小椋ムクさんのレビュー一覧

アンダーエール! 小説

砂原糖子  小椋ムク 

体育会系イケメン×超絶美形の高校生のアオイ恋

不器用な高校生同士です。
お互いの恋心を秘める切なさや、すれ違うじれったさ、若い恋の気恥ずかしいような甘酸っぱさに萌えました。
砂原作品らしい心情を丁寧に描く物語です。

桝木は寡黙でストイックだけれど案外ムッツリな人でなんです。
折川は美形を武器に器用に生きているように見えて実は努力家なところを知っていて桝木もそんなところも好ましいと思っているのがいいと思いました。

友人への恋心…

4

アンダーエール! 小説

砂原糖子  小椋ムク 

恋が叶う時

不器用な、高校生たちの初恋物語。
無愛想で強面の身長190㎝越えの剣道部員の舛木に、アイドル顔負けのイケメンで身長180㎝の帰宅部員の折川の二人は、中学時代からの親友としていつもそばにいたけれど、折川は舛木に恋愛感情を持っていて、でもそれを認めたくなくて隠しています。
折川の卑屈にこじれてしまった片思いに、それまで鈍感で何も気づいていないと思っていた舛木も、実は密かに折川に欲情していてという、…

2

たぶん疫病神 小説

松雪奈々  小椋ムク 

恋路を塞ぐ神様がどこか憎めない(´・ω・`)

関連作の淫魔シリーズ?は未読ですが単体でも楽しめました♪

BLっぽさのない表紙とタイトルの出落ち感w
ここから既に読み取れるように疫病神に憑かれて不幸を呼ぶ男になってしまった受けと、
そんな状態とはつゆ知らず、グイグイと距離を縮めてくる真面目で硬派な攻めのお話です。
(ただ不幸力を求めてるだけで意図せず当て馬に収まった疫病神…w)

設定が斜め上をいくシュールさで面白かったです♪

1

アンダーエール! 小説

砂原糖子  小椋ムク 

車内読み困難度、高し

砂原先生だしムク先生となるとマストバイ。高校生には興味ないはずなんだけど、面白かったー。笑うのを我慢するのがちょっと大変だった本編150p弱+その続き130pほど+あとがき。きゅんきゅんしまくって、最後にもう一回見たカラー口絵で陥落したので神。いやしかし、萌え転がるー。可愛いんだよっもうっ!!!

人に注目されるために生まれてきたような容姿の折川。それが災いして普通の人間関係を築けていません。…

9

アンダーエール! 小説

砂原糖子  小椋ムク 

読んでて恥ずかしくなりました

久しぶりの高校生の話にニマニマしながら読んでしまいました。
高校生と言いながらかたや190センチ、もう1人は超美形の180センチと規格外でした。
それでもスーパーマンではなくて、この年代故の不自由さもあり青春の眩しさも感じました。
枡木がいつから折川をそういう対象としてはっきりと意識したかは、余りハッキリしませんでした。
でも付き合い出してからの枡木は欲求にも真っ直ぐで良かったですし、折川…

2

君は僕の初恋の人 小説

高遠琉加  小椋ムク 

今の季節にぴったり

桜舞い散る季節にぴったりのBLです。桜が陰の主役みたいなお話。山奥にある全寮制エリート男子校が舞台です。ある思春期の少年達の16歳から17歳までを描いています。

攻めの圭は受けの聖人に夜の桜の木の下で初めて出会った時、桜の精みたいだと思いましたが、実際の聖人は三白眼でぶっきらぼうな感じの帰国子女でした。でも笑うととっても可愛くて…クラスにいまいち溶け込めていない聖人と同室の圭はその笑顔を自分…

1

毎日カノン、日日カノン 小説

砂原糖子  小椋ムク 

勘違いがコミカルというよりも切ない

コミカライズが出たということで、こちらの本を読み返してみました。

のっけから攻めは「僕と一緒に来てくれないか?君が好きだ。そして僕のためにお味噌汁をつくってほしい。」とプロポーズし、それを感極まって涙ながらに承諾した受け。

ここから新婚生活が始まるかと思いきや、受けは攻めの言葉をプロポーズではなく「僕のお手伝いさんとしてやってきてほしい」と捉えてしまっていて……という天然ゆえのズレにズ…

1

アンダーエール! 小説

砂原糖子  小椋ムク 

ザ・青春、ザ・BL

王道です。男子高校生ものです。甘酸っぱーい!でもこのカップル190センチ×180センチの身長の大型カップルです。強面だけどよく見ると端正な体育会系(剣道部)とモデルみたいな甘いお顔のイケメン君。こんな2人、校内で目立っちゃって仕方ないと思う。

前半のお話で2人が両思いになるまでのすれ違いとか受けの切ない気持ちとかはさすが砂原さんという感じで楽しませてもらいました。木原音瀬さんの殺伐とした新作…

3

「狼頭の魔法使いと折れ耳の花嫁 」発売記念ペーパー「今日だけ双子」 グッズ

本編後に

本編後に読んで下さい。

あこちゃん視点で語られてます。
可愛すぎます!
子育て・もふもふ・ちみっこが愛情たっぷりに詰まっている掌編でした。

あこちゃんの姿を本編でも見ましたが、淡雪とそっくりなことからきてるこのSS。
ちみもふ増量で楽しめます。

あこちゃんはとーしゃとかーしゃの出会いから始まる物語が大好き!
そのお話であこちゃんと淡雪の幼子姿がそっくりだと聞いて、みてみた…

1

狼頭の魔法使いと折れ耳の花嫁 コミコミスタジオ限定特典小冊子 吾子の冒険 グッズ

あこちゃん

本編終了後の親子の日常が垣間見れます。
夜狼と淡雪の子ども、吾子(結局名前はないみたいです?)ちゃん視点で語られてます。
その語り口が何とも言えず可愛いのです。

あこちゃんは、とーしゃまもかーしゃまも大好きなのだけど、お仕事で構って貰えない事に我儘な気持ちになって、じいじの来訪で家出することを思いついて行動してしまいます。
あこちゃんを雪氏の子どもということで「雪の子」と呼んで、淡雪の…

2
PAGE TOP