165さんのマイページ

レビューした作品

エキスパートレビューアー2022

女性165さん

レビュー数683

ポイント数3955

今年度12位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

あくまでディルド?

睦み合ってる?朝彦と爽一郎。
キスした後なのかな?爽一郎が照れてるようで。
…お前って普段「アサヒコさんの精●♡」ってギンギンなのに、キスは照れるよな?
だって、キスはディルドの業務外なので…。顔も近いし。とぽわわっと照れる爽一郎(攻め)にムラっとした朝彦(受け)は、
言ってることはわかんないけど、もっかいするか?と迫り、
きゃあぁん、好きっ♡な爽一郎なのでした。

爽一郎が頑なにディルドにこだわってるのが可愛いやら面白いやら。もう恋人なのにね!

うーん、

ずぅーーーーっと何年も本棚に並べたままカバーが変色してきて。
読まなきゃ、でも評価がすごく高いし今は心を揺り動かされるのに耐えられる調子じゃないし…と、なんだかんだできてしまいました。

何回もトライしては止まっての繰り返しで。三冊揃えたんですけど一冊目すら最後まで読めてません。

なんていうかなあ、職場にゲイだとバレてて皆んな今ではすっかり受け入れてて。
徳永が社長を好きなことも多分皆んな知ってて。
一途に誰かに恋をする様子を間近で見てたらねえ。応援したくなっちゃいますよね。

そんなところへ入社してきた新人の高梨。教育係の徳永にいきなり「俺ゲイなんだ」と言われ社長へ恋する様子を目のあたりにして。
健気に社長への叶うはずのないそれでも好きで仕方ない徳永を…。

高梨が徳永をゲイだからって意識しだすのとか、ゲイだからって女扱い?男を警戒しろみたいにしだすとかそこのところが毎回読めなくなったのかなあ。

あと、職場の皆さんがすぐ高梨と徳永のことを付き合ってるの?って勘ぐるのもなんかモヤっとする。
あ〜、何が正解なのかわからん!それが好みって問題なのかな?
また何年か寝かせて挑みます。

徳永がうっかり屋さんが過ぎる?会社のパソコンに社長の写真入れてるのやりすぎ感。

複数婚の結婚生活な話かと思いきや

表紙がすごい!と思ったら表紙をめくってもすごい!ひゃー(汗)

作品ページの上記のあらすじが短いですね。補足しますと、王の甥である侯爵家の麗しき次男フレドリクは自分を目の敵にする兄のために残念な結婚をしようと、貧乏男爵のレナルトの妻になることにする。
それを聞いたレナルトの幼なじみジョナスは俺も騎士団長になるのに爵位がいるから二番目でもいいから妻にしてくれと結婚することになる…。

二人の妻は国でも人気者で二つ名まで持つ有名人。そして夫であるレナルトは鳥の巣頭でガリヒョロでダサ眼鏡の残念な貧乏男爵。あれ?でも表紙を見るとサラサラ髪の可愛らしい男の子だけど…。

とにかく盛りだくさんな内容でした。
あまりネタバレを見ないで読むことをオススメします。





残念貧乏男爵と人気者の妻という、夫×妻二人の結婚生活とはどんな…?なお話かと思ったら色々想定外なことばかりで、思ってたのと違う、しかもエロエロでキツイなあと半分まで進まないうちに読むのを諦めそうになりました。

しかし!後出しな馴れ初めやら結婚に至るまでのあれやこれ、それにクライマックスか?な隣国との争いの中で次々と起こる出来事。

見事に納得の俺たちの複数婚は最高だな!な決着なんですがね。

好みというか性癖というか、受け一人に攻め二人というのが読み終わった直後の今は萌えきれず。
ちゃんと夫は妻の二人とも愛してるんですがね。あの事件が起きる昨日までは君全然幼なじみのこと意識してなかったじゃないか?な都合の良さとかあったり。
片方といちゃつくともう片方に罪悪感感じたりとか、見られながらとか3Pとか…。

エロエロが長いのがちょっと苦手な自分には刺激が強すぎたかな?

情けは人のためならず?良い意味で

すごい始まり方!!
本当にディルドの妖精?キラキライケメンがあなたに拾われたディルドです。拾ってくれてありがとうと恩返しに来て!

発想が斬新でした。
こんなにイケメンで尽くしてくれて、愛情たっぷりなディルドが突然あらわれたら…、いいじゃん♡

だんだん、あ〜やっぱりそういう…な展開になってきましたが、始まりや途中までの勢いに乗せられて一気読みでした。

所々気になるところはあるものの(何様?)朝彦が救世主でディルド君のことを丸ごと受け止めて認めてくれて感無量です。

ゲイゆえの生きづらさや毒親に人生潰されそうになってからの覚醒とかも良い味出してます。

確かにあなたに拾ってもらったディルドです、ですね(笑)

ディルド君の興奮したときの顔や目の迫力がすごかったです。

絵がいいですね。珍しい名古屋が舞台

ずっと気になってた作品でした。
タイトルや表紙やあらすじにひかれ…。
でも色々あったのに特に何も自分の中に残らなかった…。

すごい運命ですね!
転校してきたら描いてる漫画モデルの子が隣の席なんて!

十代でそれぞれの道でプロとして活躍してる二人。
めっちゃ見てくる…な転校生御法川が気になって仕方ない女形役者の哀之助。
女形として伸び悩んでて、特に恋心の表現が難しい哀之助。

うんうん、御法川に惚れて女形として一皮(役者としてね!)むけるんだね!

