条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
kanawanu omoi wo kimi ni tsumugu
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
デビュー作が大変好みだった為、発売を楽しみにしていました。
そのデビュー作「運命よりも大切なきみへ ~義兄弟オメガバース~」のスピンオフ作品ですが、単品で問題無く読めます。
小説家である冬馬。
高校時代の友人で秘かな片想い相手である京介が番を亡くしたと知り、彼に十年ぶりに会いに行くんですね。
再会を喜んでくれる京介ですが、彼が現在無職だと知り、自分の家政婦をしてくれるように頼みますがー・・・と言うものです。
こちら、しっとり繊細に綴られる片想いものって所でしょうか。
二人は高校生で出会いますが、既にその時、京介には許嫁で番う相手がいたんですね。
その為、彼への想いを諦めるしかなかった冬馬。
自分の気持ちに整理をつけようと、京介の前から姿を消した。
そして今回、京介が番を亡くした事で、心配のあまり居てもたってもおられなかった冬馬が駆け付けて・・・と言うのがこの再会劇でして。
これ、前半を冬馬視点、後半を京介視点で綴られる為、二人が如何にしてスレ違ってしまったか、そして彼等の切ない心情と言うのがよく分かるようになっています。
この繊細な心情描写はとても素敵だと思います。
叶わぬ想いに長年苦しんだ挙げ句、ただ優しく京介を見守ってゆこうと穏やかな心境までたどり着いた冬馬の姿が、ほろ苦くも優しくて。
彼はとても優しいんですよね。同時に弱くもあるけど。
こう、京介を傷付ける事が耐えられない。
それが例え自分自身でも。
目の前でヒートを起こした京介を抱いてしまいますが、その事で酷く自分を責める。
好きだからこそ自分を抑えきれなかったワケですが、そんな彼の姿はただただ痛々しいなぁと。
と、そんな感じで切なくほろ苦い片想いやその心情描写はとても萌えるんですが、若干引っ掛かる所。
なんかイマイチ盛り上がりに欠けると言うか、ダラダラっと続いて終了なんですよね。
こう、これだけ長年に渡りスレ違ってたわりには、アッサリ気持ちを通じ合わせて結ばれちゃうと言うか。
拍子抜け感がぬぐえないと言うか。
また繰り返しになりますが、攻め、弱っちいですよね?
やたら姿を消すの、止めろよ。
乙女か。
いや、乙女も好きだけど、ここぞと言う時は決めて!
ついでに受け、何がしたかったんだと。
もっと早く結論にたどり着けば、こうまで拗らせる事は無かった気がする。
まぁ、ガサツな私が、そこの所の繊細な機微を読み取れてないだけの気もするんですけど。
と、そんな感じで萌えるけど、若干引っ掛かる部分もあるんですよね。
ただ、繊細な心情描写をじっくり楽しみたい方には、オススメなんじゃないかと思います。
スピンオフと知らずに手に取りましたが問題ナシです。
α攻め視点で紡がれるお話は新鮮でした。
"番を失ったΩ"を主軸のほうがいくらでもドラマティックな展開がありそうなのに、
ただただ Ω受けへの片想いを拗らせているα攻めのお話に仕上がっています。
内容については書いて下さっているので
割愛して感情ぶちまけ優先でレビュー書きます。
好きになった子には番になる予定の人が既にいて、
友人ポジションで見ていることしか出来ないーーー。
そんな切なさに溢れた展開はすごく良かったです。
攻めがいかに受けに心が救われて。
一緒にいて楽しくて幸福感を得て。
と、同時に嫉妬に苛まれたり、
本能で自分のモノにしたいと執着しては自己嫌悪に陥ったり。
受けのことが好きすぎて情緒不安定なんですね。
優しく大切にしたい反面、どす黒い感情が育っていく。
好きで好きで仕方ない、だからこそ逃げ出したい。
光と影がごちゃ混ぜになって拗らせちゃう片想いはとても萌えました…!(∩´///`∩)
でもそれが延々と続くんですよね…。
好きで好きでって割に、行動は逃げ腰というか。
行動しない言い訳が出てくるというか。
>好きで好きで仕方ない、だからこそ逃げ出したい。
これ、1回目までは萌えるんです。
"受けが他の男と幸せになるのが見たくない!"って泣かせるじゃあないですか。
逃げるタイミングも受けを傷つけない自然なカタチで、失恋の痛さが涙を誘います。
けどさすがに2回目はふっっざけんなよ!?!?
1番卑怯なカタチで逃げるなーーーーー!!!!
( `д´)⊂彡☆))Д´) パーン
( `д´)⊂彡☆))Д´) パーン
( `д´)⊂彡☆))Д´) パーン × ∞
悲劇のヒロインぶってんじゃねーーーー!!!
その後送る小包とかさ、やること相当面倒くさいよ?
…っていうね。メンタル弱すぎてモヤモヤする。
言動がαらしくなくて、なんだかなぁ~という気分にさせられました。
もちろん、αが弱くてもいいです。
けれど逃げてもなんも解決しないところで
逃げるのはいかがなもんか…と思っちゃうんですよね;
最後の最後まで1度もバシッとした姿を見てない気がするなぁ…。
(敢えて言うならセックスのリードと荒々しさだけはαっぽかったw)
ここまでマイナスを書き連ねながら萌えの理由。
受けがカッコよかったんですよ…!
