total review:280944today:3
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
13/64(合計:632件)
風呂敷
ネタバレ
念願の推し部屋Hです! 真白が秘密の推し部屋を作ったときから、いつ怜悧にばれるのか楽しみにしていました(笑) 推し部屋には真白が作ったオリジナル怜悧グッズが溢れ、Tシャツやポスターなどオーソドックスなものはもちろん、「怜悧くんつるし雛」というマニアックな手作りグッズまで…!しかも一つ一つの人形が、これまで怜悧が演じてきた役柄の衣装を着ているらしく、真白の愛が伺えます。 SSでは真…
小林典雅 橋本あおい
ポッチ
あー、小林先生、好きっ! と、再確認してしまいましたです、はい。 めちゃめちゃ面白かったー! 作中、真中旬くん(「国民的スターに恋してしまいました」の受けさん)がお名前だけ登場しますが、今作品の主人公も若手俳優くんです。 美容形成外科医として開業したばかりの真白くん。 感情をうまく表現できないために誤解されることも多々ある彼だが、ある日酔っ払いに絡まれてしまう。そこを助けてくれた…
とっても面白かったです! 俳優×ファンという設定はよく見かけますが、小林典雅先生が書いてくださると、こんなにオリジナリティ溢れるお話になるのかと驚きました。 登場人物の魅力が溢れていて、一生懸命なのにどこか天然な姿に何度笑ったことか…。思わず使ってみたくなるワードもたくさんあり、言葉のセンスに脱帽でした! 以下、ネタバレありのあらすじです。 美容外科医の乙坂真白は、学生に絡…
小林典雅 おおや和美
ちゅんちゅん
誤解からの両片想いから 両片想いのすれ違いがちょっと切ないけど、読んでるこちらにはそれほどのストレスに感じられることもなく甘くて優しくてかわいいとても素晴らしいお話でした。 主従ものは主人が攻めで主人主導型と従者が攻めで下剋上型の二つしか読んだことがなかったので、とても新鮮でした。 従者が攻めだけど真面目で主人のために頑張りすぎるくらいで、従者が遠慮するから淫乱だと思われたく…
小林典雅 佐倉ハイジ
aaaiiiai
タイトルと表紙のイラストで、もうネタバレしてますね。日暮さんと樫原さんのカップルです。 もう、想像がつかなさすぎて早く読みたい〜って前作から思ってました。 日暮さん視点で、過去のお話から始まります。 前作品で、旬くんの付き人の日暮さんは実はトリオお笑い芸人だったとは!ビックリでした。 ユニークなお顔リーダー、イケメン、モブ顔(日暮さん)の3人組だったんだって。 これからって時に、…
前作、[国民的スターに恋してしまいました]で見事カップルになった。葛生さんと旬くん。 でも、人気俳優の旬くんと一般サラリーマンの葛生さんは、人目を忍んでのデートだったり、会うのも苦労してて、やっと2人きりになれた時にはエロエロ、いちゃいちゃ、きゅんきゅんが大暴走! もう、あっまあまでした。 先生があとがきでこの作品の事を やまなし おちなし いみなし と書かれていたのでやおい…
小林典雅 笠井あゆみ
フランク
前作の「深窓のオメガ王子と奴隷の王」で、脇役ながら濃ゆいバカップルぶりを見せつけてくれていたお二人の馴れ初め話ということで楽しみにしていました。 私はいわゆる「トチ狂ってる攻め(受けを好きすぎておかしなことになってる・なってしまった攻め)」っていうのが大好物で、小林典雅さんの作品はその出現率が高いと思っているのですが、今回も期待を裏切りませんでした! アラリック、あんたは相当おかしい!…
こひしゅが
フェロモンむんむんのカメラマンに、旬との唯一の食事時間を奪われ、しかも旬に対してやたらボディータッチするし顔も近い。 モヤッとして優しいままで去るんじゃなくて、苛立った態度で去って欲しかった! そして旬のことを慌てさせて欲しい。 旬は旬で、二人の時間が全く取れないことを気にしていて、嫌気がさして葛生に捨てられるかもって弱気になってるのがかわいい。 写真集の撮影が、チャリティのためって…
テトくん
まさかレビューしてなかったなんて! 凄く素敵なオメガバースの物語です。 『宮廷』『王国』『王』『王子』はぁ、それだけでも萌ゆるのに、オメガバースが入った日にゃぁ、心底蕩けますなぁ~~~(ღ♡‿♡ღ) 『受け』 『深窓』とある通り、宮廷内でも美しすぎるオメガの王子なので、城の奥深くに匿われ、誰の目にも触れないように育てられてきたのだが、自国が攻め込まれ父王や民を救う為に下界へ出て来た…
茶々丸53
スピンオフを先に読んだので、順番通りに読むのとは感覚違うと思う。 とりあえず隔離はされても大事に大事に育てられたキリル、ある日兄を殺されその仇の伴侶になるって青天の霹靂だと思う。更にロラン!言葉が足りない上に口下手、更に好きだから意地悪するっ小学生やんって思わずツッコんでしまった。 運命な番で感じるものはあっても、キリルにはしんどかったと思う。 長い道程だったけど、危ない目にあったけど距離が…