御法川が田舎の方の出身ぽいのに哀之助より経験があって、男っぽくて良かったです。岐阜の中でも名古屋経済圏の出身なのかな?そして舞台は大須かな?

BLで子作り追い詰められ感はしんどい

始めは二人は本当にただの親友でした。
子づくりしてもいいなんて、もしや要の学生時代からの片想いか?なんて嬉しい要素もなく。ただ花太郎が仕事で大変なのに母と祖母から毎日後継ぎ作りのために見合いを押し付けられてるからって。

これはね…。
まんま妊活というより不妊治療に近くないですか?ソワソワ→ドキドキ→がっかり→追い詰めるって不妊治療だよ〜。
体がまだできてなかったとか、薬を飲むのを2日止めたら効果が下がるとか。要はもう振り回されてるよ。
花太郎は平気で薬を飲むのをやめろとか言ったり…。いや要の体を心配して言ってるんだけど、じゃあここまでの苦労は?ここまできたのに?

まるで不妊治療中の夫婦なのと、子づくりしてたらもしかして両想い?なのと。 
簡単に妹の双子の子供のどっちかで後継ぎでいいじゃない!とか、ムリしなくていいわよとか。周りが良かれと思って回す気や言葉がますます要を押しつぶし。

不妊治療を10年以上続けて諦めた自分には身につまされるお話でした。

さらに最後のエッチで要のお乳が…。うーん、BLだよね?これ。
裏表紙のあらすじでは予想できなかった。

中華物の漢字に弱かったのを忘れてた…

薄幸健気で病弱な主人公と精悍だけど身だしなみはくずれた道士さま。

出だしから漢字の羅列にくじかれました。
中華ものは漢字とくに固有名詞に弱いんです。毎回せめて名前にはふりがなをふるか、カタカナにしてくれるといいのになあと。人物名以外の物はそこまで漢字にしなくても…というくらい漢字が多いです。

お話も義母に虐げられる病弱な主人公が一人ぼっちでひっそりと。
再婚以来父にも会えなくなって…。
ひしひしと薄幸さが迫りますね。

悪鬼が好む魂は欲や苦しみだというのに、主人公のきれいな魂も欲しがるってあたりで(かなり前半)もういいや…となってしまいました。どっち?どっちも?それとも奪った魂の執着した魂がたまたまきれいなの?

多分こんなところでつまずくということは、今は読めないということなのかな?なら書くな!なんですが。

作者さんの他の作品は大好きなので、おそらく続きを読むととっても良いお話なはず!ごめんなさい。

男性ファンの葛藤

HRの巨大広告にファンの女の子たちが集まって写真を撮ったりきゃいきゃいしてます。

じつはファンな会社員らしき男性も写真を撮りたいのに、恥ずかしくて諦めて別の日に!と出直すのですが。いつ来ても女の子がいっぱいでなかなか写真を撮れない。
そこに誰かが期間限定だろうから…と言ってるのを聞き、よし!と撮影するのでした。
そしてそんな彼をファンの女の子が見てるという。

男性ファンもいるなんて、HRはすごいですね!歌もお芝居もバラエティ番組もこなして。

褒められ系アイドル枠な主人公

読み終わって、BLの定義ってなんだっけ?と思って調べたらまだまだお話は続いてるんですね。

レビューを読んで速攻ポチりました。
登場人物が多くて長くて大作ですね!

ざっくりした内容は侯爵第二令息が婚約者にフラれ傷心で家出して奴隷を二人買って冒険に行って逞しく育っていくって感じですかね。

もう主人公のサミュエルがなんて子でしょう!白豚と蔑まれ婚約者にはフラれますが、人たらしというか褒められ系アイドル枠男子といいますか。サミュエルを知る人は皆彼を愛さずにはいられないんですよ。

こんな自分を変えたい!と飛び出して。
買った奴隷の二人もすっかりサミュエル可愛さにはまり、世話をやいたり躾けたり守ったりお風呂に入れたり着替えさせたり…。
というか、サミュエルは14歳だよね?
なんか3歳児並みなんですが…。

でも旅をしていくうちに成長して当時の自分を反省したり。元がとっても良い子で愛されて育った子なので、基本的に素直で優しくて誰に対しても思いやりがあって。

そして視点が奴隷の二人スーロンやキュルフェや、元婚約者や兄上や父上や執事や学園のカフェテリアの人や寮の管理人などなど入り混じってます。誰もがサミュエルを愛して身を案じて。

スーロンとキュルフェは保護者枠かな?と思いきや最後の様子は、もしかして?な感じで…。

食事や食べ物やダンジョンの描写も多くて、たとえBLじゃなくても素直に楽しめます。

翔生のどこが好きなの?

どんだけ絶倫なの〜?

最後にコンビニで買ったコンドームを使い切ってしまった二人。こないだ買ったばかりだよな?

馨は翔生が自分のことをどう思ってるのか聞けてないのに、こんなにしちゃって…。
でも匂いが抑えられない馨。
もっかいしたくなっちゃったと言う翔生。
本当は0.03mmの距離すらもどかしいって言ったら笑う?との翔生に、こういうところが俺は好きだとの馨。
そしてその後結局3発やった…。

二人の関係は曖昧なのに馨は翔生が好きで、恥ずかしいこともしちゃって。
翔生のこういうところが好きって、どこ?
正直なところ?馨の匂いに惹かれても理性があるところ?