左隣にいるひと

hidaridonari ni iru hito

左隣にいるひと
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神11
  • 萌×225
  • 萌16
  • 中立2
  • しゅみじゃない5

--

レビュー数
11
得点
205
評価数
59
平均
3.6 / 5
神率
18.6%
著者
可南さらさ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

イラスト
木下けい子 
媒体
小説
出版社
徳間書店
レーベル
キャラ文庫
発売日
価格
¥590(税抜)  
ISBN
9784199006692

あらすじ

夏休みに帰省した江沢(えざわ)を出迎えたのは、五年前にケンカ別れした親友だった。高校時代、振り返るとそこにいて優しく笑っていた生方(うぶかた)。誰に告白されても「ごめんね」と困ったように微笑んで、最後は必ず江沢の左隣に戻ってくる――そんな関係に戻れるかと思ったのに、昔のままの笑顔で「あの頃も今も江沢が好きだよ」と告白されて!? 左隣の特等席は永遠に君のもの――友情が恋へ育つ軌跡?

(出版社より)

表題作左隣にいるひと

生方佳人,江沢の元親友で大学院生
江沢慎,IT企業の営業

その他の収録作品

  • 右隣の恋人
  • 恋人たちの休日
  • あとがき

レビュー投稿数11

萌えの宝庫でした

中高・親友同士だったのに喧嘩別れしそれっきり音信不通だった二人が5年ぶりに再会して……というやつです。

攻めは「天然王子」と言われるおっとりヘタレわんこで、対する受けは男前受けという私の好きな組み合わせ。
プラス、ノンケに恋する切ない片思い、そして再会なので、美味しさテンコ盛り。

前半は受け視点、そして攻め視点という構成で、攻めと受けの心情が丁寧に綴られていてそれがとても良いんです。

前半の受け視点は、5年間音信不通だった攻めが突然目の前に現れて戸惑う気持ち、そして突然告白されてそれを受け入れるまでが描かれています。
受けが本当に男前なんですよ。
まさかの告白に驚くも、親友だと思っていた相手が、自分の隣でもんもんと報われない恋に苦しんでいた事も知らず、その天然っぷりを無神経だと罵った自分を激しく後悔する。
こんな風に思える人ってなかなかいないんじゃないのかなぁ。

そして攻め。
お人好しのおっとりさんなんだけど、全身全霊で受けの事が好きで、好きで、好きで仕方ないというのが文章のそこかしこから伝わってくるんです。
めちゃくちゃ感情移入させられる。
そのくせ、恋を成就させようとは1mmも思っておらず、再び受けと過ごせるようになった日々や、受けに関する些細な事ですらまるで宝物のように大切に大切にしているその姿。
読んでいて本当にたまらない気持ちになるし、心動かされない人はいないと思う。

後半の攻め視点が特にたまらない。
攻めはおっとり天然王子なんて周囲から言われているけれど、実は両親から捨てられた子でそんな境遇でさえ「仕方ないから」とやり過ごしてきた人なんです。
そんな彼が、「どうしても、どうしても受けの事だけは諦めきれなかった」と泣く姿には、本当に言葉がないというか……。
そしてそんな気持ちを十二分にわかって受け止めてやる受けの男前さ。

個人的に萌えの宝庫なので神です。




6

なぜか高校時代を思い出すー

じんわり幸せ満点なお話でした。
日常生活そのままで、でも、ある一文があるから、実感を伴った文章になって人の心に染み入るんだわー と今回強く思いました。
そんなにこの作家さんの本読んでないですが、こんなに上手な先生だったかなあ?とかなり失礼なことをいう私。
たぶん王道で、似たようなお話はいくらかあるはずなんですが、
このお話はさらっと読み過ごせないんですよね。
何回か繰り返し読む箇所が随所にあって。
家のにおいで、その家の住人まるごとを思い出す というくだりもそう。
幼馴染の家は、入るたびにその家のにおいがして、たぶん今でも、その家に入ると匂いごと安心してしまう。
懐かしい感情です。
そしてそのころから好きだった という感情もまた然り。
三文小説みたいな言い方で嫌ですが、適切な言葉が思いつかない(笑)
甘酸っぱい というしかない想い です~
二人でほんとに幸せになってね!という温かいお話でした。
また木下先生の絵ととてもよーくあっていて。
先生の絵が先か、お話が先かというぐらい、ぴったんこでした。
あーなごみました!

