竹美家ららさんのレビュー一覧

ずっとここできみと 小説

月村奎  竹美家らら 

幼馴染もの 

小説ディアプラス2021年秋号・溺愛特集で、「ずっと〜」のスピンオフが掲載されていて、スピン元のこちらを積んでいたことに気づいたので読んでみました。

幼馴染同士という大好物なネタのはずなのに、読んでてダレてしまいました……。
なんでかなー。

攻めは、高校生にして溺愛攻めとしてほぼ完成形なんだけど、その出来過ぎ具合があまりにもリアリティなさすぎて、こんな高校生いないわ……と思ってしまっ…

3

雪よ林檎の香のごとく 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

なんてことないのに

なんてことないんですよ。
もう30代近くて、立派に大人をやってる年上の先生にも忘れられない過去があって、自分にはどうしようもない苦しさがあって。
思春期で何もかもがどうしようもない、なにもできない無力だ、みたいに痛感させられる年下の志緒にも、人に言えない痛みがあって、自分では変えられない毎日がある。
そんな2人が出会って恋して結ばれて切なくて。
あらすじを読んだら、なんてことないんですよ。…

0

ナイトガーデン 完全版 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

また泣かされた

ふったらどしゃぶりを読んだ時の予感。
is in youの時と同じそれ。
あ〜絶対スピンオフ好きになる…
そんな気持ちを裏切らないし、そこを優に超えてくるのが一穂先生。

off you goの時もそうだったんですけれど、そもそも表紙からして吸引力が凄まじい。
静の空気と、見切れてボヤけた葉っぱや彩度の低い色合いの、人間味の薄い感じ、鮮やかな白い花。筆記体の組み方。
もー雰囲気で呑ま…

3

ふったらどしゃぶり~When it rains, it pours~完全版 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

乗り切れなかったあ〜

タイトルは一個人の感想なので、多目に見て欲しいのですが。
この作品は、一穂先生の、バッチリハマった!の方ではなく、ああ言いたいことは伝わってくるけど完全にはハマれない悲しい…みたいな方の作品で、私の中ではちょっと長い、読むの苦しい、みたいな気持ちで読み終えました。
とは言え、内容的には実に繊細で一穂先生らしいリアルさがありましたし、色んな人が読んでるので、こんな感想もありかなと思って読んでもら…

2

横顔と虹彩 イエスかノーか半分か 番外篇 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

no title

小説もコミックも“幼い・カワイイ”が非常に苦手な者です。
大人のお仕事BLとして読みたいのですが、(こちらのカプついては特に)カワイイ挿絵にイメージが引っ張られてしまってどうにも読み進められません。。
きっとお話は面白いだろうから読みたいのに何度目かの途中挫折です。
作者さまの文章は好きで、シリーズの他のカプのものはなんとか大丈夫という感じです。
内容についてではありませんし良いレビューば…

0

隣に居るひと 小説

椎崎夕  竹美家らら 

BLというより人間ドラマ

先に三十二番目〜の方を読んでいたので、梶山先生と玲ちゃんのやり取りの場面はもうなんか辛くて辛くて。
何が辛いかって、2人して全然救われる気がないところですよ。
梶山先生の5年後を知っているからこそ、その5年後まで彼は救われないわけですよね。
だからもう、梶山先生が玲ちゃんに優しくするたび、あ〜梶山先生、これ傷ついた直後やんけぇぇ〜〜となってしまって、余計玲ちゃんの辛さも増幅されて感じるようで…

0

ずっとここできみと 小説

月村奎  竹美家らら 

竹美家先生のイラストがぴったりのお話

月村先生の作品でふんわりしたイラストが似合うと思います。木下けい子先生との相性がぴったりですよね。
でも今回は竹美家先生のイラストがとてもぴったり。高校生の初々しさや相手を想う気持ちなんかが伝わってきます。
今回も主人公は天涯孤独でしたね。月村先生の受けちゃんは天涯孤独率が高い(笑)でも今回は周りのサポートもあり、友達もいて貧乏でもなく食事にも困ってない感じで良かった(笑)
あと月村先生は攻…

4

イエスかノーか半分か 3 おうちのありか 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

【ネタバレ注意】タイトルの意味深さと、潮について

※ネタバレ含みます。

再(×n)読です。

とにかくタイトルの「おうちのありか」が秀逸です。

孤独に生きてきた潮がやっと手に入れた、潮だけの「おうち」。計にとっても宝物のように大切な計だけの安全地帯。

潮が母の死をきっかけに去った、寂しく冷えきった「おうち」。潮の安全地帯にならなかった実家のお屋敷。

潮は覚えていなくても確かにあった、親子3人笑って過ごした「おうち」。…

2

イエスかノーか半分か 2 世界のまんなか 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

【ネタバレ注意】計と潮が好きすぎて…!

※ネタバレ含みます

何度目か分からない再(×n)読。イエスノーが好きすぎて初レビューです。

まずシリーズ通しての感想になりますが、計と潮のキャラクターと恋模様が大好きです。
計は非の打ち所のないアナウンサー。実は人嫌いの腹黒、影の努力家で生き方が不器用。裏表激しい。
潮は若手注目株のアニメーション作家。おおらかで飄々としてコミュ力の塊。実はこっそり孤独と生きにくさ※を抱えた人(※詳…

2

メロウレイン~ふったらどしゃぶり~ 小説

一穂ミチ  竹美家らら 

2人の絆が深まってく小話が盛りだくさん

ふったらどしゃぶりの一顕と整のその後のお話。特典やらなにやらで出ていたショートストーリーをまとめたもの。そういうの自分で集めようとすると超大変だからありがたいですね!
2人が春夏秋冬、日常の些細な出来事や、季節のイベントを一緒に過ごしていくなかで、ちょっと喧嘩したり、不安になったり、嫉妬したりされたり、すれ違ったりしながら、都度話し合って気持ちを確かめあって、絆を深めていくショートストーリーが詰…

2
PAGE TOP