秀香穂里さんのレビュー一覧

溺愛アルファに娶られたホテル王 小説

秀香穂里  笠井あゆみ 

スパダリ秘書は支配人を溺愛中♪

今回は多言語を操り各国でホテルで経験を積んだ秘書と
一族経営の老舗ホテルを任される若き総支配人のお話です。

受様が総支配人として父の影響を払拭し攻様を伴侶とするまでと
2人のハネムーンを描いた後日談を収録。

この世界には3種の人間により構成されています。

トップに君臨するアルファと呼ばれる特権階級層は優れた才能と容姿を
誇る生まれながらの王者たちです。独自のコミュニティを…

3

溺愛アルファに娶られたホテル王 小説

秀香穂里  笠井あゆみ 

ぬるめ

笠井先生なのでマストバイ。クール眼鏡のツンデレかと期待したのですが違った・・・受けが好みのタイプではなかったので中立より萌にしました。本編200P弱+その後日談14Pほど。

29歳という若さで日比谷公園の側にある格式高い東国ホテルの総支配人に就いた入間(いるま)。代々多賀一族が経営してきて、父から総支配人になるよう指名されたばかりで、秘書候補の人物が訪ねてきたのですが、顔を合わせた瞬間に「番…

2

溺愛アルファに娶られたホテル王 小説

秀香穂里  笠井あゆみ 

エロ×痛いストーリーかと思いきや

秀さん×笠井さんと聞いたら買わずにいられようか、という事でお買い上げ。

リアル書店で購入するのはちょっと躊躇う表紙。
そしてオメガバースもの。

という事でエロい作品かなあと思いつつ読み始めました。そのイメージを損なうことのないエロ度の高い作品ですが、でも、それを上回る純愛と萌えがぎっちり詰まってました。

オメガバースものって作家さまによって世界観が若干異なりますが、今作品のオメ…

10

溺愛アルファに娶られたホテル王 小説

秀香穂里  笠井あゆみ 

超ツボ作品でした!(* ´ ▽ ` *)

「溺愛アルファに娶られた」と来て「ホテル王!?」と、もうタイトルだけで私の心をわしづかみにしてくれた今作ですけど。
実際に読んでみたら想像以上にツボ作品で、萌え転がってしまいました。

いや、ホテル王って事で強気なクールビューティー系を想像しちゃってたんですけど、実は真面目で一生懸命で自己評価の低い、結構な不憫受けなのです。
そんな健気な受けが、ひたすら優しくて包容力のある攻めに心から愛さ…

10

純情アクマとひつじくん 小説

秀香穂里  yoshi 

成長していく可愛い攻め×一生綺麗な魔法使い

「溺愛カフェとひつじくん」のスピンオフですが、読んでなくても問題ありません。

前作の主人公・成宮陽斗(受)と同じ劇団の売れっ子凪原俊介(受)の視点で進んでいきます。

前作のひつじくん好きなら絶賛オススメです。3歳、5歳、7歳…と成長していく大野羊介(攻)は一途で可愛いです。前歯が抜けたひつじのイラストはお気に入りです!

副題「ひつじと俺のはじまり」から「冒険」「恥じらい」と話が進…

0

陵辱と純情にゆれる獣 小説

秀香穂里  稲荷家房之介 

アメとムチに翻弄されて

秀香穂里先生の2006年作品。
2段組で字数が多く、読み応えたっぷりではありましたが。
内容はタイトル通り。陵辱と純情の間を揺れ動く男同士の愛…!

上昇志向が強く、他人を寄せ付けず蹴散らかして出世してきた広告代理店のクリエイティブディレクター・直井。
部下に連れられて行ったクラブで流れた映像作品に惚れ込み、作者である映像作家・逢澤に仕事を依頼したいと考えるが…
…という冒頭。
なか…

1

純情アクマとひつじくん 小説

秀香穂里  yoshi 

好みの問題だけど、これはヤバい。(ダメな方で)

「溺愛カフェとひつじくん」のスピンオフ作品。
「溺愛カフェ〜」のレビューにて、美形俳優・凪原と3才児ひつじくんのスピンオフをお願いします、と自分で書いたのですが…
いざ実現して思う事は。

う〜〜〜〜〜〜〜〜ん……………

コレジャナイ感が。

…というのも、本作の構成。凪原視点、ひつじくんが3才から成長していく時系列を細やかにえがく、という書き方に引っかかってしまった。
3才の…

4

結婚したいと言われても 小説

秀香穂里  みずかねりょう 

言葉責めがうるさくて好みではなかった…

超絶甘々で受けを超〜溺愛してるワンコ攻めということなので、楽しく読めるかなと期待したけど、後半はほぼ流し読みしてしまいました。
エッチ時に攻めが喋りすぎて五月蝿いのと、喋っているかエロしてるかの内容(あくまで後半で前半はそんなことないです)に飽きてしまって……。

身だしなみに無頓着だからムサイけど、ベストセラー作家でカネは唸るほど持ってて、素材はピカイチという攻めだから、決して女性に縁が無…

4

Chara collection EXTRA 2007 グッズ

普通の男

大好きな「顔のない男」の番外編、「普通の男」のレビューです。

飛滝(攻)への辛口評論を読んで憤る音彦(受)。そんな音彦をなだめる飛滝が次に出演を決めたのは「普通過ぎる人々」というその評論家が嫌う監督の映画で…という内容でした。

役になり切って別人になる飛滝の前に、姿を現し、何度も恋を仕掛ける音彦。
ただ、台本としては飛滝は音彦と恋愛関係になってないので、一体どうなるの?
というのが…

0

愛と不純なマネーゲーム 小説

秀香穂里  yoshi 

『正統派のトンチキ』と思って読んだけど、ひょっとしてホラー?(笑)

私、トンチキが大好きで、定期的に発作の様に読みたくなってしまうのです。
その『発作』が起きた時に『答えて姐さん』でお教えいただいた作品。
このお話、そのジャンルのまさにお手本!

突然会社が倒産してしまった英司の元に岩田という弁護士が現れ「離婚したため家を出て行った母が突然亡くなり遺産が残されているが、別々に暮らしている父・兄・弟と再び昔の様に一緒に仲良く暮らすことが出来ることが相続の条件…

5
PAGE TOP