4

天然ヘタレ王子の一途な純愛

幼なじみで同級生の親友同士の再会もので、5年前に喧嘩別れしてから1度も逢わず
受け様の帰郷で妹の代わりに迎えに来てくれたのが音信不通だった攻め様。
突然の5年ぶりの再会で動揺する受け様ですが、ぎこちないながらも話すように・・・
そして、過去の出来事を凌駕するような出来事がおこるのです。
それは5年も音信普通だった攻め様にずっと好きだと告白されたから。

この攻め様ですが、ホントに天然で草食動物みたいなほんわかした優しい男なんです。
見ているだけで幸せ、一緒にいるだけで幸せ、相手の幸せだけを考えて自分の気持ちは
押し殺してしまうようなタイプなのですよ。
対する受け様は、かなり物事をはっきりさせるような男前な男で、かなり度量もあります
攻め様の気持ちをしっかり受け止めて、告白だけして逃げようとしてる攻め様を
捕まえて、攻め様の事を真剣に考えると言い切る潔さ。
精神的には攻め手と受け手がまるっきり反対に感じる程でした。
長年の片思いが実った後の攻め様はホントに愛らしいとしか表現できないかも。
兄貴肌な受け様もこの可愛らしさにヤラれた感じです。

後半は攻め様視点で描かれているお話で受け様が好き過ぎて相手が自分を好きで
いてくれる事を考えてもいないような天然ニブさを発揮しています。
好きな人に好きと言える幸せ、好きな人に好きと言って貰える幸せを感じる作品です。

3

男前受け

初読み作者さんです。
正直言いまして、最初は買う気はなかったのですが、
皆さんのレビュー評価を見るにつれ、気になって購入しました。

幼馴染ワンコものといえばそれまでなのですが、
このお話が「いい!」と思わせてくれるのは、
やはり、江沢の男前さだと思います。
だから、あとがきにもあるように、
「リバでも・・・」という記載をみて、
大歓迎だわ(笑)なんて思ってしまいました。

大きな事件があるわけではなく、
日常の延長のような展開であるからこそ
生方が江沢に告白するシーンは、なんだか胸キュンでした。

2

攻めが人生諦めなくて良かった

可南さんの作品は初読みです。
この作品を読んで、他も読んでみようかなと思いました。

受けの江沢は男前のノンケさん。
実家を離れ、学生時代親友だった攻めとは喧嘩別れし五年間ずっと疎遠になっていました。
この度、夏休みに久々に実家を訪れ再会することになるのです。

攻めはずっと江沢へ片想いしてきた生方。
学生時代、誰に告白されてもやんわり断り、離れていた五年間も江沢への想いを抱えたまま生きてきた。
泣きぼくろが色っぽい天然系。

江沢は再会した生方に、決まり悪くギクシャク。
しかし、あまりに変わらない生方のナチュナルさによって、江沢は自分の左隣に生方がいるという過去同様の心地良さを感じることに。

しかし生方は「あの頃も今も江沢が好きだよ」と言い逃げします(笑
そう、本当に逃げる。

こうなると受けの江沢の方が性格も男前なため、追いかけっこが逆転してしまいます。

生方は育ちのせいか、引くことに慣れています。
自分がいくら望んでもダメなことがあることを身を以て経験しているので、江沢への想いも叶うとは考えていないのですね。
いわゆるヘタレわんこです。
でもこういう相手を尊重する攻めはかなり好みなので、良い気分で読めました。

ただ江沢の性格上、それを何もなかったかのように流してつきあっていくことは出来ないんですね。
男前だから(笑
これくらいの人じゃないと、生方の恋は成就しなかったでしょう。
まあ、生方も自分にない潔い江沢に惹かれたのでしょうしね。

しいて上げるならば、ノンケ江沢が生方を受け入れる気になる経緯がもう少し欲しかったです。

2

定番萌え。

幼馴染みもの大好きです!

