お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
shousetsu dear plus
普段はこちらの雑誌は購入していないのですが、宮緒葵先生のデビュー10周年記念で「桜吹雪は月に舞う」の続編が掲載されるのと、コミコミさんで購入すると、その番外編の小冊子が貰えるので購入したんです。
少しずつ読み進めていて、やっと読了したので気になった作品の感想を簡単に書きたいと思います。
まず宮緒先生の「桜吹雪は月に舞う~奉行と閻魔~」ですが、とても面白かったです。こちら「華は褥に咲き狂う」から数十年後の世界なんですが、こちらの続編の方がより恵渡らしいというか、同じ世界観らしかったです。
笠井あゆみ先生の絵も美麗で、早く書籍化して頂きたいと思いました。
先生のインタビューや「華は褥に咲き狂う」の人物相関図もあってファンには堪らなかったです。
次に砂原糖子先生の「バイオリニストの刺繍」の続編である「オリオンは恋を語る」ですが、これまだ終わっていません。こちらは受けの吹野視点でお話が進みます。前にチラッと登場してたピアニストの女性に腹が立ちました。
二人はすれ違いますがこの女性の存在からではなくて、吹野の自身の問題なんです。館原がどうやって吹野の気持ちを変えるのか?または吹野はこのままなのか?変わって行くのかとても気になりました。
そしてとても気に入ったのが安西リカ先生のオメガバで「普通の恋人」でした。こちらは先生が書いた他社レーベルさんのオメガバとほぼ同一の世界観らしいです。
これ、あぶれたアルファのあの人のその後を入れて、一冊にしていただきたいと思ってしまいました。
栗城偲先生の異世界トリップ系の「亜人の王×高校教師」が前編で凄く面白かったので、これの続きが読みたくて次号を予約済みです。とにかく世界観が面白くて、とても気になる終わり方をしてたんです。一冊になったら購入したいと思いました。
最後にタマラ・アレン作(翻訳・冬斗亜紀)の「それを愛と呼んで」ですが、最初はつまらなくて飛ばし読みしてたんです。
でも途中からストーリーに引き込まれていました。こちらはラブは少ないけど、読ませる作品でした。
他の彩東あやね先生と幸崎ぱれす先生の作品も面白かったです。どちらの作品も会社員同士の恋のお話でした。