total review:292931today:0
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
48/211(合計:2105件)
木下けい子
藻とカレー
ネタバレ
これは格差恋愛、王子様がいかにシンデレラに本気になって恋していくか…を楽しむお話ということでよろしいんですよね。と今頃。 いや、智紀のキャラがブレなくて。 直純のことが大好きで夢のようと言っているのはいいんですけど、おどおどヘタレは変わらないんだなと。 ま、ずっとその性格だからそんなすぐに変わる方が都合良すぎですよねw それでも、直純が自分のことを好きになってくれないからセフレはや…
タイトル通り、直純が王子様で智紀がシンデレラなんですね。 しかも智紀は年齢=付き合ったことがない、のあるある詰め合わせみたいなキャラ。 ルックスが平凡(ブサイクじゃないだけいいやんと思いますがw)、おどおど、うじうじ、超面食い、妄想多い、エロ妄想先走り…。 そのあまりの子羊ちゃんっぷりに興味が湧いて、直純はちょっかいを出したようですが。 直純への心酔具合が心地よかったんですかね。 …
17シリーズ この頃の有岡はかわいかった(遠い目) 好きだからキスしたの? 2人ともかわいい。 綾瀬が言うように、そーちゃんがめっちゃかわいい。 綾瀬はかっこいい。 そう、私は木下先生が描く黒髪長身クールイケメンが大好きなのです。 そして、木下先生作品の中でハマるのはどうやら黒髪長身クールイケメンが攻めの時ではないかと思っていて。 その時、ふわふわピュアかわいい子の受けがた…
有岡、三島、それぞれの目線でいい感じに進んできてようやく完結巻。 楽しみにしていたのですが。 くっつき方が…思ってたんと違う〜〜www ま、私が勝手に想像していただけですが。 有岡が卒業して、三島先生のことをふっきったようにふるまって、で、三島は未練がましく?じゃないけど(私にはそう見えてしまった)今頃気づいて近づいていく。 それも、好きとか気持ちをなかなか伝えないのがどうも引っ…
木下先生作品は、さく〜っと自然に流れるように読める上、ツボを押さえているからいろんな感情が刺激され満足感があるのが好きなんですが。 中でも、そんなに表情が変わらないように見えて、めっちゃ感情が伝わってくる、特に目の描かれ方が私は好きでして。 本作ではまさにそれを感じました、 有岡が反省してへこみつつでも三島先生のことが気になる…前巻とは全然違う表情なのが手に取るようにわかって。 そ…
表紙デザインがそれまでの木下先生作品と雰囲気が違うなぁという印象で、中身も違うのかしらと思いながら読み始めました。 シャープなデザインでこちらも好きです。 中身の絵も、線、構図、コマ割りが洗練されていて、あれ?先生ってこんな感じでしたっけ?と既刊本をいくつかパラパラ見返しました。 極端には変わっていないけど、やっぱコマ割りがシャープに感じます。 教師とDKモノって禁断だよってのが先…
誰
何冊か読ませていただいてるのに いまだにぴったりハマれず苦戦してる木下さん 読んでいればそれなりに好きなくせに なぜハマれないのか? で 巻数いっても3巻くらいだろうな…なんて勝手に思い込んで 完結してから一気読みでなんとかしようと積んでたんだけど 4巻まで出ちゃった日にゃ積んでおいたらいけない気がして 遅ればせながら4巻まで一気読みです カナちゃんの訛り混じりの心配…
えすむら
庶民の星★智ちゃんの快進撃が続きます!直純王子がここまでメロメロになるとは…最高です。。この、経済的、社会的階級格差逆転の恋愛模様、庶民に翻弄される王子様に萌え、ニヤけると同時に胸のすく思いもするのでした。 格差は相変わらずなのですが、そこに臆することのない、ピッカピカで曇りのない気持ち一つで勝負してる智ちゃんが愛おしいです。そして、本巻では強敵・直純ママ/百合子さんも登場し、今度は『魂』の…
あーちゃん2016
大好きジェファーソンさん4巻目。変わらず面白かったですが、恋話としてはさらっと読んでしまったので萌にしました。二人の関係がなんとなく安定してきたように感じたからかな?雑誌掲載分+描きおろし5P+爆笑カバー下(カナちゃんとのセレブ談義というか、庶民巻き込み作成)。 新しい登場人物は、百合子ジェファーソン、母最強。(レビュータイトルはトモちゃんに対する母評価) この巻で盛り上がったのは、母…
mi★
上下巻通しての感想を。初めての木下けい子先生の作品読みでした!おもしろかった! 受攻どちらも場面場面によって男前だったり可愛らしかったりする一挙一動にキュンキュンです。 しかしまさかの相馬くんが童貞だったのにはびっくりしましたが、初めてもらってねってセリフの破壊力、、、!!!可愛いかかっこいいかどっちかにせんかい!!!と大喜びしてしまいました。 けど経験がないからこそ周くんに惹かれるのは自然…