幼馴染みなのにある日、片方が急に距離を取る。
それに対してもう片方も意固地になってしまい、それが卒業とかにかぶり会わなくなってしまう。
何年か経つ。
久々に会い、告白される。
悩んだけど断わってこのまま会えなくなるのは嫌だ、それって恋愛的に好きなんじゃない!?となり両想い。
うん、幼馴染みものの定番です☆
だけどキャラがたってて魅力的!
最初に距離を置いた攻めのへタレワンコ天然王子。
そんなにヘタレなのに、何年も経ってるのに会って告白できるなんてエライ!これまた定番の、好かれてるって勘違いしちゃいけない展開も、ヘタレだから全然ありですw
そしてたまに見せる王子っぷりにキュンです。
意図してない天然の駆け引き?にそりゃ受けもほだされるよー。

受けは男前で、後書きにあったようにリバでもイケるのでは?というほどです。男前すぎて友人から恋人への葛藤がさらっと流されてしまったのがちょっと残念。でも立派なワンコのご主人としてヘタレの手綱を握ってくれそう。
何かあっても受けが動じず守ってくれそう(笑)

友情から愛情へのBLならではの葛藤はあまり描かれてない分、さらっといつでも気軽に読めてほんわかできる作品でした。

2

文章が美しい

最近、可南さんの切なくも甘い作品にハマってしまいました。

半年ぶりに帰省した江沢を駅で出迎えたのは、同級生だった生方。
生方は親友の江沢に友人以上の感情を抱いていたが、あることがきっかけで怒らせて以来、疎遠になっていた。そして、5年ぶりに会った江沢に好きだ、と告白した生方はこの恋が叶わないことだと分かったうえで、ケジメをつけようとしたのだった。

物語の前半は、『え?江沢ってわりと普通の人やん。そこまで執着するほどいい男かね?』と生方にツッコミをいれながら読んでいました。でも、後半で生方が江沢に惹かれた理由が少し分かってきました。血の繋がっている両親から捨てられた生方に「ここにいろ」と言い、自分の代わりに怒ってくれる江沢に惹かれたのは、自然な成り行きだったんでしょう。意外とトントン拍子にお付き合いすることになった気がするので、可南さんらしくもう少し切ないエピソードとかがあっても良かったかな?

「俺は、お前のなんなんだよ」
「世界で一番、好きな人です」

このやり取りは、どっかで見たことある気がしたのですが、よく考えたら私が思い浮かべた作品より『左隣にいるひと』の方が先に書かれてましたね。
でも、先に読んだその作品を思い出すとそのイメージが強すぎて、この作品に対する萌えにブレーキがかかってしまいました。完全に私の都合で申し訳ないです。

可南さんは、夏の描写…特に程よく田舎の風景を表すのが得意な作家さんだと思います。今作でも、冒頭では夏で、挿絵はほぼ人物しかないにも関わらず、蝉時雨や、遠くの陽炎、軒先の風鈴の音、入道雲なんかを感じられそうで、懐かしい気持ちにさせられました。

7

ヘタレ攻×男前受 好きなものは好き!

可南先生らしいピュアなラブストーリーです。
幼馴染み・片想い・再会
この3点セットは大好物です。
更に!ヘタレワンコと男前受というオプションまで付いておりました。
まさに萌えパラダイス!!

このヘタレ、名前は「生方」、アダ名は「天然王子」と申します。見た目良し・性格良し・目元の泣きボクロが色っぽい優男で御座います。

中学・高校、ずっと親友だった二人。
江沢(受)の左隣には、いつも生方(攻)がいた。
江沢が憧れていた女の子が、生方に告白し、その生方があろうことか自分より江沢を薦めた事が原因で、二人は仲違いしてしまいます。

このお話はそんな二人の5年後の再会場面から始まります。

5年前のあの時、なぜ生方はあんな事を言ったのか?
ずっと聞けずにいた疑問の答えは―?
江沢にとっては晴天の霹靂でした。

「ずっと江沢の事が好きだった」
そう言って、泣き出しそうな顔で小さく微笑んだ。

柔らかな笑顔、おっとりした話し方、何か言いたげな少し切なさを含んだ眼で、いつも自分を見ていた男―

その意味に気付かず、酷い言葉で傷つけた。
あの日ケンカ別れで終わった事を後悔していた。ぽっかり空いた左隣が寂しくて仕方がないのに、それすら気付かない振りをしていた。
ただそばにいられるだけでいい、好きだと言うのを許して貰えるだけで幸せだと言う生方。
ちゃんと諦めてるから大丈夫…、なんて泣きそうな顔して言うな― バカじゃないのか…。
その手で、その言葉で、見ているだけじゃなく―、ちゃんと欲しがってみせろ!

