晃子さんのマイページ

中立作品

女性晃子さん

レビュー数97

ポイント数591

今年度33位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

超人気作なのに、場を盛り下げてごめんなさい

まず表紙の美しさに目を奪われ、読破。
「ラムスプリンガ~」の頃よりも格段に絵柄が読みやすくなってて良かったです。

ただ…☆2にした理由は、ところどころ仏語的にありえない表現があるから。
仏語には「俺・僕・私」などの違いがなく、全部「je」です。
一人称が自分の名前にもなりません。
英語も独語も同様(Iとich)。
一人称は韓国語には2種類、ベトナム語とインドネシア語には複数あるそうですが、やはり特に日本語が相当多いみたいですね。
wikiによると世界でも一番多いのだとか。
失礼、話がそれました。
なので:

①「まだ自分のこと『ルネ』(=一人称)って呼んでるのか」とからかわれる
②そのルネが「もう自分のこと『おれ』って呼んでるんだぞ」と言う
③あるキャラが「あたし」と言って女の子だとバレる

これら全部おかしいです。
作中には「仏語圏である」と明記はされてないですし、私も「ファンタジーだしな~」で大概はなんでも受け入れられるタチなんですけど、仏語であそこまでガッツリ手紙まで書いちゃってるのでね…
人物(動物)名もフランス系だったし、「カシュカシュ(かくれんぼ)なんて言葉、なんで知ってるんだ」というセリフもありましたし…
やっぱり仏語圏のお話じゃないんだな、日本語をしゃべる日本人の物語じゃん…って一気に現実に引き戻されました。
せっかくお話自体はすごく良かったのに、なぜ架空の言語設定にしなかったのか…それで全て解決するのに、残念でなりません。
こういう作品は、他言語に翻訳するときに
「※ルネは ore という一人称を使っています。ore は boku や watashi よりも男っぽくて外交的なイメージを与え~ etc.」
などと枠外注釈だらけになるのをよく見かけます。
(「君の名は。」も相当 翻訳家泣かせの作品だったと聞きます)
ただ、本作のそれ以外は(ファンタジーもともと好きなので)素晴らしかったし、2巻以降も読むと思いますので、今後も著作を楽しみにしております。

以上、本作に関係なく、少しでもこれから創作活動をされる方の参考になればと思い、レビューいたしました。

<注意点>1か所、微グロシーンあるので苦手な方は注意