまでは。 なんでしょうか、なんでそう思っちゃったんでしょうか。 凪良先生のことは大好きで、本当に大好きで、作品は全部読んでます(もちろん一般書も全部買って読んでます) この、ここにきて、この…
ポッチ
凪良さん作品でBL作品てちょっとお久しぶりな気がして。しかもそれが『美しい彼』の番外編集? ということで発売日を心待ちにしていました。「番外編集」、ということで平良と清居くんのその後、というよりも今までの作品の間に入る小話的なSSを集めた一冊です。特典のSSが多く収録されていますので、これらの特典を追いきれなかった方には嬉しい1冊。追いかけ続けた方にも描き下ろしのSSが収録されています。…
桑原水菜 葛西リカコ
甘食
ベテラン作家様の遊び心たっぷりの作品でした。中二病っぽいというかエヴァっぽいというか。あとがきで昔の自分が喜びそうな大好きだったものを詰め込んだ、ということでしたが、大丈夫。大人の私でも楽しめました。奇天使とか〜修道会とかもっともらしい色々な単語が面白かったです。 何が面白いって結構シリアスな展開の割に、クリスマスのロザリオとかパワーストーンとかの修道会グッズを(なんだかうさんくさい。笑)家…
英田サキ 葛西リカコ
ate
葉鳥~~~~ なんて面倒くさくて一途で強いんだ!! この時まで待つと新藤が決めてた時より前倒しで 真の愛人になれたとこでめちゃくちゃ愛されてるやん! 読んでる方は良かったね、良かったねなんだけど、 愛することも愛されることも苦手な葉鳥は 新藤の思いを素直に受け取れないのが本当に本当に…難儀!! 愛と忠誠心は深くて深くて突拍子もないくらいなのに! こと自分に返ってくるとなると… …
華藤えれな 葛西リカコ
ふばば
なんとも言えず蠱惑的な世界観。 スペイン。 死と戯れる闘牛士。 咎を背負って日本から逃れてきた神学生。 光と影。 生と死。 太陽と闇。 それらの激しい対比と呼応するかのように、反発しまた惹き合うねじれた激情。 物語は両視点で進みますが、主に受けとなる日本人神学生・颯也が主人公と言えると思う。 颯也の背負っている過去は実に壮絶で、日本から逃れても、神に仕えつつ男と寝ても、魂はい…
砂原糖子 葛西リカコ
えすむら
小説は紙で読みたいんですけど、電子限定なので、 仕方なく電子購入しましたが、もうこれ買わずにはおれない内容すぎます! この作品読むと、無償にカフェ巡りしたくなるんですけど、 もう、絶対今度の週末どっかのカフェ行こう!って思いました。 ”未収録”短編集だから、まさかね~とそこまで期待はしてなかったのですが、 あれから数年後の彼らに会えるなんて!! しかも、よかったよ~、、としかい…