total review:279243today:85
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
49/174(合計:1731件)
凪良ゆう 麻々原絵里依
ぴれーね
ネタバレ
マイノリティ故の孤独を抱える主人公が出会った、優しく穏やかな年上の男性。 ネットで知り合った二人は、互いの事を何も知らないまま惹かれ合う。 そして、別離を選びますが、残酷な再会が待っていてー・・・と言うお話。 凪良先生の切ない系のお話ですが、ガチで心を抉られる為、避けてたりします。 心情描写が上手すぎて、痛みがリアルなんですよ。 自分が実際に体験してるが如く、ズタズタになる。 しか…
凪良ゆう yoco
きほ
間違いなく神作品。本当に素晴らしい作品でした。 小さな田舎の町で暮らしゲイである事がバレていじめられているニコは絶望して夜のプールで自殺をしようとする。そこで偶然会った同い年の榮。 ゲイである自分を気持ち悪いという事もなくただただ普通に受け入れてくれた。むしろ少し面白がっているくらいだ。今まで異質だと排除されてきたニコにとって榮との出会いがどれだけの希望だったのか計り知れない。こんなの絶対好き…
凪良ゆう 二宮悦巳
よしぴす
そんな世間は狭くないんじゃないかなぁ? 過去関係があった人とその後一生会う事ないのが普通だと思うんだよ。 で、微妙な時期にそういう再会みたいなご都合主義なストーリー展開。くだらない展開だなあ。 過去は回収する必要ないんじゃない? 読みやすいとは思うんですけど、根底にある思想とか思惑みたいなものが透けて見える感じがする。 そこが合わないんだろうな。 いつもながら受けが不幸な過去設…
凪良ゆう 葛西リカコ
麗音
今作も相変わらずの平良節は絶好調で、そんな隠れオレ様に翻弄される清居でした。 まじめに本気で崇め奉る神のごとき清居への賛美とそこから導き出される思考の斜め上な発想に笑い最後はホロリとさせられました。 平良視点でそこにいき着くまでの段階を知っている読者と、結論だけ語られた清居が「なぜそんな言動に」と理解不能となる不条理に可笑しいやら焦ったいやら… 普通の恋人同士のように甘えたり頼られた…
フランク
「たくさん愛して、愛されて、幸せに生きてって」と言い遺して身を投げた母親。 「おまえの愛は重い」と言って去っていったかつての恋人。 多感な時期のそれらによって心に枷をはめられ「愛してほしいなら愛しすぎないように」と自制する仁居。 背景は重い。 重いけれど、感情に溺れることなく物語は淡々と、そして丁寧に紡がれていく。 ふつーだったら、こういう不憫受けには完璧なスパダリを当てがっ…
凪良ゆう
あーちゃん2016
先生買い、非BL本。どんなお話だろう?と全く予備知識なく読んだのですが「せっかくの善意を私は捨てていく。そんなものでは私はかけらも救われない」という帯のまんまでした。すごかった。ブルっとすると言えばいいのかな。ただ読後、どうしてもやるせない気持ちになるので萌どまりにしました。女子が主人公でも大丈夫、かつ正解のない、シリアスよりのお話が好きな方限定で超絶おススメです。凪良先生だもの、心情描写がすごい…
凪良ゆう 宝井理人
ももよ
あらすじは、上記を参照してください。 流れとしては、中盤まで苦しくその後乗り越えて幸せになる物語。 私としては前半の高良が、諏訪と真山のいちゃいちゃや、諏訪の浮気を目の当たりにしなければならないことが辛かったです。 でもそれも真山に対しての想いが強くなる要素だったのだなぁと思いました。 真山のイメージが言葉遣いや出会いの印象で、どうしても綺麗な人にはならず、また高良もか弱いイメージにな…
6ch
数日前に一巻を拝読し、一気に二巻三巻と読みました。 まだ続くみたいで凄く凄く嬉しい!楽しみ! 今回は主に二人がそれぞれ自分の内面と深く向き合い葛藤する部分が描かれていていますが、一人でいても何かとお互いのことを想ってる描写が入り、ラブラブで嬉しいです。 二人とも周りの人に相手のことが好きって隠さない。どちらの気持ちが強い弱いとか無く、お互いにベタ惚れ(ご馳走さまです!笑)。 でもそれを…
かなり久々にBL小説を読みたいと思い、評価が高く続編も刊行されている(付き合った後が描かれていると思うとわくわくするので)こちらを電子版で拝読しました。 粗筋も試し読みも読んで購入したのですが、覚悟していたより主人公の平良くんの生きづらさが描かれていて、全く救いのない学校生活を思うと可哀想で…… けれど清居くんに惚れてからの描写でそんな気持ちがどんどん救われていきます。 秘密の逢瀬なん…
甘食
ありきたりな表現ですが驚かされました。BLというより俳優とカメラマンという個性が勝負の世界でそれぞれ戦っている若者2人の青春ストーリーの面が大きい話でした。でもその2人が同棲中のカップルなんだから…BLって素敵だ。 受けの清居が俳優として成長するためにとった捨て身の作戦はBL的に大丈夫なの?って内容のものでした。今回は模索して掴んだ役どころだけど体のためを思えばあんなこと何度もしない方がいい…