total review:286848today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
91/200(合計:2000件)
浅見茉莉 みずかねりょう
あーちゃん2016
ネタバレ
あにだんシリーズ7冊目!とうとう海洋進出です。攻め受けとも超好き!とまではなりませんでしたが、イケメンマーメイドの海中散歩シーンが良かったので萌にしました。イケメンマーメイドのお話160P弱+あにだん in USAに出てきたパンダカプの続きのお話65Pほど+あとがき。 早くから才能を存分に発揮して、音楽家として結構成功した律。ちょっと自分を見つめようとハワイに別荘を購入、シュノーケルでもしよ…
火崎勇 みずかねりょう
フランク
寒くなってきたので「ぬくもり」というタイトルがつくこちらを読んでみました。 受けの姫井は古着屋の店主で、服に触れると持ち主の思いを読み取れるという能力があるんです。 ある日、持ち込まれた服に袖を通した途端「姫井、お前が好きだ」という熱い声に襲われて、体中を愛撫する感覚に見舞われてしまいます。 この服の持ち主は誰だ?と思い返した姫井の脳裏によぎったのは、近所のアパレルメーカーの社員二人………
ぷれぱーる
面白かったです。 ……が、女が出てきちゃったかぁ。 しかも、かなり嫌な女。 まー、トコトン嫌な女だったから許せたような気もしますが…… 今回、根岸にモーションをかけてきた大吾。 いい男でしたね。 すっかり気に入りました。 大きくなった裕太との続編もあるとの事で、読もうかどうか悩むところ。 裕太の恋愛を見たいかと聞かれると……うーん、複雑。 読み進めると、なるほどねー!とタ…
とても面白かったです。 受けの毛利が優しくて思慮深くて、本当にいい男でした。 男で一つで甥っ子を育てる根岸。 そんな根岸の大変さを理解し、見返りなしで手助けする毛利。 特に、毛利の甥っ子・裕太に対する態度が大好きでした。 子どもに優しい男の人って、それだけで好感度上がります! 最初は嫌なやつ!……と思った根岸も、余裕がなかっただけだと分かったし、ファザースキルが爆上がりしていく姿も…
花川戸菖蒲 みずかねりょう
甘食
皆様のレビュー通り、これはBLではない。あとがきにあった通りラストの超短編の方の内容を一般的にはBLといいます。花川戸先生、温かくてジーンと泣ける良作も書かれるのに時々びっくりするくらい愛のないカップルも書かれます。みずかね先生のイラストは素敵ですがこんな受けはさすがに愛せない。 受けは天真爛漫系ビッチで毒舌で、攻めの方もお互いセックスもして気持ちよくなっているのに、常に相手を値踏みして自分…
あすか みずかねりょう
まぎぃ
受けの気持ちがよくわからない、そんな印象です。 表紙で分かるように、お医者さん同士。 出会いのエピソードが鄙びた温泉宿で偶然、というのがうまい演出だなあとおもいます。 そして、本編が始まってみたらお医者さん同士でなかなか美味しい設定。手術のシーンや、仕事上での協力、敵対関係が恋愛に絡むのも読み応えがあります。 ただ、腐れ縁の雅弘(弟)に対する長年の恋心と、新たに現れた、とびきり腕の…
真崎ひかる みずかねりょう
ダラダラ
数ある神×神シリーズ。 どれから読んでも問題なさそうなので、初心で純情な受けが遊び人だと勘違いされるこちらをチョイス。 真崎先生の文章読みやすい~ うん、攻めのせいで傷つく受け大好き。 第3者相手だとあまりそそらないけど、攻めなら刺さります。 傍若無人な扱いをされても、攻めのことが大好きな受けです。 小さなころ赤い糸で結ばれた人のために『いい男なる』という誓いを持って育ち、成し…
丸木文華 みずかねりょう
lis915
丸木先生の作品結構読ませて頂いているのですがこの作品が一番好きかもしれないです、、 洗脳やサイコパスが好きな人はハマると思います。 長々と書くと内容に触れてしまい読む前に予備知識が増えてしまうと思うので簡潔に感想を書きます。この作品はまっさらな状態で読んだ方が絶対楽しめると思います、、 なので皆さんが気にされてるところだけ、、 エロは丸木先生の作品の中ではそんなに激しくはないです!でも洗脳…
夕映月子 みずかねりょう
ゆのまゆ
CROSS NOVELSで購入した「お兄ちゃんはお嫁さま!」 スパダリなのかと思いきや、お金持ちでイケメンだけど生活能力のない攻め様でした。 田舎に住もう!という企画の話だけど旦那の実家がこんな感じの田舎。都会の人は本当に田舎に魅力感じるのかな、そうだといいなと思いつつ読みました。 田舎を背景に優しく時が流れるような話。大きなドラマティックな展開はなかったけど、田舎に住んでみたいなと思わせて…
栗城偲 みずかねりょう
みざき
「社史編纂室で恋をする」のスピンオフ作品。 前作を読んでいなくても読めるかと思います。 サラリーマン・お仕事描写しっかりめがお好きな方におすすめ。 出来る男×出来る男の組み合わせがとても良いです。 何が良かったって、2人ともきちんと自立した大人の男だったところ。 変にベタベタするわけでもなく、恋愛一辺倒なわけでもなく、仕事が出来る大人の男同士のお話なのが良かった。 年上×年下のはずなの…