total review:285239today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
34/134(合計:1338件)
ジョシュ・ラニヨン 草間さかえ
lily12
ネタバレ
FBIでミステリーで再会ものという自分的にツボな設定盛り沢山の作品でした! 勤務中、膝に重傷を負わされFBI捜査官を退職したエリオット。現在大学で教鞭をとる彼が生徒の失踪について相談を受け、調査をしていくというお話。 かつての同僚で恋人でもあったFBI捜査官、タッカーとの再会。調査の過程で巻き起こる事件と謎。そして自らも命を狙われるエリオット。焦れったい恋模様とハラハラのミステリーに引…
ふばば
1冊の半分までがアドリアン・イングリッシュシリーズとは関係ない短編が2作、後半にアドリアン&ジェイクの後日談/続編の収録。 「雪の天使」 単話のレビュー済み。電子版ではイラストは金ひかる先生が担当。 元捜査員と元宝石泥棒の甘さ控えめなクリスマスナイト。 「Another Chiristmas」 「雪の天使」のアフターストーリーSS。 1年後、カフェとノエルは恋人で今年2…
「暝き流れ」初版封入特典となります。 ピンク色の紙、表裏に1編ずつのSS、計2編の収録となっています。 「アドリアン・イングリッシュ3.5 CHRISTMAS CODA Hallelujah」 1編めのこちらには草間さかえ先生の挿絵が1p付いて、内容は6p。 4作目内で、その時アドリアンと付き合っていたガイ。 そのガイが、ジェイクが書店の前で車を止めていたのを2度見た、と話していたそ…
シリーズ完結巻。 時間軸は4巻での被弾及び心臓の手術から5週間〜その後、といったところ。 ジェイクはカミングアウトし、警察官も辞め、離婚することに。そして全て吹っ切ったのか、アドリアンに対して甘い。 アドリアンとの関係に対して遂に何の障害も無くなった…なのに今度はアドリアンが一歩も二歩も引いてしまっている… 死に瀕した経験、ジェイクに感じた絶望、そこからくる気鬱。 だから読者としては「ど…
シリーズ4作目。 なんと、あれから(3作目の終わり)から2年後設定。 ジェイクとアドリアンはお別れしていて、アドリアンは3作目で知りあったガイと付き合ってる。 そして、再び事件に巻き込まれる… もちろん本作もミステリな訳ですが、今回はミステリ部分よりアドリアンの心境やジェイクとの関係性に関する部分の方が重要だったので、私的には今までのシリーズ作の中で初めて面白かった。 大まかなストー…
草間さかえ
藻とカレー
独特のコマ割りの一コマ一コマの構図もいい。 外の背景、室内の装飾や小物、どれもとてもきれいでかわいい。 扉絵、全部好き。全部額縁に入れて飾りたいくらいステキ。 原画だと見惚れてしまうほどだろうなぁと想像。 構成とかもすばらしい。うまく言えないけど とにかくすばらしい作品です。 追記 廣瀬×花城があまりに素直でらぶらぶでうれしいんだけど途中で試練や妨げが起こらないかしら…
1こ疑問…室生が偽名で書かされたエロ小説を有原がニセモノ(室生が書いたものではない)と言ったのは文学を読むセンスがないてこと?むしろ逆? 花城は元々理系の秀才だけど今は出版社をしていて室生の偽名作品は世間にすぐバレると言い、現にそうなったから花城の見立ての方が正しい?(私には難しい) だんだん花城と澤の過去が明かされていく展開もいい。 今のこの人があるのはこういうことがあったからなんだな、最…
「2」でジェイクとアドリアンが心とカラダを通い合わせた… …のもつかの間。 やはりそれは旅の恥はかき捨て的な状況だったのか。非日常の空気に飲まれたアフェアだったのか。 いつものテリトリーに戻ったら、やっぱりそうなるか…と言いたくなる2人を取り巻く空気感。 そんな宙ぶらりんのアドリアンに胸が痛む。 そして今回もまた事件に巻き込まれるわけで。 その事件というのはよりによって「黒魔術」ときた…
2CPのうち私は廣瀬×花城が大好きで。 出会ってひょんなことからお互い惹かれて素直に距離を縮めていくのが…萌え〜かわええ〜と何度唸ったことか。 草間先生とヨネダ先生の対談でも(澤が人気あるみたいだけど)廣瀬かかわいい、と仰っていてまさに!となった。 で!花城さん!普段不遜な感じなのに廣瀬の前では甘えたり弱音吐いたり頼ったり…あの美丈夫にそんなんされたら廣瀬でなくてもメロメロでっせw …
恋文が鍵となる物語…なんて文学的!と思う文学に縁のない私ですがw 廣瀬×花城、澤×有原の対照的なCPが出会い並行して話が進む。 二つの恋文が出てくるのが、ステキだけどそれぞれ人生を変えるとこにむむっとなる。 手紙にはそんな力があるねと。 「マッチ売り」はまんま花城(と出会った廣瀬)「やぎさん郵便」は恋文を捨てちゃった澤(と相手へ届けられなかった有原)のことかなぁと思ったり。 やぎ…