total review:289875today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/25(合計:241件)
佐倉朱里 雪舟薫
だん
ネタバレ
ノベルズから文庫版になっての登場ということで 気になっていたので手に取らせていただきました! 攻め様は、受け様の国を滅ぼした暴君な太子ですが 受け様に触れていくうちに心惹かれていく方です 非常に愛情表現がへたっぴなために受け様に勘違いさせたり… 受け様は、攻め様に国を滅ぼされた公子で盲目 心やさしく攻め様を癒してくれます 攻め様に無理やり…ですが、攻め様の不器用な愛情に心ひか…
華藤えれな 雪舟薫
snowblack
華藤えれな先生の闘牛士もの。 実はこれこそが第1作だったということを、あとがきで初めて知った。 (雪舟さんの挿絵?!と思ったのだが、 これは全部が昔の再録なのだろうか?) 既にほかの3作の闘牛士ものに加え、同人誌も読んでいるのだが それらに比べると独特の暗い情念のようなものは薄く、 読みやすいとも言えるが、物足りないとも言える。 アベルも出演しており、他の闘牛士達も名前だけだが出…
中華風の引き込まれる世界観の作品。 二巻目で少々中だるみというか、 面倒臭いバカップル化してきていたのだが そこを越えて最終巻は、美しい世界観が保たれた 余韻の残る終わりだった。 新興の琰国の太子・大牙と、 琰に滅ぼされた湘の国の公子、盲目の麗人・月心の恋。 大牙はずいぶん大人になって落ち着いた雰囲気、 月心も控えめなところは変わらないながら もともとあった芯の強さがプラ…
高尾理一 雪舟薫
mayuta
妻と離婚し、会社も解雇された傷心の斎木明紘(受け)が、自分探しのアメリカ旅行でアクシデントに見舞われるというスタートのお話です。 そこで出会ったカウボーイのダグラス(攻め)によって明紘の運命が変わります。 明紘が車の事故を起こしたコルト牧場を舞台にお話が展開していきますが、牧場主のハーヴェイや周囲が優しい人達ばかりで人情物としても楽しむことができました。 どん底な主人公が新たな道を開くと…
ココナッツ
『月と茉莉花』の続編で、文庫化したものです。 これから読まれるならば、文庫版の方がお勧めです。 もうすぐ三巻の文庫版の発売なので、慌ててこちらを読みました。 ********************** 受けは湘国の盲目の元公子、月心。 湘が琰国によって滅ぼされ琰の虜囚となり当初は無理矢理に大牙に抱かれていましたが、現在は心を通い合わせ離宮で大切に保護されています。 攻めの大牙…
カイ
本編は既読なのでこれも書下ろしのみ。 とにかくこの家族の中で一番まともな弟・桔梗の苦労話ですね。 桔梗は恋愛に対して全く夢を持っていない それもこれもすべて自分の周りにいる悪い見本3人のせいだ!!!と。 第1に天然すぎて恋愛が分っていない母親。 第2に好きな相手以外何も見えない、心も視野も狭すぎる冴木 第3に鈍すぎて、他人の気持ちにまったっく気付かない兄の柊一。 母親はちょっと置…
鈴碼
他の方も書いていましたが、「入ってない?」って思いました。 豪華小冊子といううたい文句は、完全に偽りです。冊子ではなく4つ折りペーパー(苦笑) ただ、内容的には確かに豪華! それぞれの作品の試し読みではなく、ここでしか読めないであろう番外編SSが掲載されています。 「ブライト・プリズン」のみは本編の試し読みですが、未発売単行本の初出し先読みなので。 発売を待ちわびているファンとしては…
剛しいら 雪舟薫
こにしそる
水の記憶の続編。1話完結形式で書いていると作者さんは言ってますが、やはり順番に読んだほうが内容は分かるかと思います。 前回同様、カウンセラーである如月と元患者の佐々木の恋と、クライアントである子供の恋が同時進行です。 前回は佐々木の存在が驚くほど薄く感じたのですが、今回はきちんと如月の生活に入り込み、如月を支え、また如月も佐々木のことを考える時間が増え、嫉妬もし、前回よりも経験値がアップし…
ずっと読みたいと思っていましたが、出来れば文庫版が良かったのでちょっと入手が遅れてしまいました。 2003年にノベルズで発行されていた物に書き下ろしを加えた、文庫版となります。 ********************** 受けは湘国の公子、月心(水月)。 一年前、祖国は琰国によって滅ぼされたために虜囚となり、今は大牙の預かりとなっています。 幼少時から盲目で、国では忘れられた存在で…
東雲月虹
『学園潜入してみました ~フェロモン探偵さらなる受難の日々~』を購入致しましたが 帯に小冊子付きとあったのに「…付いてない!?」と一瞬思ってしまいましたw ちょっと厚紙の、とは違い いわゆる広告ペーパーとも思える仕様でしたので驚きました。 でも、描き下ろしではありませんが 各作品のカラー絵も印刷されていますので ちょっと嬉しかったです♪ 『学園潜入してみました』の本編だけ読ませ…