夢色十夜

夢色十夜
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神0
  • 萌×20
  • 萌4
  • 中立2
  • しゅみじゃない0

--

レビュー数
3
得点
14
評価数
6
平均
2.7 / 5
神率
0%
著者
かわいゆみこ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

イラスト
今市子 
媒体
小説
出版社
小学館
レーベル
パレット文庫
発売日
価格
¥467(税抜)  
ISBN
9784094212310

あらすじ

学習院、東京帝国大学と、共に過ごした倉橋千歳と鷹司惟顕。
倉橋は、海軍中将を父に持ち、厳格な家庭に育った若手の有能弁護士。
片や鷹司は、鷹司公爵家の末子で、母校の東京帝大で教鞭をとる若き日本民俗学者。
境遇は違うが、共に何故か魅かれ合う親友同士。
倉橋は、鷹司公爵家の年始の会に出席、公爵邸の古い土蔵で、ある怪奇現象を体験する。
だが、その背景には、哀しい秘話が隠されていた…。
第一話「自鳴琴抄」を初めとして、「薄氷」「夢の迷い路」を収録。
昭和初期、ロマン豊かな時代を背景に、妖しくも哀しい物語を情趣たっぷりに描く、怪奇幻想小説の傑作。


昭和初期。時代を映す妖しく哀しい物語集。

高校、大学と共に過ごした若き弁護士倉橋と、公爵家の末子鷹司は親友同士。倉橋は、鷹司公爵家の年始の会に誘われ、公爵邸の古い土蔵で、ある怪奇現象を体験するが…「自鳴琴抄」他に、「薄氷」「夢の迷い路」収録。

表題作夢色十夜

弁護士
公爵家の子息

その他の収録作品

  • 自鳴琴抄
  • 薄氷
  • 夢の迷い路

レビュー投稿数3

明治、大正、昭和初期の日本男子に萌える

明治維新からはじまった日本の近代史ですが、この時代の男性には妙に萌えてしまいます。
日本男子の男らしい部分とピュアな部分が結実したようなキャラが揃ってた(ような気がする)。今どきの男子にカツを入れてもらいたいもんだ。
まぁ、女性も今よりずっとピュアな大和撫子だったんだろうけど…見習わなきゃだな。

ニオイ系ですかね。
とはいっても主役二人はお互いにほのかな恋心を持っている。親友というポジションにいて、優しくて気のおけない交流をしてます。
この距離感に萌えました。もどかしいんだけど、それがイイ。
エッチな場面やらドーンと愛を告白する場面やらを求める人には向かない小説ですね。

ストーリーは、「ちょっとだけ不思議」です。
何かを積極的に解決したり、怨霊を退治したりといった派手な場面はありません。
かなり地味なので、読む人によっては退屈さを感じると思います。
主役二人が日常のなかで出会う小さな不思議と、それを巡る地味な活躍。
この雰囲気を好きになれるかどうかで評価が分かれる小説だろうな。
私は好きです。

2

匂い系?

10年も昔の小説を今更レビューです。
需要がないことは重々承知しつつ、昨今のかわい有美子さん復刊ラッシュの波に本書も乗ってほしいという期待を込めて…!

はっきりいって、このシリーズ(全3巻)はBLではありません。
本書は、人を食った美人で世間知らずの妖しいもの好きおぼっちゃま鷹司くんが、誠実で男前の常識人倉橋くんを可愛く振り回す様子をニヤニヤ楽しむ小説です。
なので、「愛してる…」「オレも…!」みたいなBLを求めている人にはオススメできません。
ですが、鷹司くんの倉橋くんへの密かな恋情がちらりちらりと(いえ結構わかりやすく)垣間見える場面や、鈍感な倉橋くんが鷹司くんに振り回されつつそのわがままを鷹揚に受け入れている様は、萌えなくして読むことはできません。
2人の絶妙な距離感に、萌えの神様も光臨されっぱなしです。

ノスタルジックなお話に定評のある(と勝手に思っている)かわいさんだけに、雰囲気もとても素敵です。
ただ、あらすじにある「怪奇幻想」はちょっと看板に偽りありかな。内容はそこまで本格的ではありません。一言でいえば「幽玄」という感じでしょうか。
ですが、そのような内容と主人公たちのキャラクターや時代背景がマッチして素敵な空気感を醸し出しています。

『流星シロップ』の衛守や『夢にも逢いみん』の尉惟のような攻がタイプの方にはどストライクな作品だと思います。
どうしてかわいさんの書く攻はこんなにいい男ばかりなんだろう…

3

BL風味

時は昭和初期。
学生時代からの友人同士、倉橋と鷹司。
倉橋は海軍将校を持つ若手弁護士に、片や鷹司は公爵家の息子であり帝大で民俗学の教鞭を執る教師となった。
この鷹司、教師という職業にありながら不思議を愛し、幻想小説家という顔も持っているのだが。
年始の会に強引に倉橋を正体した鷹司は、彼に自分の邸宅内の土蔵の探検をしようと言い出して……

このへんの時代モノは結構好きです。
登場人物がどれだけリッチでもありえない設定でも許せてしまう……それが昭和マジック。

物語は連作短編集形式で、
第一話「自鳴琴抄」
倉の中で見つけた古いオルゴールとそれにまつわる悲話。
第二話「薄氷」
風邪をひいた倉橋とそれを見舞いにきた鷹司の過去回想。
第三話「夢の迷い時」
唐突に花見にいこうと申し出た鷹司。二人は京都の吉野山へと向かう。そこで倉橋は不思議な花見客に遭遇するが……

なんかどこを目指してるのかなーという微妙な気分になりました。
BL(といっても風味)なのか不思議系小説なのか。
両立は可能だと思うんだけど、なんだか結局どっちつかずのまま終わってしまった印象。
1話目はインパクトに欠けるし、2話目、3話目も長いシリーズの中盤~後半っていう感じを受けました。
2話目なんか風邪ネタやし。え、まだ早くないかなと思ってしまった。
3話目が一番好きかも知れません。
どちからというとこの路線で続いてくれないかなあ。

1

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

小説



人気シリーズ

  • 買う