total review:292947today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/109(合計:1087件)
安西リカ サマミヤアカザ
magubo
ネタバレ
いやぁ、もう完璧に面白かったです! 大国の第四皇子ナランツェツェギと小国の王弟ダムディスレンの婚礼からお話は始まります。名前が難しい~と思う勿れ、基本はナラン様ダムディ様と呼び合いますので大丈夫! (ちなみに閨では2人は呼び捨てになる。最高。) ナランは自国でもあまり顧みられず過ごしてきた存在感の薄い第四皇子…とくれば健気受け?と思ったら、口から出る言葉は「大儀」「~しておらんわ」と…
umeair
ああああーーー…!! 萌えすぎて萌えすぎて、なんというかこう、たまらない気持ちです。。 個人的に★5つでは足りなくて、倍にしたいぐらい。 以下、ただただ萌えを叫ぶレビューとなります... 安西リカ先生の新刊。 つい先日センチネルバースの現代ものを拝読した気がしますが、 間を置かずに新刊が読める幸せを噛み締めました。 今回の物語は、オリエンタル(中華、ともまたちょっと違うような…
夜光花 サマミヤアカザ
フランク
5巻発売されたので、何度目かの読み返し中。 どの巻に何が書かれていたか忘れがちなので、覚えておくために箇条書き。 ・鼻持ちならない第一皇女へのびっくり展開は2巻だったのか! これがきっかけで、皇帝の加護がなんなのかがわかる回。 ・アンティプル王国との国交回復。 デブ製造機発言には毎度、笑ってしまう。 そして第三王子のアーロンがチャーミングで好感度大。 ・魔物退治を命じられ…
ななつの
皇太子の座についたリドリー。皇帝との対決はさらに危険度を増しています。加護の秘密や危うさ、妹や側室達の待遇のこと、竜のフレイの可愛さ、魔女の過去の事、シュルツとの関係やマッドとの三角関係。盛りだくさんで、読み終わった今満腹状態なのに、もっと続きが読みたい!夜行花先生のファンタジーって最高に楽しい!と思える5巻でした。また1巻から読み返しながら次を待ちたいと思います! ストーリーは言わずもがな…
みざき
BL作品のはずが、巻数が増す毎になぜか女性キャラクターに魅力を感じてしまうのだから不思議です。 どんどん皇后さまのことが好きになっていってしまうなあ。 主人公・リドリーが、最高に切れる頭脳とあの手この手を使って敵国内部で活躍する姿にスカッとなれるこちらのシリーズも5巻目。 当初の目的は、元の姿に戻り母国に帰りたいがため。 自分のことだけを考えて動いていたはずが、どうしても滲み出てしまう…
はるのさくら
待ちに待った5巻。 途中途中に、今までのあらすじも簡単に入っていて、読みやすいですけど、大丈夫!知ってるから!!何度も読み返してるから!! それより早く続きが読みたいんだー、と一気読みでした(*>ω<*) 婚約者問題は、ミミルがここで登場かぁ、とストーリー展開にしみじみしちゃいました。 シュルツがショック受けてたし、こんな風に落ち着いてよかったε-(´∀`;)ホッ …
165
5巻! もうリドリーがやることや考えること、対策することが多すぎて忙しすぎて。読んでるこちらも箇条書きに起こしたいくらいでした。 粛々と対応対策するリドリーたち。 今作では本当に婚約しちゃうの?シュルツは大丈夫?と心配してましたが、その手があったか! リドリー抹殺をなりふり構わなくなってきた皇帝とジスパーク。 相変わらず気の毒なシュルツ。もういっそシュルツを配置換えしてあげた…
ちろこ
フフフ……三角関係もいよいよ本格化してきたって感じですねぇ( ̄∀ ̄) BL度で言えば、過去4作で1番だと思います。 リドリーの専属護衛騎士であるシュルツ VS 死神マッド。2人ともリドリーの『七人の奴隷』の加護を受けている、言わば同門です。ですが、それ故にライバル心も深く、リドリーの寵愛を受けようと必死。シュルツに至っては、今巻致し方ない状況とは言え、身体を繋げますし、マッドはマッドでリド…
大好きなシリーズ、5冊目です! 今作もリドリーvs皇帝、そして恋愛面では シュルツvsマッドの対立(それぞれとリドリーとの絡みも少々あり)と、 見どころたっぷり、ハラハラドキドキしながら290P強を駆け抜けました。 前作でリドリーを陥れようとした皇帝の裏をかく形で、 焼き尽くされようとしていた村を救い、竜に乗って立太子の儀に間に合ったリドリー。 (このへん、ちょっと忘れかけてい…
ミヤサトイツキ サマミヤアカザ
renachi
ファンタジー設定がたっぷり盛られていて面白かった。九尾のキャラも可愛らしい。カプの関係性は親と子・保護者とペットな感じで好みじゃなかったが、紫春を人より獣寄りのキャラとして見れば大好きになれる作品。 冤罪をかけられピンチに陥る紫春を助けた李貴。そこからずっと李貴から紫春への求婚が続き、終始甘い雰囲気。紫春が何度危険なめに遭っても李貴が迅速に助けに駆けつけるので、とにかく保護されている印象が強…