お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
高校時代の先輩後輩が、同じ職場で教師として再会するノンケラブ。
作者様の作品で使われる舞台設定や職業は大体決まっています笑。なので、あまり新鮮味はないのですが、攻め受けが恋心を自覚していくプロセスとか、攻めから受けへのモーションのかけ方(←ドキドキする)とか、ラブの部分を楽しませていただきました。イラストは山田・D(ねこ田)米蔵さん。
一度社会人経験してから念願の教師になった宗像は、勤務先の高校で高校時代の先輩・杉本と再会します。宗像、宗像と同期の女性教師・浅川、杉本の三人は、年齢が近いこともあってなにかと職場でつるむようになります。仕事終わりに飲みに行くようになると、浅川が宗像に好意を寄せているのが見えて取れるようになり、三人の関係がぎこちなくなりはじめて…
もう慣れてしまいましたが、作者様の語りは攻め、受け、モブ同等にめまぐるしく視点が転換するところがありまして。本作は宗像視点から始まるんですけど、途中から杉本視点にシフトしていっています。なので、杉本の方は宗像を意識しているのはわかるのですが、宗像の方の描写が少ないのでちょっと唐突な分、彼の言動にキュンキュンさせてもくれるといった感じです。
本作は、視点の書き分けがちょっと難だったかな、、。最後の方でチョロっと宗像サイドのタネ明かしはあれど、高校時代の二人がわかるエピソードがもっとあったらよかったかもしれません。
後半の「真夏の体温」では杉本を慕う教え子が出てきて一波乱ありますが、最終的にはハッピーに終わります。ウーン、麻生作品はなかなかハードな道を選ぶカプが多い気がする…。
最後に米蔵さんのショートマンガが収録されていて、攻め受け逆転の可能性をにおわすエピソードが。宗像の滂沱の涙が笑えます。
ちなみに、イラストの中ではメインキャラよりも当て馬の問題児が最も美形だったような気がしました笑