いやもう生方のダメダメ・マイナス思考と江沢のカッコ良さにヤられました。

後半の「右隣の恋人」は、生方視点の二人のその後話です。

この本全体を通して思った事。
生方、どんだけ江沢が好きなんだ!
そこまで好きならとっとと行動に移せ!もっと強引に行け!―と何度も叫ぶ事になるでしょう。
生方の江沢Loveにヤられて身体中が痒くなりますので御注意下さい_(._.)_

4

ヘタレわんこの尻をひっぱたくw

周囲から「金魚のフン」とまで言われたほど仲のよかった二人が、急に疎遠になって周囲から喧嘩してまだ仲直りしていないのか?と言われて、
それから5年後、当時の気まずさはまるでなかったかのような再会を果たし、
相手は本当は好きだったんだと告白し、
主人公は、なんだ、そんなことだったのかと、ヘタレる相手をまるで叱咤するように、ぐいぐいと前向きに”友達”から”恋人”の関係をスタートさせようとする。

こんな物語・・・実は微妙に既視感があるのです。
何の、誰の作品だったか・・・?

定番といっちゃあそうなのかもしれないですが、これはこれで味がありました。
片想していたヘタレな友人:生方が、非常にヘタレなワンコだからからです♪
そして、主人公:江沢の潔よい男前なことよ!
確かに恋人になったのかもしれないですけど、あくまでも友人と何も変わらないスタンス。
こんなありがたいことはないではないですかwww
おやつをもらって え、いいの、いいのかな、本当に食べてもいいの?
みたいなキョドってる犬がまんま連想されます(笑)
だからこそ、放っておけないって、余計に江沢は生方が可愛くなる。

割と、江沢がすんなりと受け入れることに対して、具体的な詳しく親切な表記はないですが、過去の出来事と喧嘩をしたときの気持ち、などなど推し量れば、これもありなんだよな~とう友情から愛情へのくっきりした線引きというのはなくていいのだと思いました。

そして後日談
相変わらずヘタレていじいじしてるワンコな生方。
白井という生方の先輩で曲者が登場するのですが、
江沢に遠慮するばかりで、その本意に気がつかない生方にあ~あ、またやってるよと思うものの、
江沢が炊きつけられてました♪
生方は肉親との関係でいろいろあって、それでこんな性格になってしまったというのをわかってる江沢だからこそ、
その生方への叱りとばしも愛情だったりするのですよね。
生方は、もっと江沢に対して貪欲になって自信を持てばいいよ。
ワンコ調教物語になってもいいぞ、と思うのでした(密かに)

読後思ったのは、生方は江沢の家を出るとき江沢のつかったティッシュとか飲んだペットボトルとか、抜け毛とか、パンツとか、なんか持ち帰りそうな気がしたのでした(爆)

2

なかなかステキなお話でした。

ある出来事をきっかけに高校時代、喧嘩別れのようになってしまった江沢と生方。
ほんの些細な出来事が修復できないまま5年もの間疎遠になっていたある日。
江沢は生方と再会を果たす。
そして、生方は江沢に「ずっと好きだった」と告白をして…。

もう、とりあえず江沢が男前でした。
受ですけど、男前です。
生方に告白されて、それについてもちゃんと考えて。
自ら結果を伝えに行って。
わからない部分はわからないとはっきり伝えて。
男とか女とかそういうことではなく、ちゃんと生方という人間との付き合い方を考えて。
生方の方がヘタレな分、江沢がしっかりしないといけない部分もあるのかとは思いますが、それを除いても非常に男前でステキでした。
一方の生方。
この人のネガティブというか諦めに満ちているような感情は物語として読む分にはそれなりに楽しめるけど、実際周りにいたらちょっとウザイだろうなぁと思えるほどで。
告白も自分の中での決別の意味でしかなく。
その先の明るい未来など想定もしていなくて。
どこか及び腰というか、引いて引いてな部分が江沢に対してもあって。
それはもちろん自分のことよりも江沢に幸せになってもらいたいと願ってのことではあるのだけれど。
天然な部分もあるがゆえにちょっと間違った方向に行きがちだったり。
それでも、両親に捨てられても「しょうがないよね」で済んでた生方が、江沢だけはどうしても諦められなかったのはとても印象的でした。
手に入らなくても想いが断ち切れない。
ずっとずっと想い続ける。
何もかも相手のことばかりを優先しがちだった生方が「恋人たちの休日」でちゃんと江沢と2人で過ごしたいと主張できるようになったのもよかったな。
なんだかんだでこれからもちょっとしたことで自信をなくしがちになりそうな生方だけど、江沢に叱咤激励されながら愛されて幸せにしてもらえばいいと思います。

1

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

小説



人気シリーズ

  • 買う