total review:298777today:28
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/7(合計:61件)
かがちはかおる 木村タケトキ
井戸みず
ネタバレ
小生意気でツンデレ王子がめちゃくちゃかわいくて、ツーンとそっぽ向く王子を笑って受け入れる、包容力ありまくりの英雄王がかっこいい!です! 魔族と人間が争う世界で、魔族が人間に敗北したところから物語は始まります。 魔王の孫である第二王子は、和平の条件の一つである「王族同士の婚姻」する身として、数人の従者と共に英雄王へ嫁ぐことに。とある目的を持って。 王子は幼い頃に父を戦で亡くしています。…
夢咲まゆ 木村タケトキ
kurinn
夢咲まゆ先生の作品を読むのは「婚約破棄されたら運命が拓けました!」に次いで2作目になります。今回も面白くてページを捲る手が止まりませんでした。サクサク読めてストレスのない文章と構成力なんです。 珍しいのは敵キャラであるマルクがグレンに正体を早々にバラしているので、「あっバラしちゃうんだ」と驚いたことでした。ただ、秀逸なのはバラしたことによってマルクというキャラが更に不気味に感じて、オルティガ…
てんてん
本品は『モブキャラに転生したけど・・・』 のフェア店特典ペーパーです。 本編幕間の出来事です。 グレンがいつものように グロスタール家に届けられた郵便物を仕分けていると オルフィガ当ての上質な封筒に家紋のスタンプと 小さな花が添えられた手紙を発見します。 添えられた花は多種多様ながら十中八九 令嬢からの恋文で、オルフィガのモテぶりがわかります。 そこに財務大臣から…
今回は侯爵家当主とその側近に転生した元日本人のお話です。 愛読書だった物語世界に転生した受様が 推しの攻様の死亡エンドを回避してハピエンを掴むまでと 恋仲になってからの本編後日談を収録。 友人のベンチャー企業に勤務する受様は 人間関係は良好ながらも少数精鋭での業務で 多忙すぎる日々を送っています。 受様の楽しみは通勤中の読書で やっととれた休日に今はまっている小説の映画…
ちろこ
小説の中のモブキャラ側近に転生し、自らが仕える主人の断罪ルートを回避すべく立ち向かっていく物語です。 転生もの作品としてはここんところよく見かける人生やり直し系のお話かなと思います。本来の不幸ルートを回避して、あの手この手で幸せエンドを獲得していく過程がオモシロ楽しいストーリーです。 ハピエンがある意味確定事項になっているので、そのエンディングを楽しむというよりは、そこに辿り着くまでの経緯…
滝沢晴 木村タケトキ
みゆっち
受の為なら王家にも戦いを仕掛けようとする激重で執着凄まじい攻が大好物なので大変満足です。 そして、その執着に気づかず義弟として可愛がる鈍感受の組み合わせも最高。 国王とα王子の思惑と、聖なるオメガ(義弟の恋人になるはずだった)と教会のやらかしでトラブル発生しても、チート級な攻のおかげで安心して読み進められるꉂ サクッと気軽に楽しめる内容で睡眠前の安息に最適でした。 憑依されてい…
yuーchi
攻めの執着っぷりが最高ですね。受け至上主義でそのためなら手段を選ばず。あざとさもありかっこいい所を見せたり可愛く甘えん坊な所を見せたり…。一方、受けは何とか元のストーリーを回避しようとしますが素直で一生懸命なところにすごく好感が持てました。どのキャラも魅力あり最後まで楽しく読ませていただきました!
みざき
前世の記憶ありの異世界転生もので、前世で読んだ本の世界が舞台で、英雄の義弟がいて、そしてオメガバースでもある。 これだけの要素がある具沢山な作品なものですから、いったいどうまとめるのかなと思っていたのですが… ちょっとペースがはやいかなと感じる箇所は多々ありつつも、用意周到な囲い込み攻めの溺愛執着っぷりが楽しめる1冊でした。 前世の記憶を取り戻した主人公・サミュエル。 自分が知る物…
ちゅんちゅん
大好きな物語の世界で生き残るために 事故で死んでしまった農業男子の敬人は前世で大好きだった物語の中の悪役令息でオメガのサミュエル(受け)に転生していることに、10歳の誕生日に気が付きます。サミュエルは義弟のセオドア(攻め)を虐め、王太子の側妃になった後主人公リオを殺そうとして、セオドアに殺される役どころです。そのセオドアもリオと両想いになった後戦争で命を落とすのです。 自分とセオド…
まりあげは
様子のおかしい執着溺愛攻めが大好物なまりあげはなのですが、まさにこの作品の年下攻めは該当作品でした。 先生もあとがきで触れられていらっしゃいましたが、受けのためなら命をかけるけど、あとはどうなってもいいや的な攻め様です。 そして、悪役令息転生モノなので、本来であれば主人公の受けは、義弟(←この設定も美味しい!)に殺されてしまうエンドのはずが、10歳の誕生日を機に、自分が過去何者であった…