木下けい子さんのレビュー一覧

17 初恋 コミック

木下けい子 

No title

有岡敬広。17歳。高校三年生。
三島 真。26歳。高校教師。
心のキャッチボールが怖くて出来ない怖がりなくせに、すぐほだされて惚れてしまう年上の教師三島の悶々と悩む連続は、じれったくてむず痒かった。
こういうタイプは、本当の恋と同情の境目が無いのかも。厄介な人だな、と1-2巻を有岡君の健気が気になって読んだけど、三島先生は好きなタイプの想われ人キャラじゃない。
17シリーズの完結編。

0

好きで、好きで 小説

安西リカ  木下けい子 

早々にクライマックス

2巻ある作品と知って読んだので、最初からピークがきたことにびっくりしました。え?もうその展開やっちゃうの?っていう。結果1冊楽しめましたが(でもやっぱり感情の高まりはそのシーン)、2巻はまだ読んでいないので、これ以上があるのだろうか。

◾︎志方(銀行マン)×穂木(編集)
"そのシーン"はもちろん別れを切り出してから、再会して、すれ違いがあったと気づくところです!別れを切…

0

恋をするなら二度目が上等 1 コミック

木下けい子 

はまりませんでした

①とあるからこれは続きモノですよね?
再会初恋こじらせラブ。
「今宵おまえと」も「17」もつぼらない私ですが
絵は結構すきで次はどうかなと読んでしまいました。
しかしやっぱり木下先生は好みじゃないんだなって
感想。。
先輩と酔ってベッドにいってしまい
その後忘れたいからか女の恋人に
給料の3ヶ月分、ビジョンがないゆうてたのに
プロポーズしようと考えた後輩くんが
なんか全くあかん…

5

トーキョートレイン(表題作 新宿ダーリン) コミック

木下けい子 

4番目のお話が大好きです。

電子版で購入したら裏表紙がついてなくて残念…orz(←歩の真似)

全5話、計4組のカップルによるオムニバスです。
全カップルが登場する描き下ろしを含めて、全て東京にある駅が舞台となっています。

わたしは「秋葉原狂騒曲」がどツボでした!
大人で優しい攻め様と、子犬感のある可愛い受け様♡


▶︎吉祥寺の戦士
パン屋の黒澤と、大学生の陽平のお話。
(そうそう、吉祥寺って美味し…

1

夜の寓話 小説

杉原理生  木下けい子 

アンニュイ攻め

杉原先生の攻めが好きです。
本作はじっくりと読める時間的余裕と心理的にムラッとくるようなBLに浸りたい時に読みたいですね。

以前、電子で読んでいたのですが、やっぱり紙で欲しいなと思います。もう、BL本の収納スペースがえらいことになっているので、なるべく電子版にも挿絵付けてください笑

本作は作者の『世界が終わるまできみと』に近いものを感じます。受け攻めの物語ではあるけれど、かなり家族が…

4

東オトコ京オトコ(下) コミック

木下けい子 

内容は安定の神なんですけど。

流石 木下先生の作品!
上下巻読み応えもあり、飽きさせずイッキに読めて素晴らしい。
優しい爽やかなお話で購読感も良いです。
設定も内容も安定の神!なんですけれども‥
すみません。
私はどうも昔の木下先生の絵柄の方が好きなようで‥。

どうしても周くんが美人受には思えなくて‥。
どうにもそれが気になり攻くんが周くんに惹かれるのに同調出来なかった。
それが残念でならなくって、萌になっ…

2

東オトコ京オトコ(下) コミック

木下けい子 

住まいも育ちも違う二人が京の都で育てる恋の話

上下巻通じての感想となります。

まず設定が面白く‥東京勤務のどちらかと言えば『陽』の雰囲気の相馬が京都に赴任する事になりその住居として選んだのが京都の町家、そこには京都住まいのどちらかと言えば『陰』な雰囲気を持つ周が居て結果として二人はルームシェアをする羽目になり‥というお話。

相反する世界に住む相馬と周(実はゲイ)が本音と建前を交錯し追う相馬、追われる周と一進一退のモダモダを繰り返し…

1

灰かぶりコンプレックス 3 コミック

木下けい子 

うわ、続く!

なぜかこれが最終巻だと思い込んで読みました。きっと甘々ハッピーエンドなんだろうなあ、と。
そしたらなんと、to be continued じゃないですか!おー、続くのか~。と自分的には予想外でした。

3巻は、セレブ直純さんがどんどん智紀にのめり込んでいく巻。ここでミツルさんがなぜかいい働きをします。直純にヤキモチを焼かせようとあれこれ。。
友達として、直純に恋を知って欲しい、という友情な…

2

東オトコ京オトコ(下) コミック

木下けい子 

東も京もどちらもイイ

相馬のキスから明らかに意識し始めるものの、回りくどめな周の言動は素直じゃないし、やはりツンは強いのですが、もじもじしながらこぼすプチデレが!ズルい。

そしてトトロンに張り合おうとする相馬にクスッとしていたら、え?相馬さん?
あのスペックで…童貞?
上巻で周が言った「いい人すぎて友達で終わるタイプやね」がまさかの伏線。
当たってるって確かに本人も認めてましたけど、でも、いやいや、周じゃな…

1

東オトコ京オトコ(上) コミック

木下けい子 

スーツと着物

方言男子にめっぽう弱く、しかもはんなり京都弁…もう私的に好きしかない。

しかも京オトコの周は黒髪眼鏡でお上品でいてかなりのツン。
訳ありで取りつく島もないくらいの鉄壁さかと思ったらアニメキャラに癒されているという可愛らしい一面も持ち、いつもの無表情から一転、感情を露わにしたりとノーデレながらも十分萌えさせていただきました。
さらに東オトコの相馬も爽やかで朗らかでノー人見知り。距離感ゼロ気…

1
PAGE TOP