山本小鉄子さんのレビュー一覧

今夜も眠れない(3) コミック

山本小鉄子 

魔界へ

エンドの本気度がわかりましたね!
そして力也も命懸けで。お互い必死でお互いを助けようと。
そしてベルデと吾郎もカップルに。ベルデの初さに吾郎も萌え~。一体今までのベルデは何だったの?な変わり身です。やはり刷り込みだったんですね。

3巻はエンドの兄弟が登場し舞台も魔界へ。お家騒動的な。でもなんだかあっさり?サラサラって感じでした。

やっとエンドが会いに来てくれてとうとう初エッチなので…

0

今夜も眠れない(2) コミック

山本小鉄子 

エンドの婚約者登場

2巻ではなんとエンドの婚約者ベルデが吾郎を契約者にして人間界にやってきます。

ベルデはエンドの大切な幼馴染。でも子供の頃からエンドと結婚して優秀な子孫を残すのだと言われ続けてきて、果たしてエンドを好きなのか刷り込みで意地なのか…(吾郎によればキュンとする?)
力也もベルデを憎めません。自分に置き換えて考えちゃうのかな?

力也はとうとうエンドを好きだと自覚して今夜も眠れません。悪魔と人…

0

今夜も眠れない(1) コミック

山本小鉄子 

悪魔召喚もの

悪魔召喚ものですね。しかもお年はいってるのに人間界では13-14くらいに見える。
これはBL的にどうなるの?本当にこの二人がカップルになるのでしょうか?

主人公力也は18歳の大学生。一度もお付き合いしたこともないまっさらなかわいい男の子です。
いざ勇気を出して出会い系に登録したら優しげな会社員とメール交換が始まり、初めて会ってみたらなんと!睡眠薬を飲まされホテルで強引に行為を撮影されそう…

0

明日はどっちだ! 1 コミック

山本小鉄子 

小鉄子先生大好きです

主人公2人のビジュアルがタイプで話も可愛くて大好きです。体格差や幼なじみ、両片想い全ての設定が萌えます

1

明日はどっちだ! 4 コミック

山本小鉄子 

ばんざーい!!

両片想いついに!と帯にあった通り、ついに二人の想いがまっすぐ相手に伝わりましたね。
いやぁ、焦らされた。でも途中から顕のお手つきできららに対する気持ちははっきりしていたし、ちょくちょく態度に出ていたからきららじゃなければもっと早くわかってたのにねー。皇の登場で焦りと煽りを受けて、決してロマンチックな出だしではないけどきららから嫌な話を聞く前に言ってやる!とばかりに告白するシーンは感動でしたね。し…

2

笑う鬼には福きたる(1) コミック

山本小鉄子 

表紙に堕ちた

表紙の笑くんの上目遣い見ました?上目遣いじゃなくて、三白眼だから上目遣いに見えるのかもしれませんが、あの表紙にきゅんきゅんしない人なんているのかな?いやいないな。
小鉄子さんの新シリーズまたまた可愛い受け候補ですね。
お相手の福富くんは優等生だし、優しいし、まっすぐだし、今までの作品にいがちな黒髪好青年だけど、実家が造り酒屋で名前も稔持ってのがなーんかいいですよね。そして、今回は福富くんのおじ…

1

笑う鬼には福きたる(1) コミック

山本小鉄子 

小鉄子作品にエロを急かすのはナンセンス

 小鉄子先生らしいふわっとした設定の、借金を背負ってしまった受けの話でした。父親の借金を背負った怒谷は借金取りから一度はゲイ向けクラブを勧められるけど、それに乗ることはなく地道に働いて返済することを選び、高校で同級生だった福富のマンションに居候します。借金があるからといって悲愴感漂う雰囲気でもなく、怒谷の心や体が傷付けられることもなく、ただ穏やかにストーリーが進行していきます。

 怒谷に好き…

3

笑う鬼には福きたる(1) コミック

山本小鉄子 

読んだ後の満腹感

担当者の方が「エロ全盛のこの時代に。。。」と笑うあとがきマンガのところで、ハッとしたのです。そういや、エロ描写ゼロ?!今更気付くかと自分でもびっくりしました。私にとってですが、山本小鉄子さんの作品は、読みだしたら止まらないし、エロがなくても読み終わった後の満腹感が大きいんです。この作品の二人もいいですね!

9

とりたん 1 コミック

山本小鉄子 

意外にも物語に溶け込んでいる喋る鳥達

 発想が面白いですね。そして、小鉄子先生の描かれる鳥がどの種類も可愛らしい。今後のメイン2人の関係に受けの犬崎の鳥と会話できる能力がどのように活かされるのか、まったく予測不可能ですが、続きを読みたいと思わせるには十分だったと思います。特殊能力を持ちながらそれで良い思いをしたことがあまりなく、むしろ鳥嫌いになってしまっている犬崎。街の何でも屋を引き受け日々仕事をこなしていますが、いろんな意味で潤いが…

0

明日はどっちだ! 4 コミック

山本小鉄子 

デレた顕を見せて!

 3巻までのノリとほとんど変わらなかったですが、ついに告白してお互いの好意を知るところまで辿り着きましたね!焦らされた甲斐がありました。正直私は、あとがきで先生が仰っている通り4巻でも「どーせまだなんだろ」と思っていたので、驚きました(笑)。告白のシーンも感動的な雰囲気にするのではなく、やはりギャグでオチをつけるところが、このシリーズらしくて好きですね。5巻では今まで星のことを勘違いしていた分、少…

1
PAGE TOP