total review:280905today:32
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/206(合計:2056件)
木下けい子
MOET子
ネタバレ
展開的にはもうお互い「愛」に向かっています すごく柔らかな雰囲気がただよい、礼央という癒しが楽しさも添えてくれてすごく心穏やかに読める2巻! とても糖度も増して良かったです だけど、どこか尊はまだ本心を隠してるように思えるし、誠志朗は尊を大事にはしているけれど「京極家の人間」としてという枠内での思考と行動に根付いてる気がしてしまう とてもスマートにお話しが展開していくので心地よく読…
漫画を読みたい!だけど文字がたくさんな漫画はちょっと疲れる気がする とは言え内容が分かり難いのはそれはそれで頭を使っちゃう 文字の代わりに汁がいっぱいという気分でもない そんな諸々の漫画を読みたいのに何を読んでいいか迷子になった時には木下先生!! 本当に読み易い! 読み易いからと言って頭を使わなくっていい訳ではなく、程よくキャラに興味を持てるだけの伏線を忍ばせてその伏線を回収した…
安西リカ 木下けい子
しょしょまる
もう本当に最高です!!読み終わって幸せな気持ちになれます。前作は「切なさ」の割合が大きかったんですが、今回は10年来の恋人のお話ということもあって、ハートフル!あったかい気持ちになりました。 読み始めてすぐのページから「うんうん、これこれ、そうそう!」と、あの2人のお話が読めることを嬉しく思いましたし、穂木の変わらない志方を好きすぎる気持ちが伝わってきてホッとしました。 今回、一番のお…
彩東あやね 木下けい子
井戸みず
電子書籍で拝読しました。面白かったですー! 政略婚を防ぐため、幼馴染と「ラブラブカップル」を演じることになってしまったふたりが、本当のラブラブな新婚さんになるまでを堪能させていただきました… 大親友で、大好きな幼馴染。「新婚」を演じてるうちに、友情と思っていたそれが恋だと気づくー。 学生時代、親友に彼女ができるたび「早く別れろ」と思っていたとか、もうたまりませんね。それはね、恋だよ…とニマニ…
こんかりーにょ
望田くんの心理描写が的確過ぎます!人に恋をする瞬間やその気持ちを認める瞬間、恋する気持ちに蓋をする瞬間、抑えきれなくなる瞬間…全てを表情やコマ割で描いていてお見事でした☆ 1巻全てに望田くんの色んな「好き」が溢れていて、苦しくなったりキュンとしたりキラキラしたり(笑) 望田くんの考えてる事(恋以外)への気付きが素晴らしいしょちょーがとてもカッコいいだけに、今後の展開やしょーちょーの育ってきた環…
ajara
税理士事務所所長×新卒 電車で酔っぱらいに絡まれている女性を助けようか逡巡している中、 さっそうと助けに入る男性。 そんな男性に感心しつつ、動けなかった自分に感じるうしろめたさ。 実はその男性が自分が勤めることになる事務所の所長とわかって、惹かれていく。 その気持ちは徐々に膨れ上がっていく……。 1巻目なので、徐々に惹かれていくところまでなのですが 読み終わって思わず声に…
噂には聞いていましたが、これほどの神作品だったとは!!このお話、大好きになりました。早く続編買わなくては!続編、大丈夫ですよね?期待裏切りませんよね?ここで読むのを辞めておいたほうがいいとかないですよね? 穂木(受け)の相手を好きすぎる切ない気持ちと、志方(攻め)の包容力で胸がいっぱいになります。 お話は3つに分かれていて、どれも受けの穂木視点です。1つ目、2つ目と読んできて、3つ目を…
emimimi
木下けい子先生の描くお話はいつもキャラクターの心情を描くのがとても素敵だなといつも思うのですが、こちらの作品もそんなお話で、税理士事務所の新人として働く望田くんは以前電車で酔っ払いに絡まれてる女の人を助ける桐生を見かけて素敵だと思っていたら面接で桐生に会ってその税理士事務所で働くことになるのですが、一緒に働くことでより桐生を知って最初は憧れだったのがどんどん惹かれていく。 その気になる人から好き…
えすむら
恋がわからない人、そして恋が遠い日の花火になった人、恋をしている人…即ちみんなに読んでほしいような、優しいキラキラなラブストーリーです。20周年を迎えて、さらにさらに、こんなに初々しくて瑞々しいBLを描いてしまう木下先生に敬意を表して…神。 たまたま電車で見かけたかっこいい人と同じ職場だったら…ってもう、それだけで運命感じちゃう気がするんだけど、奥手の望田くんは自分から「助けてましたよね!!…
165
はぁ〜、恋をする男の子の実況中継だわ〜。ステキ! 木下さんの水彩画のような表紙やイラストが大好きなんです。服もオシャレですよね。 好きになりたくないのに抗えない桐生の魅力。 というかこの職場は皆さん望田くんにすごく気を使いすぎてますよね。珍しい新卒採用だから?探り探りですね。 人を好きになると自分がキモくなるのわかる〜!自意識過剰になったり自分が制御不能ですよね。 しかも桐生…