サッパリしてて、真面目で、心が強くて、言動が男前。
すぐ逃げ出すヘタレ攻めを大きく受け止める包容力も!
そんな彼が時折ボーッと無感情になる瞬間がなんだか切なくて。
(攻め視点の描写だからこそ、受けが何を想うのか想像の余白があってキュッとなる;;)
そして攻め視点から受け視点に切り替わり、
アレやコレやのアンサーを知った時が堪らない気持ちになるッ!(;////;)ア"ー
受け視点はすっごい刺さった。高校生時代の回想とかもう最高に萌えたわ…。
また、番の伴侶を亡くしたΩということで
番の契約は結べない関係というのも切ない余韻でした。
(オメガバース界では"番にしたい"がαの絶対的本能としてありそうなイメージなので)
そんなこんなでトータル的には楽しめました。
(だが逃げクセのある攻めは許さない(#`ω´)=3)
今回は片恋を引きづる小説家と番を亡くした元警察官のお話です。
攻様が片想いしていた受様と再会し恋を実らせるまで。
この世界には男女の性のほかに
アルファ、ベータ、オメガと言う第二の性別があります。
バース性にはそれぞれの特徴がありますが、
中でも特徴的な性は繁殖に特化したオメガは
発情期に他者をも強制的に発情させる事から
差別意識が根強く、社会的地位も低くみられています。
そんなオメガが社会に出るには
アルファの番がいる事が必須条件ながらも
オメガは一生に1度だけしか番えないのです。
対してアルファはバース性の頂点にいます。
攻様はホテル業を営むアルファ一族の一員で
長男でありアルファとして生まれた攻様は
後継者として厳しく育てられます。
父の期待を背負い、
多忙な日々を送る攻様には友人もおらず
1人の時間には物語に没頭したり、空想にふける
少し変わった子供でもありました。
そんな攻様でしたが、
都内トップクラスの進学高校に入学した事で
人生を変えるほどの出会いを果します。
その人こそが受様となる同級生との出会いです♪
学校の図書館で攻様が秘かに書いていた小説を
受様が偶然目にした事がきっかけでした。
明るく素直な心根の持ち主である受様は
本来の攻様には苦手な部類の人間でしたが
受様が攻様に負けない読書家だった事もあり
ドンドン親しくなり、惹かれてもいったのです。
しかし受様には番となる婚約者がおり
3年の冬休み明けに彼が番と結ばれたと知った攻様は
受様を避けるようになります。
そして名門大学の合格が決まった翌日に
応募した小説が大賞を獲得した事で
父の後継者という道を歩めないと悟るのです。
高校卒業と同時に家族にも受様にも告げずに渡米、
小説を書き続けていたのですが
攻様の小説が映画化された事をきっかけに
10年ぶりに帰国していたのです。
それでも攻様は受様との再会を望みませんでしたが
偶然会った高校時代の図書館司書との話の中で
受様の番の死を知る事となり、
件の司書宛に届いた受様の喪中葉書から
再会を果たす事となります。
そして番を亡くした受様が警察官を続けられず
求職中と知った攻様は受様に家政夫をしてくれないか
と持ち掛けるのです。
果たして攻様の長く続いた片恋の行方とは!?
なつめ先生の既刊『運命よりも大切なきみへ』のスピンオフで、
既刊カプの受様の喫茶店の客として登場した
小説家の恋を描いたオメガバースになります♪
既刊カプとの関りは物語が進んでの1シーンなので
単巻読みでも全く問題ないと思います。
父の後継者としての人生を歩いていた攻様が
初めて自分に共感してくれる友を得て
恋をするも番がいて失恋、
忘れようとして離れるも受様の番の死で
いてもたってもいられずに受様に接触して
少しづつ関係が変わっていくお話です。
攻様が恋をしている喜びや片想いの切なさは
とってもよく伝わってきたし、
実らない恋にグルグルする様子はワクワクで
萌得させて頂いたのですが
受様が好きすぎるというか好きすぎるからなのか
何かあると受様から離れたいと思う
攻様の思考のヘタレ感が半端なくて
モヤモヤとさせられたので「萌」としました。
攻様が日々ヘタレでも全くいいのですし
受様はすごく男前さんなので
攻様とのバランスは取れているとは思いますが
"ここぞ"と言うときには攻ポジションには
強くいて欲しいです (>_<)/
うーん、ハッピーエンドなんですが読後感が個人的にあまり良くありませんでした。
あらすじからしたら大好物な内容だと思っていたんですが、想像していたのとかなり違っていました。
冬馬の高校時代の片思いには切なくて萌えたんですけどね。
でも終盤の京介視点のお話で真実が分かってしまうと、京介の選択は仕方なかったと理解しつつもモヤモヤしてしまって。
京介の亡くなった番が開発した抑制剤も、京介のように素直に考えられませんでした。
それから終盤の冬馬のヘタレ具合が酷過ぎて、2人がくっ付くまであそこまで焦らす必要はあったのでしょうか?
番を失ったオメガから京介を未亡人的なイメージを持ってしまった方は、男らしい口調の京介に違和感を抱くかもしれません。私は中盤あたりまで京介の言葉遣いに慣れませんでした。
「運命よりも大切なきみへ ~義兄弟オメガバース~」の方が好きだったかな。