黙読 The Light in the Night 2

mokudoku The Light in the Night

黙読 The Light in the Night 2
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神4
  • 萌×21
  • 萌0
  • 中立0
  • しゅみじゃない0

--

レビュー数
1
得点
24
評価数
5
平均
4.8 / 5
神率
80%
著者
Priest 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
小説
出版社
すばる舎
レーベル
プレアデスプレス
発売日
電子発売日
ISBN
9784799112144

あらすじ

思わぬ形で幕を閉じた出稼ぎ少年の殺害事件。
事件、そして長年連れ添った相棒への失恋を通し、駱聞舟(ルオ・ウェンジョウ)は犬猿の仲だった費渡(フェイ・ドゥ)がただの厄介な恋敵でも無言で助けを求めていたあの日の少年でもなく、一人の男であることを意識し始める。
一方の費渡も、駱聞舟が人知れず自分に注いできた優しさを知り戸惑いを隠せないでいた。
二人の間にこれまで以上にぎこちない空気が漂うなか、新たに児童誘拐事件が発生。
調査を進めるうちに、二十年前に起きた事件との繋がりまで見えてきて……。
『鎮魂 Guardian』の作者・Priestが送るサスペンスBL、第二部。ミステリーBL。
第2部「ハンバート・ハンバート」を収録
※電子書籍にて配信中の分冊版・29~52話を収録
※挿絵は収録されておりません。

レビュー投稿数1

どうして名前を変えるのか

中国のドラマ「光・淵」の原作小説。
刑事が主人公の事件解決もので、第2巻は第2部ハンバート・ハンバート(第1章~第20章と終章)が収録されており、ドラマでは6~10話のお話に相当します。連続女児誘拐殺人事件です。
本国では全30話のうち8話まで公開ののち配信停止になったとのことなので、まさにこのお話を放送途中だったことになりますね。

面白かったです。ドラマを先に見ているはずなのにのめり込んで読んでしまいました。関係性が少し複雑です。
ただ、事件は解決したものの、どうにも後味が。早く3巻を読みたい。
BL的には駱聞舟×費渡と思うのですが、2巻においてもそんなそぶりは露ほどもありません。お話が面白くてBLだったことを忘れます。
駱聞舟は朴念仁風だし費渡は素直じゃないので、恋愛モードになるにはまだ当分かかりそうですね。キャットファイト継続といった感じ。
第1巻のレビューにも書いたのですが、固有名詞がいちいち変更されていて本当に不思議です。原作って謳っていて内容も同じなのに、どうしてメインキャラからゲストキャラまで全員名前を変える必要があるのか。人名だけでなく物の名前も同様です。
 ・蘇篠嵐(スー・シャオラン) =蘇玲奈(スー・リンナイ)
 ・蘇落盞(スー・ルオジャン) =蘇若晩(スー・ルオワン)
 ・郭恒 (グオ・ホン)  =郭世南(グオ・シーナン)
 ・曲桐 (チュー・トン) =曲潼(チュー・トン)
前者が小説での名前、後者がドラマでの名前です。(2巻のゲストキャラ)
ほかにもたくさんいますが皆名前が違います。

0

レビューランキング

小説



人気シリーズ

  • 買う