条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
何より愛しいその声が どうして聞こえないんだろう
itoshii oto no nemuru niwa
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
佐竹さん2作目も楽しみにしていました!
個人的にお人好しでイケメン、グイグイくるけど優しい攻めのキャラがお気に入り。
受けに色々な設定があったのでこっちは普通の人かと思いきや、最後にエッ!?という展開があったのに驚きました。
基本的に受けがBL的に良い意味でめんどくさい?子。
一人で抱え込んでしまう体質なのですが、容姿や心優しい性格も手伝っていじらしく可愛く見えます。
そんな受けとほっとけないおせっかいな攻めが仲良くなっていくお話。
前作に比べハッとするような設定がたくさんあったのですが、もう少しそれらをまとめ切る尺が欲しかったかなーと思います。
ゆったり、穏やかに流れる文章や会話のやり取りの数々は前作同様好きだったので、これからの期待も込めて神評価で!
すごく可愛らしくてカラフルな表紙だったのと、どこかで見覚えのある作者さんの名前だったのでお試し程度に購入させていただきました。
無口であまり友達のいない大学1年生の駒津椎と、誰とでも仲良くすることのできる大学2年生の千秋慈のふたりの同居生活の話です。
椎は大学内のベンチで図書館から借りた本を読んでいた途中、本に挟んでいた栞をなくしてしまい、雨上がりの湿った芝生の中を探します。妹からもらったクローバーの押し花が挟んである栞をどうしても探し出したくて、ズボンの膝が濡れてきてしまうまで探し続けます。
ふと、椎の様子を見かけた千秋は、初対面であるにもかかわらず、椎と一緒になって栞を探すことにしました。栞を見つけられた千秋は、椎に同居の話を持ち上げます。椎には全てにおいて好条件。しかし、椎はその話を素直に受け取るわけには行きませんでした。椎には、誰にも言えない秘密があって…
トラウマもの……??って感じです。受けがすごく面倒くさいし(褒め言葉)攻めがすごく良い人です。あと他にも受けの仕事先の同僚とか、客とか、受けの妹とか、みんないい人過ぎてなんで受けがそこまで悲観的になってしまうのかな…???ってところはないでも無かったです。そしてそんなにエロさはない。ほんとに愛情表現の一環って感じでした。
この作品はとりあえずイラストがかわいい!!!作品内容もとても良いのですが、イラストが物語を忠実に再現してて良い!!全体的に丸っこくて可愛らしい絵柄なのですが、ときには悲しく、ときには美しく描かれていて、すごいな……(語彙力皆無)ってなりました。
読み終えたあと、「うへぇ…」って変な声が出ました。いい意味でとてもこじらせまくった話です。比較的読みやすいのでBL小説初心者様には是非おすすめしたいです。
佐竹さん2作目。
前作が凄く好みの内容だったので、期待して購入。
柔らかい雰囲気の表紙と、興味をそそられるあらすじタイトル、相変わらず癖の少ない文章で読みやすいです。つるつる~っと素麺のようなのどごしの良さで、最後まで一気読みしました。
受と攻、それぞれに秘密を抱えながらの不思議な同居生活の描写が延々と続きますので、人によっては退屈に思われるかもしれないのですが、私は楽しめました。
秘密の中身もBLとしてはもう使い古された感があるにはありますが、安定した展開と言いますか、先が読める分安心して読める感じです。
ハラハラドキドキこの先どうなるの!? という作品も大好きですが、疲れてる時はこういった良い意味での展開見え見えに癒されます。
ただ少し勿体ないと思ったのは、タイトルにも入っている【庭】が何か重要なテーマになっているのかな……と期待していたのですが、結局最後までメインの付け合わせに過ぎず、折角の題材を生かし切れていなかったかなという感じ。
そういった面では物足りなさもあり、高評価とまではいきませんでしたが、全体としては無難に纏まっていて読みやすかったです。
あと家族との確執についても、もう少し掘り下げて欲しかった。
特に義父の存在感が薄すぎて、受のトラウマと上手くリンクせずにんんん??? となりました。
挿絵もふんわりとした優しい絵柄で、この作品に合っていました。
感情表現の薄い受が主人公。まだ大学生1年生なのに、他者との関わり持たずに生きていきたいと思っている。主人公の閉じた気持ちが丁寧に書かれていて切なくていい。
その主人公とふとした切っ掛けで知り合い、自宅への同居を提案する攻。彼は主人公と反対に1人が寂しいので同居人が欲しいと言う。主人公も彼の家が気に入り同居するのに同意する。この時点でもう運命的な出会いなのだなと感じて嬉しくなった。
ただ主人公の家族に対する罪悪感が大きな主題になっていて、どれだけの事があったのかと思ったらそれ程の事でもなくて拍子抜け。最後にガクッときてしまった。
同時収録の「いとしい君とつくる庭」は攻目線の短編。今後のあまあまの雰囲気を漂わせていて◎
とてもよい作品だけど、BLとしてはちょっと物足りない感があるかな、という本でした。
人と付き合うことが苦手な大学生の椎(受け)が、ふとしたことから知り合った一学年上の千秋(攻め)にアパートを探していることを知られ、一緒に住まないかと誘われるという話です。
