菅野彰さんのレビュー一覧

Chara Collection EXTRA 2020 グッズ

番外編集

二重螺旋おっかけで、毎年楽しみにしている番外編集。今年のは、二重螺旋は別として、3、4、6が神だったので萌2にしました。特に3!惚れたなあ。

以下読んだもののみコメント。

1.となりのメタラーさん番外編
 夏フェスに二人でお出かけするお話。ああ夏の青春☆って感じのお話。

2.グッドルッキング番外編
 お互いに元カノの写真を見せあうお話。素で語り合うのがちょっとコワい。
 要…

1

花屋に三人目の店員がきた夏 毎日晴天! 18 小説

菅野彰  二宮悦巳 

みんな大人になったなぁ…

今回はみんなの緩やかに、しっかりと成長している様子が見られてよかったです。
※ネタバレありです

花屋の挨拶
龍ちゃんが明信のことをちゃんとしたいと考え、交際に反対していた大河、丈に認めてもらうため個別に会うお話。
2人の龍ちゃんに対する態度は最初の時からだいぶ変化していて面白かったです。
いつもみんなに明るさを分けてくれていた丈にも緩やかな変化がありました。

末っ子の料理に愛は…

3

LoverS The 25th Anniversary Chara Label Anthology グッズ

商業作品番外編集

Charaさん25周年記念の小冊子。イベント売り実施中ですが、後で通販されるとのことです。コミック18作品、小説10作品。神だなあと思ったのは5つほどでしたので萌2にしました。お好きな商業作品が多い方はご検討いただいても良いのでは。

以下読んだもののみコメント、長文すいません。小説は全部三段組。
2,3,4、19、23(マジ神)が神でした。

1.恋をするなら二度目が上等 木下けい子先…

3

野蛮人との恋愛(3) ろくでなしとの恋愛 小説

菅野彰  やしきゆかり 

大好き&大切な作品

野蛮人との恋愛(3)とありますが、詳しくいうと、1が剣道部の大学生同士のカップル、と2&3がそのカップルの攻めの兄&受けの先輩のカップルの物語です。
私はこの2と3のカップルの物語が本当に本当に大好きで!
自分にとって、とても大切な物語です。

攻の守は剣道で日本一になったこともあり、剣道を愛してはいたものの、弟の方が本当は才能があると気付いてしまったが故に実家の道場を継がずに外科医になっ…

1

小さな君の、腕に抱かれて 小説

菅野彰  木下けい子 

年の差、年下攻

大学図書館司書の奏一は、ある朝目覚めたら裸でいた。そして自分の部屋には大学生の祐貴が。自分が何かをしたのでは、青ざめる奏一だが、祐貴は大人びた様子で、サラッとかわす。
8年前に出会っていた2人だが、奏一からしたら隣の部屋の子どもだった祐貴。でも祐貴はその頃から奏一に恋心を抱いていた。
自分に懐く小学生から、愛しい人へと変わっていく奏一の気持ちや、幼さを隠して大人びた雰囲気を出す祐貴を見ていると…

3

ドリアン・グレイの激しすぎる憂鬱 ご購入特典書き下ろしペーパー ドリアン・グレイはヒギンズになれるか グッズ

鎌倉の館にて

本品は『ドリアン・グレイの激しすぎる憂鬱』のフェア書店特典
ペーパーです。

本編後、白洲が宙人に服を作るお話です。

白洲絵一の筆名をもつ神代双葉は伊集院宙人を愛人としますが、
己の隣に置くには宙人の趣味は悪すぎます。そこで双葉は自身の
服を手掛ける浮島に、宙人を任せる事にします。

神代宅に呼ばれた浮島はイギリス映画に出て来そうな老人で、
黙々と宙人の体型を計り続けてメモを…

1

ドリアン・グレイの激しすぎる憂鬱 小説

菅野彰  麻々原絵里依 

ある作家の完全犯罪について

今回は感性が独特過ぎる若手作家と
多数の文学賞を手中にするベストセラー作家のお話です。

攻様と一夜の過ちを犯してしまった受様が攻様の恋人に収まるまでと
攻様と恋人になってからの後日談短編を収録。

受様は現代文学者の中ではまだ若手と評される作家ですが、デビュー
以来、様々な文学賞を受賞し、現代文学の旗手と呼ばれています。

また若き日のヘルムート・バーガーと呼ばれる美貌の主で…

4

ドリアン・グレイの激しすぎる憂鬱 小説

菅野彰  麻々原絵里依 

BL小説はこうじゃなくっちゃ!

シリーズのスピンオフですが、私は本作品が一番好きです。
(シリーズ未読の方にも楽しめる内容となっております)

受けがまず普通じゃないです。そこが良い!!!きちんと我があって、いかにもなイケメンなのに目立たないように擬態して、でもきちんと打算もできる大人な受けです。

そんな受けのテンポを崩す攻めの人間的面白さといったら最高です!!これまた自由奔放で、単なるイケメンには終わらないけれど謎…

5

Chara BIRTHDAY FAIR 2020 D キャラ文庫創刊23周年記念バースデーフェア小冊子 グッズ

受けが強い三作品でした

パブリックスクールのSS目当てでしたが、他も面白かったです。


「毎日晴天!」

明信に甘えて手抜きの亭主関白が進行していた龍が、2人の関係を知りつつ知らないフリをしている達也に遠回しに言われた事に気が付いて、慌てて心を入れ替える話でした。
やはり明信は不満を溜めていたようで、早めに気が付いて良かったと思いました。強くなった明信が自分の笑顔の威力に気が付いてないのが可笑しかったです。…

1

ドリアン・グレイの激しすぎる憂鬱 小説

菅野彰  麻々原絵里依 

突破力

色悪作家シリーズのスピンオフ。読む人を選ぶと思うのですが、私自身がとっても好きなので、神にしました。なんと宇宙人小説家、宙人vs大吾の天敵、白洲絵一!楽しかった。絵一は「色悪作家と校正者の純潔」に出てくるし、宙人は「色悪作家と校正者の貞節」に出てきて、二人とも強烈な個性を輝かせていますので、是非色悪作家シリーズの方からお読みくださいませ!各種分からないところを、「わかんないけど、まいっか!」とさっ…

6
PAGE TOP