人見知りで人と付き合いたくない、ずっと1人でいたいと思っている受けが、よく知らない攻めと同居したり、すぐ破綻するかと思われた同居生活が長く続いたり、攻めに惹かれたり、そういう意外な展開にまったく無理がありませんでした。
でも受けが攻めとの同居に慣れるまでが長く、そのためのエピソードが多くて、読み応えはあるし読んでて楽しくはあるんだけどBL的な萌えがない。
そこに、受けの秘密のアルバイト描写が加わり、これがやっぱり萌えないものだから、もうちょっと早い時点での萌えが欲しかった気はします。
あと、受けのアルバイトの常連客が何かやらかすような、むしろ何かやらかさないと不自然なような伏線を貼っておいて結局何もない、というのが個人的に不快でした。ミスリード狙いのようなバイト仲間の思わせぶりな発言や描写も疑問。
それに、人と付き合いたくないという受けの設定なのに、客と楽しく話せるからそのバイトを辞めたくない、というのも疑問でした。攻めと距離を詰めていく描写が見たいのに、アレなバイト(詳細は伏せます)の常連客と楽しく時を過ごす描写は要らなかったと思う。
しかも、そんなに楽しく話してたのに、攻めのことを好きになった途端に客と時を過ごすのが苦痛になったとか…えええ、と思いました。
攻めに受けの秘密のアルバイトがバレるあたりからようやく恋愛的な要素が出てきて、それが約200ページの本編で150ページあたり。そこまでじっくりすぎたのに、急に燃え上がっちゃった印象がありました。受けの視点の話ですが、攻めの恋愛感情が読者に見えたらよかったな。
前作がとても楽しめたので、こちらも買わせていただきました。あらすじの内容が作品のおよそ半分以上を占めていますね。基本的にあらすじは読まないタイプだったので良かったですが、読む方はそこからの展開の短さに少し物足りなく感じるかもしれません。前作同様やさしい世界であるのは変わっていませんから、その点で不満はありませんでした。
物語の冒頭と終わりとでは椎の印象が全く変わってきますね。一方で慈の印象は良い意味で変わらないというか(笑) こんな先輩に惚れられたらいいなとか思っちゃいますね(笑)
前作同様舞台が北国なので2作品合わせての聖地巡りをしたくなりました(笑)
全体的に暖かい作品で読みやすいです。
千秋の少しいきすぎた優しさと
千秋に出会ってからの、椎の心の変化が琴線に触れました。
ただ、「誰にも言えない秘密」を見られたあとの展開が
お決まりすぎちゃったかなというのが、少し残念。
あと、椎のトラウマの件が案外あっさり片付いてしまったので
もう少し掘り下げてもよかったんじゃないかなと思います。
そもそも「トラウマ」とありますが
何がトラウマなのか?家族?
実際に起こったと考えると大きいことですが
BLとしてストーリーをつくるなら、もっとインパクトが欲しかったです。
暖かくもあっさりとした作品でした。
『星を手繰る』でデビューされた佐竹ガムさんの2冊目の作品。
主人公は、無口で人付き合いが苦手な大学生・椎(受け)。
ある日、同じ大学の1学年先輩・千秋(攻め)と知り合い、彼の誘いで彼とルームシェアを始めます。
親からの仕送りを断り、バイトをかけもちして生活費を稼ぐ椎。
ゲイ向け風俗店でも働いており、本番以外は経験済のようですが、性的描写は省かれています。
『自分が家族を壊した』という罪悪感とトラウマを抱える椎。
そんな彼が、明るく面倒見の良い千秋と生活を共にすることで少しずつ変わっていくという展開。
椎が千秋と食事したり、映画を見たり、千秋の家の庭いじりをしたり…といった日常描写がメインで、地味ながら温かな雰囲気の作品です。
※絡みは、最後に一度だけ。
ただ、椎の抱えるトラウマの描写については釈然としないものが残りました。
事件については、幼かった椎にとってはショックなものだったと思いますが、そんな椎に対して母親と義父はちゃんと心のケアをしてあげたのか?
特に義父は、大人になった椎が帰ってきたときも大した会話をしていないようだし、『優しい家族』という設定の割に描写が伴っていないような?
椎を可哀想な主人公に仕立てようとするあまり、周囲の人間の描写が疎かになっている気がしました。
また、椎の風俗店での客や同僚が何か仕掛けてくるのかと思いきや、特に何も起こらずフェードアウトしてしまったことにも拍子抜け。
客といるところを千秋に見られただけで耳が聞こえなくなる、という展開にも唐突さを感じてしまいました。
上記の展開や、客といる途中で気分が悪くなり仕事中断〜等のシーンのせいで、椎が周りに迷惑をかけてばかりの構ってちゃんに見えてしまうのが残念。
椎は『無口だけど素直な良い子』という設定のようですが、作中の言動からはあまり魅力を感じられませんでした。
年上の千秋に対する「お前」呼びにも違和感。
全体として、物語のキーである筈の『庭』も『家族のトラウマ』も、本の帯にある『君の声が聞こえない』設定も、どれもサラサラ〜と流れてしまい、やや単調な作品という印象です。
また、椎の心の再生と成長を描くからには、もっと椎の視界(聴界?)が開けて千秋以外の人間とも関わるようになっていくところも見てみたかったです。
ラストで家族との会話シーンが省かれ、千秋とばかり喋っているのが残念。
辛口ですみませんが、中立評価とさせていただきます。